facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 337
  •  
  • 2020/01/31(金) 07:13:58
地下じゃなくても上にドーム型に囲っては無理ですかね、東京でも地下から上に出る区間あったはず、コスト削減できます

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2020/01/31(金) 07:41:46
真駒内から苫小牧まで延伸したら面白いぞ

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2020/01/31(金) 08:15:50
高田延伸

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2020/01/31(金) 08:20:13
明日から雪の札幌だな

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2020/01/31(金) 13:20:03
最強の冬道マシンはGRヤリスに決まりだな

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2020/01/31(金) 18:10:52
藤野まで延伸するってのは噂話とかじゃなくて、ちゃんと市の計画にもあった
大綱としても公表されてたはず

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2020/01/31(金) 18:43:03
カブトデコムとか拓銀の頃の昔の話でしょ。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2020/01/31(金) 18:53:17
ウィンザーホテルの仕事少ししてたから笑えない

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2020/01/31(金) 19:12:13
>>344
エイペックスの時代だろ。
仕事で何度か泊まったけど全てが豪華だった。
そんなバブルな時代はもう永久に来ないから地下鉄延伸はないな。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2020/01/31(金) 19:52:43
札幌市に騙された
俺の家買い取れ!

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2020/01/31(金) 20:25:12
江別札幌大橋早く作ってくれ!

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2020/01/31(金) 22:21:44
>>341
GRヤリスって、そこそこパワーもあるんだけど、いかんせん重すぎるよ。
ベース車両より一クラス上の車格になっちゃってるもんね。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2020/01/31(金) 22:35:53
渡辺満里奈来てたのか
さすがに年取ったな

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2020/01/31(金) 22:42:42
金が有れば復刻する此欲しいな
https://i.imgur.com/4hdh9zB.jpg


ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2020/02/01(土) 08:26:19
ミニ四駆か?

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2020/02/01(土) 08:28:19
>>350
パンチーラだかの性的な名前の車ですよね、私、知ってます!

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2020/02/01(土) 08:52:02
>>352
ランチアストラトス
スーパーカーと呼ばれた一つ

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2020/02/01(土) 11:00:01
>>350
あぁ、パンチラね
俺も好きだよ

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2020/02/01(土) 18:54:11
お値段9350万円から

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2020/02/01(土) 22:03:02
清田に地下鉄を!!

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2020/02/01(土) 22:53:55
>>350
game画像か

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2020/02/01(土) 23:10:51
>>357
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2001/28/news099.html

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2020/02/02(日) 00:48:28
ニューストラトス、良いよね。
やっと量産出来るのかー。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2020/02/02(日) 10:08:57
アメ車はマッスルカーの現代版
ヨーロッパもアルピーヌとかランチャとか
これは日本もなんか作らんとな

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2020/02/02(日) 10:26:59
清田なんて人いるのか?

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2020/02/02(日) 11:33:54
>>360
日産がIDxという車を作ろうとしてだな…

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2020/02/02(日) 14:31:47
86、S660、スープラ、ジムニー
国産もいろいろやってますけど?

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2020/02/02(日) 15:07:04
>>363
そんなの要らない。
せめて30年以上前のブランド、車種をオマージュして欲しいね

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2020/02/02(日) 15:23:51
セリカ5000GTLB

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2020/02/02(日) 15:52:05
あ、FJクルーザーがあるやん

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2020/02/02(日) 15:59:00
>>350
オリジナルと同じミッドシップ?
としたら北海道向きではないね
塩カリまく季節は別の車か

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2020/02/02(日) 17:33:48
>>367
金が有ればセカンドカー乗るだろ

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2020/02/02(日) 19:01:31
>>368
>金が有ればセカンドカー乗るだろ
忙しいと(休みあまり無いと)セカンドカーしか乗らなくなって
セカンドカー(安い車)ばかり買い換える事になる

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2020/02/02(日) 19:44:05
25台限定の復刻スーパーカーなんて、金持ちのコレクターズアイテムか投機の対象なんじゃないの?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2020/02/02(日) 20:55:54
>>367
もとから塩カリは撒いていないが。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2020/02/02(日) 21:23:09
細かい奴だな〜
言いたい事が分かれば良いと思うけど

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2020/02/02(日) 22:43:54
塩つってやろうぜ
塩化ナトリウム撒いてるとこもあるし

ここまで見た
縁起が悪いから塩をまいとけ、ってな。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2020/02/03(月) 09:02:59
これまでの人生で実際にそんなことしてる人を見たことがない

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2020/02/03(月) 09:05:17
所詮お前の人生など‥

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2020/02/03(月) 09:54:09
>>375
え、葬儀から帰宅したら塩降らんですか?

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2020/02/03(月) 10:08:06
塩カル?塩カリ?塩ナト?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2020/02/03(月) 10:49:28
融雪剤って塩化カルシウムだよね?
何故エンカリと呼ばれるのか疑問。
塩化カリウムだと肥料とかに使うヤツ

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2020/02/03(月) 12:07:40
雪を溶かすヤツ=「エンカリ」と商標登録みたいに使ってるんでない?

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2020/02/03(月) 20:39:24
塩カリは肥料だよね、塩カルと間違えてるだろ

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2020/02/03(月) 21:23:22
調べたら塩化カリウムって人に注射して安楽死させるのにも使うらしいね。
そんな物路肩のポストみたいなヤツに置きっぱなしにする訳ないわw

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2020/02/03(月) 21:53:41
>>382
交差点の所に置いてるのは砂利

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2020/02/03(月) 22:17:34
交差点の所に居るのは地縛霊

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2020/02/03(月) 23:07:23
塩化カルシウムと分かっていても昔から塩カリと言ってたな。
塩カリでググっても塩化カルシウムが出るし、塩カリの説明も塩化カルシウムだ。
塩カリでも通じるんだからどっちでもいい。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2020/02/04(火) 00:26:18
カツラなのにズラになったということと同じだな

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2020/02/04(火) 00:37:21
関東方面で「塩カリ」と言うのが多いとか話を読んだ事がある。

>>384
塩を撒いた方がいいじゃないかw

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード