帯広市について語りませんか★249 [machi](★0)
-
- 176
- 2018/07/22(日) 15:18:58
-
今朝の最低気温が24.8℃
ほぼ熱帯夜じゃないか…
-
- 177
- 2018/07/22(日) 15:44:39
-
大食漢の張り紙は「6月30日をもって閉店します」って事やったよ
残念至極
-
- 178
- 拡散を全国に
- 2018/07/22(日) 15:47:16
-
名古屋アベック殺人犯の犯人の男の勤め先
株式会社エコス 面接担当の男
神奈川県平塚市明石町10-3浜田平塚ビル5階
平塚駅から徒歩でスグ
私達も全国に一斉に送信し続けています
-
- 179
- 2018/07/22(日) 15:48:52
-
【帯広】旭川市で開かれている第100回全国高校野球選手権の北北海道大会に出場した帯広大谷高の野球部員が、滞在先の旭川市内の宿泊施設で女性用浴場をのぞき、日本高野連から当該選手を出場させないよう指示を受けていたことが20日、分かった。
同校によると、のぞきがあったのは開幕当日の14日夜。5人が関わり、北大会登録選手も2人含まれていた。宿泊施設の指摘を受け、同校は高野連側に口頭で報告した。
道高野連によると、日本高野連から「チームの出場は認めるが、当該部員は出場できない」との見解が示され、2人は17日の1回戦と18日の準々決勝でベンチ入りメンバーから外れた。
-
- 180
- 2018/07/22(日) 16:11:16
-
中学の頃、修学旅行で泊まった定山渓温泉のホテルで大浴場の男湯と女湯を仕切るドアの下の隙間から女湯が見えて興奮したなー。
あと、いまは改装されたけど、昔は洞爺のサンパレスって女湯の浴槽がガラス張りになってて外から見えたよなw
高校生らしくていいじゃないかw
ま、出場停止は痛いけど、いずれ笑い話になるよ。
-
- 181
- 2018/07/22(日) 16:19:37
-
男子高校生あるある。
-
- 182
- 2018/07/22(日) 18:02:53
-
汽車、電車。
JRでいいしょ。
-
- 183
- 2018/07/22(日) 18:04:29
-
きしゃ
でんしゃ
じぇいあーる
きしやでいいな
-
- 184
- 2018/07/22(日) 18:07:04
-
>>179
これ十勝の予選でベンチ入りしてて旭川の試合でベンチ外れた二人って個人特定されてしまうね。
タバコや暴力はチームの出場停止で、覗きは個人の出場停止。
タバコの方が被害者いないから個人の出場停止で良いような気もするけど
-
- 185
- 2018/07/22(日) 20:22:15
-
>>173
>エンジンで動く電車
ガソリンで動くディーゼル車
軽油で動く電気自動車
電気で動く人力車
電動車が電車
蒸気機関車が汽車
ディーゼル機関車が牽引する列車や気動車も、電車と区別して汽車
-
- 186
- 2018/07/22(日) 22:53:32
-
蒸気機関<燃焼機関
-
- 187
- 2018/07/22(日) 23:09:34
-
>>186
燃焼機関って蒸気機関も含まないか?
物燃やしてるのは一緒だしな
-
- 188
- 2018/07/23(月) 00:39:41
-
「≒」を使った方がよかったか?
「≠」は使ってないぞ。
蒸気機関車って博物館レベルで通常運行してないし。
-
- 189
- 2018/07/23(月) 02:08:12
-
なんかすまんな
-
- 190
- 2018/07/23(月) 04:37:07
-
燃焼機関って言うか?
内燃機関だろ。
-
- 191
- 2018/07/23(月) 06:57:49
-
そういうどうでもいい話はそういうスレで話せよ気持ち悪い。
-
- 192
- 2018/07/23(月) 15:39:49
-
電動アシスト自転車も略せば「電車」
-
- 193
- 2018/07/23(月) 15:46:46
-
>>174
西帯広郵便局南から北へ向かうと電車
北から南はまた蒸気機関車
-
- 194
- 2018/07/23(月) 17:49:53
-
踏み切りの標識にも歴史ありってとこか
https://blogs.yahoo.co.jp/ghktuy118ik/4375492.html
-
- 195
- 2018/07/23(月) 18:27:59
-
電車ごっこのことを汽車ごっことか言ってるのかな?(笑)
あと電車でGOに気動車出てきたら電車じゃない!と怒ったりしてるの?
-
- 196
- 2018/07/23(月) 19:48:29
-
電車電車しゅっぽしゅっぽ♪
-
- 197
- 2018/07/23(月) 21:40:52
-
>>195
汽車と電車の違いが理解できないうえに子供みたいな屁理屈
頭悪いんだな としか言えない
-
- 198
- 2018/07/23(月) 21:57:38
-
昔、満員電車というお触り出来るお店があったなあ。
-
- 199
- 2018/07/23(月) 23:30:06
-
昨日のテレ東「池の水全部抜く」に白樺学園の教師と生徒のウチダザリガニ駆除が出てたけど、
テロップに「道民はレイクロブスターと呼んで好んで食べる。」とか出てた。
食わねぇよ!
阿寒湖くらいだろ。
-
- 200
- 2018/07/23(月) 23:46:48
-
実況板に居たけど殆どの道民が食わねぇよ!って言ってた
けど道民食えよwwwとかえぇ…食うの…?とかそんなリアクションだらけだった
野良のを食うならこんなに繁殖しないだろってレスもあったけども…
まだ○○地方って付ける前のケンミンショー見たときの気持ちになった
-
- 201
- 2018/07/24(火) 01:23:31
-
道民の家にはジンギスカン鍋が必ずあるとかな
昔と違って今はネットですぐにバレるのに番組の作り方はかわらんからな
-
- 202
- 2018/07/24(火) 02:36:38
-
血液型であーだこーだ出来なくなったから選民で視聴率取るスタイル
-
- 203
- 2018/07/24(火) 07:47:09
-
またひとつ帯広の老舗焼鳥屋さんがなくなってしまったな。跡継ぎさんとかいないのかな。
ご冥福をお祈りします。
-
- 204
- 2018/07/24(火) 08:30:07
-
>>203
どこ?
-
- 205
- 2018/07/24(火) 13:16:03
-
そもそも帯広に老舗なんて有るの?
-
- 206
- 2018/07/24(火) 17:38:43
-
帯広でトータルで100年近く営業していた焼鳥屋さんだから、
老舗と呼んでもいいんじゃないかな。
若鳥の半身焼うまかったな。
鳴海章の「広小路人情譚」という小説にもちらっと出たよなこのお店。
-
- 207
- 2018/07/24(火) 20:27:40
-
いきなりステーキが帯広に出来るなんてウソっぱちやん
今月27に釧路にオープンするんだよ
-
- 208
- 2018/07/24(火) 20:43:37
-
>>207
帯広にできるぞ
-
- 209
- 2018/07/24(火) 22:26:12
-
>>207
8月10日にオープンだぞ
-
- 210
- 2018/07/24(火) 23:44:31
-
もう並んでいる奴いる?
-
- 211
- 2018/07/25(水) 03:48:49
-
>>210
想像してもうたw
-
- 212
- 2018/07/25(水) 08:07:41
-
こういうチェーン店好きだよね帯広の人って
-
- 213
- 2018/07/25(水) 08:21:48
-
ほとんどが一過性のブームなんだよね
-
- 214
- 2018/07/25(水) 08:28:04
-
コメダ珈琲来てほしい
-
- 215
- 2018/07/25(水) 12:17:08
-
ドミノピザ来てほしい
-
- 216
- 2018/07/25(水) 12:29:13
-
サイゼリア来てください
-
- 217
- 2018/07/25(水) 13:17:58
-
サイゼは学生の溜まり場
-
- 218
- 2018/07/25(水) 13:41:02
-
インデアンとか、地元で頑張ってる店を大事にしろ
-
- 219
- 2018/07/25(水) 14:19:55
-
別になんか出来たらからってインデアン行かないわけじゃないでしょ?
-
- 220
- 2018/07/25(水) 14:52:00
-
ピザハット好きじゃないからピザーラ来てほしい
-
- 221
- 2018/07/25(水) 17:35:20
-
全日空来てほしい、ADじゃ・・・
-
- 222
- 2018/07/25(水) 17:42:53
-
>>221
赤も行ってるし充分じゃないの?
-
- 223
- 2018/07/25(水) 17:59:12
-
イベントに一緒に出かけてくれる友達も彼女もいない。
-
- 224
- 2018/07/25(水) 22:24:09
-
インデアン空港に店出して欲しいと東京の人が言ってた。
-
- 225
- 2018/07/26(木) 00:10:08
-
空港がインデアンに来いよ
-
- 226
- 2018/07/26(木) 00:32:17
-
>>225
ワロタwww
このページを共有する
おすすめワード