facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 428
  •  
  • 2018/09/08(土) 20:30:54
道路交通情報ではキチンと伝えてるよ、あの辺の事。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2018/09/08(土) 20:33:46
阪神大震災で倒壊した高速の柱にゴミ埋められてたって話があったなぁ
あれは速攻で片付けられてデマだったんだかわからんが

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2018/09/08(土) 20:37:35
>>427
清田の液状化よりも広範囲で被害も甚大なのに一切報道されていない。
あっちは自然災害、こっちは人災なのでしょうか報道を止められているのかもね。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2018/09/08(土) 20:45:25
>>429
たしかに色んなデマがあったな
柱にせんだみつおが埋められたとか

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2018/09/08(土) 20:58:35
>>427
ナビに表示されるが?

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2018/09/08(土) 21:12:24
よく調べてから書き込みして下さいね。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2018/09/08(土) 21:13:20
>>430
清田の液状化もいずれあの辺の団地を造成した業sy…おやこんな時間に誰だ?

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2018/09/08(土) 21:24:16
>>434
STVハウジング?

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2018/09/08(土) 21:24:37
>>427
ニュースは適当なんだよ本当に欲しい情報は無視

被災者インタビューしてどうするんだか。。

やってる店とか調べたり、どこのスタンドやつてるとか

考えてやればいいのに・・

まぁ時間も限られているから仕方ないのか

ここまで見た
>>422
これポケモンGOやれば若いやつでも昔川だったてわかる
元町まで水ポケモンわきまくり
地下鉄もほりやすかったんだろうなw
このダブルパンチだろう

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2018/09/08(土) 21:39:01
>>396
ESSOで入れてきたよぉ、並ぶことは無かったですぅ
エネオスは夜になっても若干列が出来てますねぇヽ(´ー`)

>>398
トライアルやビック行ったけどバナナは一つも無く残念でしたぁ
明日もバナナを探す旅に出ようと思いまぁ〜す(´ー`)┌

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2018/09/08(土) 21:47:19
>>438
本当に良かったね。
こういう非常時、人の裏を読んで行動するのも手ですよ、本当に。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2018/09/08(土) 21:51:15
>>438
エッソって元町のですか?

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2018/09/08(土) 21:52:03
>>427
ラジオの交通情報では区間も詳しく報じてるよ
>>430
NHKは東区の東15丁目屯田通りが陥没と報じてるよ

上でも書かれてるけど調べてから書き込んだほうがいいと思うよ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2018/09/08(土) 21:55:09
>>438
イオン栄町、今日は9:00頃バナナ買えたよ

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2018/09/08(土) 21:58:37
栄町のイオン、普段は閑散としてるからなぁ。
其処に行けた人が勝ちだったかな。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2018/09/08(土) 22:00:59
>>439
そうですねぇ〜、ESSOは特に普段から割と安いので行きつけにしておりますぅヽ(´ー`)

>>440
新川付近の新道沿いESSOですよぉメガドンキーも近いですぅヽ(´ー`)

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2018/09/08(土) 22:01:28
気持ち悪い顔文字やめろ

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2018/09/08(土) 22:02:30
>>442
あら、明日時間あれば行ってみようと思います
ありがとうぉ〜ヽ(´ー`)

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2018/09/08(土) 22:02:38
トライアル、12:30にはバナナ沢山あった

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2018/09/08(土) 22:06:17
>>447
あら、自分が行ったのは夕方なので全部売り切れたんですねぇ・・・ヽ(´ー`)

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2018/09/08(土) 22:11:38
普通の人「なんで報道されないんだ?」
アホ「ナビに表示されるが?」
普通の人「はあ?」

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2018/09/08(土) 22:14:11
今、栄町駅から土屋ホームくらいまで東15丁目屯田通りを見てきたけど車道はもう埋戻し工事してるね
歩道には細かく切込みを入れていて陥没するところを調べてるみたい
それであちこち歩道が陥没し始めてる

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2018/09/08(土) 22:51:16
>>449
あげ足とるな

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2018/09/08(土) 22:54:23
歩道には前から切り込みあったよ。
バリアフリーの工事中だった。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2018/09/08(土) 22:57:30
>>452
工事が完了してきれいになったとこに碁盤の目状に切込み入れられてたよ
そして車道側にグニャリと沈み込んでた

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2018/09/08(土) 23:31:22
あそこせっかく夏前から工事してたのにね

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2018/09/09(日) 00:06:04
>>438
伏古のラルズマートに18時位まだバナナたくさんあったよ

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2018/09/09(日) 01:01:32
>>378
情報ファミリーマート
関係ないけどホクレンのビールはコンビニより高いのよね

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2018/09/09(日) 01:02:23
丘珠空港通りにある駄菓子屋はなまるは昨日から営業してた
お菓子と珍味でも腹の足しにはなる
小さいカップ麺もあった

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2018/09/09(日) 02:01:11
北8条通のアークスとアリオの間くらいにある個人商店は結構野菜の品揃え良かったよ
今日はキャベツもバナナもあったから明日もあるんじゃない

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2018/09/09(日) 02:12:38
信号停電してるときに事故起こしてる車には笑っちゃいました。
二次災害はただのバカですね〜。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2018/09/09(日) 02:30:48
意味もなくウロウロしてる歩行者やチャリンコも多かったからな
マジで運転の邪魔だった

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2018/09/09(日) 02:39:56
いつもの飲み屋で飲んだ
楽しかった
そういうのが大事だと思った

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2018/09/09(日) 03:13:03
どこか24時間営業のガソリンスタンドで給油できるとこないかね?
仕事で帰りが12時過ぎてしまうので、なかなかガソリン入れられない。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2018/09/09(日) 03:21:32
>>462
今の状態ならその日によって開いてるか分からんよ

今現在新川通りのコーチャンフォーの隣のコスモは営業中

東区も結構走ってたけど、営業中のスタンドは無かったよ

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2018/09/09(日) 03:38:48
新川のコーチャンフォーか〜。
すでに給油ランプ点灯し始めて、東苗穂からなので新川まで持つか微妙なんですよね。

まあダメもとでとりあえず行ってみます。情報ありが?

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2018/09/09(日) 04:12:30
老朽発電所までフル稼働させての綱渡り状態
再度ブラックアウトする可能性あり

https://pbs.twimg.com/media/DmkJLE-V4AAYvJx.jpg


https://pbs.twimg.com/media/DmkJKrzUcAAhBAG.jpg


ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2018/09/09(日) 04:48:09
>>464
東苗穂なら苗穂マルハンの向かい側が最適かと
あそこ給油機多目で車の列もスムーズに流れてた

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2018/09/09(日) 04:49:32
元町だけかと思ったら栄町のほうがインパクトあった

https://youtu.be/ey9CB9I9kw4


ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2018/09/09(日) 04:56:28
札幌・東区の震度は「6弱」 市内で観測史上最大の揺れ
https://www.asahi.com/articles/ASL975TPTL97IIPE04X.html

震度都道府県市町村
7厚真町
6強安平町、むかわ町
6弱札幌市(東区)、千歳市、日高町、平取町
5強札幌市(北区・清田区・白石区・手稲区)、苫小牧市、江別市、三笠市、恵庭市、長沼町、新冠町、新ひだか町
5弱札幌市(厚別区・豊平区・西区)、函館市、室蘭市、岩見沢市、登別市、伊達市、北広島市、石狩市、新篠津村、南幌町、由仁町、栗山町、白老町
4 札幌市中央区
3 札幌市南区


東区の皆さん、建物、部屋の被害状況はどのような感じですか。
震度6弱だと本棚倒れてますか?

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2018/09/09(日) 05:19:40
>>468
本棚倒れましたよ
元町なんでかなり揺れたほうです

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2018/09/09(日) 05:35:46
東15丁目屯田通沿線元町駅近隣だけど
LPレコード・CD・本棚が崩れた。崩れた本雑誌に足が埋もれ脱出に
15分くらいかかったわ・・・。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2018/09/09(日) 06:39:24

>>468
南区ってやっぱそんな低かったんだ。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2018/09/09(日) 07:05:05
新道東でマンション3Fだけど6弱っていうのは信じがたいほどの
ゆっくりした揺れで、その代り長く揺れた
もしかしたらマンションが免震なのかもしれない
(15年位前から住んでるけど契約の時その説明受けた記憶がない)
部屋の中は積んでいた箱が落ちたりした程度


むぎの里裏のセブンイレブン行ったらパン1人1個制限中だった

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2018/09/09(日) 07:06:53
>>430
よかったな全国放送日曜日にされたぞ

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2018/09/09(日) 07:08:55
https://youtu.be/Il8WUuDeGjQ

震災当日、FNNネットワークで放送された特番から。
陥没してても特攻してる車、三宅アナも呆れてたぞ…。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2018/09/09(日) 08:03:29
>>474
特攻してる車の映像何分ごろ?

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2018/09/09(日) 08:03:47
伏古の6F…50型テレビ転倒サイドボード転倒部屋ぐちゃぐちゃになりました!

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2018/09/09(日) 08:09:47
横揺れだったから向きにもよるわな
うちはテレビは横に揺れたので、テレビ台が5センチくらい横に動いた程度だったよ

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2018/09/09(日) 08:30:27
>>467
近所なのにこんなことになってるの知らんかった…あずま亭オワタ

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2018/09/09(日) 08:43:02
栄町ザ・ビッグ大渋滞はじまっとる

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード