帯広市について語りませんか★249 [machi](★0)
-
- 226
- 2018/07/26(木) 00:32:17
-
>>225
ワロタwww
-
- 227
- 2018/07/26(木) 09:17:51
-
>>206
そりゃあ老舗っすな
で、どこのことなんですか??
-
- 228
- 2018/07/26(木) 21:06:24
-
市内でインプラント治療できるところで
評判のいいところありますか?
一本いくらくらいかかるんでしょう?
-
- 229
- 2018/07/26(木) 22:55:55
-
むやみにインプラントを勧めてこない歯科
-
- 230
- 2018/07/26(木) 23:14:36
-
インプラントって生命保険の特約で使えるやつもあるよ。
-
- 231
- 2018/07/27(金) 02:12:38
-
インプラントいのうえ
いのうえインプラント
-
- 232
- 2018/07/27(金) 09:16:03
-
>>228
歯医者に行く前に、インプラントにした人の
体験談をいっぱい聞いたほうがいいよ
-
- 233
- 2018/07/27(金) 18:28:48
-
アンビリーバボーに出た歯医者はわざわざ無駄に高い治療をするって中の人が言ってた。
-
- 234
- 2018/07/27(金) 19:56:12
-
>>228
インプラントは一本35万?50万かかる。
歯茎の骨が少なければ別途で骨を盛る手術が必要で数万円?コース。
これに顎や歯の精密な画像診断のCT等の撮影で数万円。
インプラントと入れたら、歯医者で定期的なメンテナンスをしないと駄目だけど、メンテナンス代金込みの所とそうじゃない所がある。
歯医者サボってインプラント歯周炎になると、進行が早く治りづらくてインプラント撤去もわりとある。あとは5年位は保証もある。
-
- 235
- 2018/07/27(金) 20:39:49
-
インプラントの手術したけど、フッ素の歯みがき粉を使えなかったり定期的なメンテナンスしたりと面倒はあるよ。
ただ、歯石取ったり小さな虫歯になってないか見てもらったり、これから定期的見てもらうのにいい機会かなとも思ってる。
-
- 236
- 228
- 2018/07/27(金) 22:18:17
-
色々アドバイスありがとうございます
結構面倒ですね
もう何年かしたら新しい技術や値段が保険がきいて
安くなったりすればいいなー
-
- 237
- 2018/07/27(金) 22:42:29
-
首都圏で1本18万円でやってる歯科医があるよ
安かろう悪かろうでは無くとても評判の良い歯科医で悪い噂は聞かないが難点は待たされること
予約が入ってるのに1時間2時間待ちだったり予約無しは3時間以上待たされたことも
-
- 238
- 2018/07/28(土) 08:53:26
-
帯広駐屯地がオスプレイの給油拠点になるかもしれない事で、早速基地外新聞道新が騒いでますなw
-
- 239
- 2018/07/28(土) 09:18:12
-
wktk
-
- 240
- 2018/07/28(土) 11:32:20
-
花火大会会場の設営始まったってさ〜
-
- 241
- 2018/07/28(土) 17:52:20
-
花火大会のMCから奴を外してもらえないかね。
-
- 242
- 2018/07/28(土) 18:06:29
-
暑さを忘れさせる役割があるから、しかたない
-
- 243
- 2018/07/28(土) 18:44:27
-
>>237
さてここはどこのまちbbsでしょう
-
- 244
- 2018/07/29(日) 09:05:18
-
観光客のための花火大会
-
- 245
- 2018/07/29(日) 09:43:40
-
運転中に緊急メール来て焦った
訓練中になってたけど勘違いして避難してる人いるかもしれんな
-
- 246
- 2018/07/29(日) 20:01:36
-
豚丼食べてビタミンB1を摂取すると元気出るわー
この頃の暑さには特に有効ですわ
-
- 247
- 2018/07/29(日) 20:22:42
-
昔、ウナギって言ったらはげ天だったよ。
-
- 248
- 2018/07/29(日) 20:33:45
-
昔、ウサギって言ったら爺さん取ってきたよ。
-
- 249
- 2018/07/29(日) 23:34:02
-
キャンプ場で大声出してバカ騒ぎってどうなのかね?
時間帯は21時から23時頃まで。
-
- 250
- 2018/07/29(日) 23:45:05
-
完全貸切状態ならまあ
-
- 251
- 2018/07/30(月) 01:17:18
-
24時前ならいいと思う 21時頃に煩いって言われた時は夜はこれからなのにって思った。
-
- 252
- 2018/07/30(月) 02:03:45
-
「キャンプ マナー」で検索すると21時とか22時だな。
-
- 253
- 2018/07/30(月) 03:52:39
-
普通に常識考えたら、21時だな
-
- 254
- 2018/07/30(月) 04:16:14
-
>>251
所得低そう
-
- 255
- 2018/07/30(月) 04:55:10
-
>>254
わい所得低いがあんなアホちゃう
キャンプ場で24時まで騒いでてOKとか単なるガイジやん
-
- 256
- 2018/07/30(月) 06:59:07
-
子供達とか疲れて寝てる人がいるのに。
キャンプ場でそこの人達だけ浮いてた。
もう少し小さな声で話してくれたら多少時間が遅くても構わないと思う。
あれは飲み会のノリでした。
-
- 257
- 2018/07/30(月) 12:51:05
-
何回もキャンプに行ってるけど、今ネットで調べて就寝時間があるなんて初めて知った。大体のキャンプ場で24時だったら起きてる人いるし、バカ騒ぎも24時までなら可愛いと思う。私が注意されたのはバカ騒ぎじゃなく、普通に話ししててです。
-
- 258
- 2018/07/30(月) 13:18:57
-
その場その時の作法を守るのが大人、自分たちだけ騒いでいるのならマナーが悪い。
-
- 259
- 2018/07/30(月) 15:29:02
-
夜はこれからw
だったらそういう飲み屋さんに行けばいいのに。
-
- 260
- 2018/07/30(月) 20:11:17
-
騒ぐメンツだったら、設置場所には気を使うね
なるべく隅のほうとか、
家族連れの近くは避けるとか。
暗闇の中、全裸で歩き回るのは楽しい
-
- 261
- 2018/07/30(月) 22:12:36
-
24時までのバカ騒ぎが可愛いと思うような人はキャンプ場じゃなく人里離れた川とか橋の下とかに行けよ。
-
- 262
- 2018/07/30(月) 23:32:53
-
井〇歯科?・マーフィーの法則、奇跡?
何故・自分の実家、井〇フーズの倒産に奇跡を起こして社員を守らないのかな?
-
- 263
- 2018/07/31(火) 01:01:30
-
帯広で彼女彼氏を作ることは不可能
ソースは俺
-
- 264
- 2018/07/31(火) 10:06:57
-
帯広で子供を作ることは可能
ソースは263
-
- 265
- 2018/07/31(火) 11:34:39
-
一人で勝毎の花火大会。
-
- 266
- 2018/07/31(火) 12:58:26
-
暑い
冬は寒く夏は暑いクソ地域
-
- 267
- 2018/07/31(火) 13:25:36
-
「どこと比べて?」
-
- 268
- 2018/07/31(火) 14:45:42
-
井上 倒産したのか
-
- 269
- 2018/07/31(火) 16:55:44
-
今現在の話をしようぜ
-
- 270
- 2018/07/31(火) 20:30:44
-
じゃあ今の帯広の流行りが知りたい!どういう感じになってるの
平原通りとか広小路は夏がいい思い出多くて
いまは元気ないと言っても頑張ってるのかなあと
-
- 271
- 2018/07/31(火) 22:16:02
-
昔高校の先生が十勝病ってのがあって十勝から出てっても結局みんな帰ってくるって言ってたけど今の若者はどうなんだろう。 俺は十勝でて帰ってきたけど自分の趣味によっては店が足りんなぁって思った。
-
- 272
- 2018/07/31(火) 22:19:58
-
今日、久々藤丸行った。買い物の後イートインの天丼屋さんの豚丼、なかなかうまかったわ。
-
- 273
- 2018/08/01(水) 00:07:40
-
>>272
向かいの中華屋も侮れない。
-
- 274
- 2018/08/01(水) 07:59:21
-
やきう
-
- 275
- 2018/08/01(水) 09:01:51
-
>>273
中華屋のイートインは、まあまあ美味いがダメだ
あそこに厨房がないせいなのか時間がかかり過ぎ
前に行った時、50分位待たされた
他のお客もそうとう待たされていたようだ
このページを共有する
おすすめワード