facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 91
  •  
  • 2017/02/19(日) 21:01:30
こんな関係ないスレに貼ってるのでお察しだぞ
スルーしとけ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2017/02/23(木) 08:11:41
また脱線してんのかよ。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2017/02/23(木) 14:39:20
>>92
話がネ? (笑

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2017/02/23(木) 15:05:39
今回の脱線事故、JR北は災難だったね。
基本走行中異音がしたら、その場で停車して車両点検するのが基本じゃないのかな。
音がしなくなったからって、3kmも走行するなんて言語道断。
JR貨物の運転士はなにやってのかな。
JR北にも原因があるかもしれないけどね。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2017/02/23(木) 15:14:28
近年の運転士は「エッ」と驚くような若造ばかり。
この仕事って「経験」がモノをいうのではなかったか。
こんなのに状況判断とか結果推測を求めてもムリ。
遅れても回復運転など望めるはずもない。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2017/02/23(木) 17:30:37
山線特急復活バンザイ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2017/02/23(木) 17:32:14
貨物列車脱線事故でマスコミは管理データ改ざんじゃないかと大騒ぎだ
そうじゃないとは言えないが確たる原因も分からない内から
煽るのはやめてほしいな
一生懸命復旧にあたってる職員が居るのも事実なのだし

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2017/02/23(木) 19:01:08
不覚にもDF200重連は知らなかったorz
昔は各停の列車で修行してから特急乗務したり、機関助士を経験してから
機関士になったが・・・時代の流れか?質は落ちていると思うが・・・

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2017/02/23(木) 19:17:10
DF200は性能はいいかもしれんが、スタイルは駄目だな。
凸形のDLのほうが絵になる。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2017/02/23(木) 19:19:27
>>98
そりゃ20歳で免許証取得出来るから早ければ一年で本線乗務出来るし、経験を何も積んでないんだから質が落ちてるのは決まってる

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2017/02/23(木) 19:27:52
>>100
お前、動力車操縦者免許持ってるのか?
分からないで物事を言わな方がいいぞーww

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2017/02/23(木) 19:43:33
>>98
次位は回送だったようです。
(JR北の記者会見映像から)

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2017/02/23(木) 19:56:00
>>102
thx

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2017/02/23(木) 21:16:37
>>101
は?
何も間違ってないだろ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2017/02/23(木) 21:16:48
脱線した原因は不明なんだからJRが悪いみたいなレスは控えろ。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2017/02/23(木) 21:27:08
さっき脱糞した

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2017/02/23(木) 21:41:08
社長が自殺しないように更迭した方が良い。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2017/02/23(木) 22:02:10
仕事帰りに乗った快速が遅れていたから貨物脱線の影響か?と思ったら、急病人だったでござる。

>>105
ヤフーニュースでJR北が悪い様な記事だったなぁ。
またJR北海道でトラブルです。 だと。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2017/02/23(木) 23:40:48
>>102
DF200形ディーゼル機関車はハイパワー機だから、
ほとんどが単機で運用されてるよね?
石北峠経由の臨時貨物列車も、
実験的にプッシュプルやってた程度かな?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2017/02/24(金) 06:32:29
>>105
 鉄道のプロなら予想がついていると思うぞ。
貨物が北海道の記者会見に同席していないのも、プロ呼んで一から危機管理の勉強している段階だからじゃないかな。
なにしろ、北海道が貨物に遠慮して出してない脱線した台車周辺の床下写真を見れば…という風の噂があるから。
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2017/170223-4.pdf
の各種痕跡が脱線は最後に起きたのと、保線側の問題はほぼないことを表してる(洞爺駅通過時点で既に車両側の異常が始まってるから)。
https://mainichi.jp/articles/20170224/k00/00m/040/100000c
にある外れかけてた部品って牽引力を伝える部品だから、最高速度でガードレールが当たっても壊れるような備品じゃない、健全な状態なら。

>>109
 無動力回送してたそうだ。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2017/02/24(金) 15:03:03
夕方に運転再開する

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2017/02/24(金) 17:25:53
マスコミが騒ぎ立てた点検データ改ざんではなかったようだな

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2017/02/24(金) 17:31:23
JR北海道かわいそう。貨物のトラブルをあたかも、線路が悪いように言われてw

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2017/02/24(金) 19:27:29
運休対応がクソです
現場の人を盾にして無能な運営

八戸では駅に北海道への移動を控えるようにアナウンスされたらしい

乗客を目的地に届ける責任感ないから同業からも見放される

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2017/02/24(金) 20:47:03
今回の脱線事故、運転再開でなんとなく終結してしまいそう。
非はJRFなんだから。
JR北がかわいそう。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2017/02/25(土) 08:35:06
JR北海道の収入のほとんどがJRFだから文句も言えん事故だろうな

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2017/02/25(土) 08:38:03
部品の分解し、原因を公表して欲しいな。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2017/02/25(土) 09:08:14
部品が分解しちゃったから、事故になったのだ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2017/02/25(土) 10:19:30
>>115
ま、鴨の整備不良だからね。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2017/02/25(土) 14:05:05
ちょっと脱線しただけだし

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2017/02/25(土) 17:18:15
>>116
アボイダブルコスト適用してるから、貨物からは10億ちょっとの格安線路使用料しかもらってない
貨物は正規の使用料100億以上を払うべきって道の検討会で言われてるし、ニュースにもなってるじゃん

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2017/02/26(日) 07:37:43
>>121
今回の脱線事故でかかった経費は、全部JR貨物が負担するんでしょうね。
(代替輸送にかかった金額、停止しないで壊した線路の補修費用などなど)
昨日の道新に高橋知事が、JR北海道に苦言を呈したみたいな記事が出ていたが
違うんじゃないかなと思いましたよ。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2017/02/26(日) 08:16:04
岸断腸頃氏が贈れちゃったのは許せない

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2017/02/26(日) 10:15:10
>>95
何を言ってるの?
経験とか今の時代関係ないんだよ。
言われたことやマニュアルを原理主義者のようにこなすだけだよ。

そういうシステムにしたのも若者ではなくて
すでに退職金もらって悠々自適名生活している爺どもだ。

指差称呼も確認するためにやっているわけではない。
マニュアルに指差称呼すれと書いてあるから、指差称呼してから確認しているだけ。

実際に何が重要なのかが可笑しげな連中のマニュアルによって
一番重要なことが確認作業ではなくて、指差称呼になってしまってる。
そんな会社は遅かれ早かれこんなふうに成るのは仕方なし。
自分で引いたレールを爆走して車止めに突っ込むようなものさw

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2017/02/26(日) 11:42:25
順法闘争かよ。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2017/02/26(日) 17:04:56
>>125
動労と経営が結託してる以上、利用音の立場に立っことはないわな

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2017/02/26(日) 17:09:35
過疎化は道内全域だし
路線廃止が相次いでも仕方ない
新幹線しか残せない経営になっていくだろう

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2017/02/27(月) 11:52:43
2日連続で人身事故かい

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2017/02/28(火) 12:25:23
今週の週刊少年ジャンプはもう売っているの。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2017/02/28(火) 17:23:29
この前八軒・新川・拓北で改札取り替えていたけど扉付きになったの?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2017/03/01(水) 05:39:05
阿房太郎が東との合併を口にしたな、火のないところに煙は立たないw

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2017/03/01(水) 06:05:48
えきねっとに統一したのも合併を視野に・・・

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2017/03/01(水) 17:51:17
>>130
先ほど八軒駅から電車に乗りました。
自動改札機は2台は2台設置ですが、改札機にはゲートはなしで、
残高表示と定期券の期限表示位置が札幌駅のとは違い、思わず
「あれっ?」になりました。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2017/03/01(水) 17:55:56
すみません。「自動改札機は2台は2台設置ですが」ではなく、
「自動改札機は2台設置ですが」に訂正します。
大事だから、二回書いたわけではありません。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2017/03/01(水) 19:36:55
すでに大麻南口みたく簡易改札機から普通の改札機に変更する動きが進んでるんじゃないのかな?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2017/03/01(水) 19:59:27
終日有人駅はゲート付きでそれ以外はゲートなしに置き換え
八軒と新川は乗車人員が多くても無人時間帯があるからゲートなし
拓北と当別は終日有人だから多分ゲート付きに置き換え

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2017/03/02(木) 09:19:10
キハ285系、解体なのか。もったいないな。
性能を発揮して本気で走行する姿を見てみたかったな。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2017/03/02(木) 13:34:54
>>134
それでカキコするなら、
オートチェッカー機能のみの機種からフル方式に更新されましたとカキコするのが
わかりやすいけどね。
>>136
あいの里教育大もいつの間にかフル方式に変更されていたからな。
石狩当別も後々フル方式に変更されそうだけどね。
厚別の西口(わかりやすく言えば階段に接続する改札口)はそのままで行きそうだけど。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2017/03/03(金) 08:11:20
あまり家から出ないんでわからないんですが、JRの時刻表は単位はなんぼなんですか?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2017/03/03(金) 09:34:02
開発費25億円の夢、鉄くずに JR北海道、新型特急試作車を解体

JR北海道が開発を中止した新型特急用ディーゼル車「285系」の試作車3両の
解体作業が、札幌市東区のJR苗穂工場で行われている。解体後はスクラップとして
業者に売却される予定だ。
285系の開発に着手したのは2006年で、さらなる高速走行を可能にするため、
車体を従来より深く傾けられる装置を装着。燃費性能の向上に向け、ディーゼル
エンジンとモーターを組み合わせた駆動方式を採用するなど世界初の技術で、
カーブでも直線と同様に最高時速140キロで走行できることを狙った。
ただ、JRは11年の石勝線の特急列車脱線炎上事故などを受け、速度よりも安全
対策を優先させる方針に転換、14年に開発を中止した。検査車両としての活用も
検討したが、高額の改造費が壁となり断念。開発費約25億円が投じられた次世代
新型車両は、営業運転することなく解体の末路をたどった。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topic/life-topic/1-0374633.html
無駄な努力に終わっただけ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2017/03/04(土) 01:37:56
>>139

の言語解読班出動せよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード