facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 478
  •  
  • 2018/09/09(日) 08:30:27
>>467
近所なのにこんなことになってるの知らんかった…あずま亭オワタ

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2018/09/09(日) 08:43:02
栄町ザ・ビッグ大渋滞はじまっとる

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2018/09/09(日) 08:58:46
伏古のトライアル、カップ麺もあった
入場制限してない。
行ったときはバナナ入荷してた。
納豆はたくさん、ロバパンのパンもあった
肉はでてたみたいだけどほぼ売り切れ。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2018/09/09(日) 08:58:54
>>474
これか?

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2018/09/09(日) 09:00:58
元町イオン間もなく開店、10人ずつ入場させるとのこと。駐車場入口は北東側の業者搬入口の一箇所のみです。
現在300人は並んでいる。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2018/09/09(日) 09:06:21
481だけど、すまん画像の貼り方がわからん

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2018/09/09(日) 09:30:24
>>474
50:45頃からですね。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2018/09/09(日) 09:38:26
>>474
わろた

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2018/09/09(日) 10:21:12
新道沿いのマックスバリュ空いてたぞ

環状通東まで行ってきたが東15の通りだけ陥没してるのな 特に中央分離帯よりが
高専前とか東郵便局前1mかそれ以上凹んでた
テレビ局来てたから昼のニュースでやるかもしれん

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2018/09/09(日) 10:23:06
>>486
安倍来るからスタンバイしてんのかな

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2018/09/09(日) 10:34:41
>>484
やっぱ、いい加減だな、「これは地下鉄トンネルが崩落していると思います」とか。
自称専門家というやつの意見は全く参考にならないw

こういうやつからデマの発生源なんだろうな。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2018/09/09(日) 10:35:47
太平のビッグハウス、肉野菜魚、カップ麺、パスタなど、まあ揃ってた。唐揚げ弁当もあった。
牛乳、パンは朝イチで売り切れた。水は無し。
しかし、流通が戻りつつあるのを実感。みんな、もうちょいの間がんばろうな。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2018/09/09(日) 10:39:06
栄町のエネオス、2.3台並んでるけど満タンOK。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2018/09/09(日) 10:59:52
空港通り沿いのホクレンに行ってきたけど、9時半ごろは牛乳とヨーグルトがあった
生鮮食料品はどこも回復してきている感じだね

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2018/09/09(日) 11:03:55
苗穂というか本町のファミマに警官多数いるんだけど何があった?

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2018/09/09(日) 11:13:29
>>488
国会議員からして旭川全域断水とか、しょうもないデマ飛ばした奴がいるからな。
熊本震災の時のライオン逃走とか言った愉快犯は論外としても、
故意にせよ過失にせよ非常時にこういうデマを飛ばした奴を後日厳しく取り締まる法令の整備は必要だと思う。
災害時の基本はまず「冷静になる事」だから、このテのデマは二次災害を引き起こす悪質な要因となりかねんので
厳しく抑制すべきと思うよ。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2018/09/09(日) 11:51:46
公的機関からの発表を俺様解釈してデマにしてしまう奴も

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2018/09/09(日) 11:57:20
昨日は自衛隊からの情報で4時間後にでかい本震が来るとかデマが飛び交ってたな

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2018/09/09(日) 12:07:19
>>495
それ自衛隊じゃなくツイの嘘松が拡散したガセネタ

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2018/09/09(日) 12:32:47
>>495
家族が知り合いから聞いてーってTwitterでも流れてきて不確定な情報流さない方がいいですよって言ったのに、曖昧でもみんな備えることができて結果何もなければそれでいいじゃない!って反論されました…

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2018/09/09(日) 12:37:18
冷静な判断すらできなくなってる証拠だな

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2018/09/09(日) 12:39:12
備えるのもただじゃない
本当に備えなければいけないことに使えたはずのエネルギーが浪費される

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2018/09/09(日) 12:43:28
揺れた

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2018/09/09(日) 12:46:47
普通に考えれば嘘だってわかるでしょ

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2018/09/09(日) 12:47:59
わかんない人もいるんだな、これが。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2018/09/09(日) 12:50:29
アホは淘汰されればいいよ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2018/09/09(日) 12:53:33
5chの方がウソかホントかわかりやすいわ

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2018/09/09(日) 12:54:44
噂やソースの無い情報に左右されず、いつでも冷静に避難できるように準備しておくのが一番かと思うんだ。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2018/09/09(日) 12:56:12
うちなんて市議会議員の奥さんから例の「地鳴り」ラインきたからね。
もうあほかと。呆れた。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2018/09/09(日) 12:59:28
一昔前のチェーンメールがSNSで強力になったんだな

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2018/09/09(日) 13:00:20
嘘やデマだとわかっているんだけどさ、近所の人が焦って逃げる仕度してるの見ると不安になったわ
普通のときならバカジャネーノってことでも不安から信じてしまいそうになるんだと思った

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2018/09/09(日) 13:00:39
>>506
奥様のお里がしれますねw

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2018/09/09(日) 13:03:29
俺も家にいて地鳴りがしたから飛び起きたが、奥様の屁だった

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2018/09/09(日) 13:05:13
>>480
アリガトウ!切望してた納豆とついでに単1電池ゲト出来た
しかし何故セルフレジが長蛇の列になるんだろう?
レジのおねいさんに精算してもらう方が倍の速さなのになぁ

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2018/09/09(日) 13:05:40
あずま亭営業してるぞ!食べて応援してきたわ

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2018/09/09(日) 13:05:47
>>507
もっと昔
幸福の手紙とかインターナショナルゲームとかあったし

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2018/09/09(日) 13:15:43
>>224
エスカレーターある建物あったっけ

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2018/09/09(日) 13:18:20
元町駅じゃない?

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2018/09/09(日) 13:19:30
元町駅の出口

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2018/09/09(日) 14:33:21
北41条の卸売スーパー 肉野菜カップ麺魚米豊富にありました。コメは通常時と変わらんくらいあるw
丸亀製麺もやってたよ!(ただしメニュー限定 ネギなし 天ぷら類は普通にあり)

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2018/09/09(日) 15:52:20
徐々に物流が回復しつつある中、
今週は停電の恐怖と闘う1週間となりそうです。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2018/09/09(日) 16:11:33
パンが食べたい…

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2018/09/09(日) 16:13:43
パンは無くても困らないからいいが、
どこに行っても牛乳が品切れ
卵、もやしも無い

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2018/09/09(日) 16:21:25
LL牛乳ってもう少しお店に置いて欲しいな
常温でも未開封なら二ヶ月ももつんだから

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2018/09/09(日) 16:22:58
横断歩道の真ん中で突然止まり
15丁目の通りの工事現場の写真を
いきなり撮るアホに遭遇。
人の行く手を遮ってまで撮らなきゃダメなのか。
キモいオヤジとぶつかりそうになったこっちの迷惑も考えろ。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2018/09/09(日) 16:26:09
直接いってあげてください
https://twitter.com/Blue_Lagoon_K?lang=ja

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2018/09/09(日) 16:29:20
>>523

栄町のあほだよ

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2018/09/09(日) 16:34:15
豆腐と納豆も無いねー
オシキリ頑張って!

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2018/09/09(日) 16:46:52
>>522
残念ながら道路交通法では歩行者絶対優先です。

新道東〜栄町も陥没はじまったね。
空港通と東15丁目通の交差点内も陥没がはじまっているので、空港通をスピード出して走り抜けると車前方を道路に擦るので注意が必要です。
さっき、擦っていった車を見ました。

陥没がおさまらないと、空港通と東15丁目通の交差点も通行止めになる可能性も捨てきれないので、
明日以降、通勤通学でのバス利用者は早めに状況を確認した方がいいかもしれません。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2018/09/09(日) 16:54:51
>>526
私、歩行者です。
車じゃないです。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2018/09/09(日) 17:04:26
まだお風呂の水溜めないとだめだろうか。
雑菌を心配して、一日置いた水を捨てて居るが、もったいないと思ってしまう。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード