facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 80
  •  
  • 2016/05/23(月) 14:13:47
美味い洋食屋を紹介してほしい。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/05/23(月) 14:17:39
五島軒じゃネェ?!

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/05/23(月) 15:49:05
函館1年目なのですが、渓流釣りスポットを教えてくだしあ…
ヤマメやニジマスが釣りたい

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/05/23(月) 18:19:39
今日の昼に五稜郭ガーデンのタコ焼き屋に行ったら、平日の昼はやってなかった。マジか…
代わりにラッキーピエロでスパゲティを食べた。塩をかけようと思ったら、塩置いてなかった。
砂糖ならあった。

今日も丸井でウマヅラハギ売ってた。魚長でも売ってたから、最近松前や上ノ国で獲れてる様子。
安いけど活け締めにされてる。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/05/23(月) 19:31:37
五稜郭駅近くのてっちゃんラーメンに行って来ました 塩ラーメン美味しかったです♪ お店に入るのに少し勇気がいりました

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/05/23(月) 20:19:52
>>79
おお、ありがとうm(_ _)m
行きたい場所がバスで事足りるので、カンパスを二日間買うことにするよ。
クラシックとやきとり弁当楽しみ。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/05/23(月) 22:36:28
花園町の「めんきち」で、5/30と6/6の二日、ラーメン一杯300円。200杯限定。
熊本地震の復興応援か何か。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/05/24(火) 12:37:41
>>84
民主とか共産のポスター貼ってる時点で

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/05/24(火) 16:04:47
お店には行ったら
まず最初に支持政党の確認ですね

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/05/24(火) 18:24:01
昼に湯の川の「グリル塩豚」に行ったが、臨時休業。
次に「ブルートレイン」に行ったが、ここも臨時で休み。何なの。
仕方ないから湯の川生協のマックでテリヤキバーガーのセットを食べたが、何でそんなの食べなきゃならん。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/05/24(火) 19:15:55
>>88
ん?嫌味のつもりかな?

>お店に入るのに少し勇気がいりました
その辺のポスター貼ってるのは、家でも何でも総じて汚いという意味なんだが分かるかい?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/05/24(火) 19:53:45
>>84
別に創価以外じゃまったく気にしないな・・・・・
むしろ共産党なんて好ましいくらいだ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/05/24(火) 20:10:48
>>84です
お店に入るのに〜は支持政党が云々では無くて店構えに年季?歴史?があって…って事です

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/05/24(火) 21:41:55
>>89
ブルートレインは23〜27まで休みだったような
臨時じゃなくても火曜日は休み。水曜もだったかな
あの近くだと・・満龍もあるけどこれまた火曜日休みだね

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/05/24(火) 22:11:55
明後日から千代台で日ハム戦だけど
場所取りの行列してる人はなんなの?
外野自由席の一番前に陣取りたいから並んでるの?

青年センターのブログや
自分の名前をガムテで地面に貼って「場所取り完了!」みたいなのをTwitterで見てびっくりした……

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/05/24(火) 22:36:43
いまどき野球を見に行くような人間はお察しだろう

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/05/25(水) 00:17:51
>>94
野球興味無いけど剥がしに行きたい
祭りの時も未だに道路にガムテ貼るだろ、あれ汚いからやめてもらいたい

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/05/25(水) 01:16:51
>>84
ひらき屋も美味しかったぞ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/05/25(水) 04:32:43
>>94
全国的に前日の〇〇時以降に貼り付けたもの以外は
剥がしてもオッケーということにすればいいのに

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/05/25(水) 07:49:40
>>91
ど貧民の鏡

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/05/25(水) 07:54:14
函館マラソンに参加します。
よろしくです。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2016/05/25(水) 09:08:24
>>89
函館のラーメン屋は多くが火曜日定休日の事が多いから気を付けた方がいいな。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2016/05/26(木) 00:05:57
>93
>101
ブルートレイン、そのような張り紙がありました。
しかし、臨時休業ならば、休みの理由を書くのが常識的だと思う…。グリル塩豚も「臨時休業」とあるだけだった。
都合により、ってだけじゃ納得いかないぜ。

図書館はしばらく休み。明日の昼めしはコンビニのパンだ。立待岬に釣りに行く予定。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2016/05/26(木) 00:22:26
立待岬に行ったついでに、同楽舎という坦々麺の店に行ってみたいが…
メニューが坦々麺のみの店で、ネットで見た感じ、なかなか良さそうではある。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2016/05/26(木) 00:58:18
ここはお前の日記帳じゃないんだぜ?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/05/26(木) 02:40:44
>>102
何様なんだよおまえ
なんかわがままで腹立ってきた
外食ばっかしてねーでおにぎりぐらい作って食え

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/05/26(木) 02:44:42
久々に帰ったらダイエーが全部イオンに名前変わっててなんか悲しい気持ちになった

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/05/26(木) 08:25:22
>>105
その通り(函館では青森朝日放送で放送中の「ア●ック25」風に)!

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2016/05/26(木) 08:49:59
>>102
図書館は来週水曜迄休み、その間、蔦●書店は大賑わい
テーブルある所は学生達の自習で占領される!

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/05/26(木) 09:59:44
>>106
美原のイトヨと勝負だね

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/05/26(木) 10:05:38
>>107
>>108
伏せ字する意味って何なの?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/05/26(木) 15:12:59
伏字にしたい年頃なんだろ(50〜65歳)

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/05/26(木) 20:27:28
長崎屋ってまだありますか。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/05/26(木) 20:33:42
メニューが坦々麺一品のみ、とか何か凄くね?
850円と高いから俺は行かないけど、行ける人は行ったらいいんじゃね…と思った。

十字街の五島軒のケーキが食べたかった。
立待岬で釣りをした。タコがかかったが逃げられた。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/05/26(木) 22:32:00
ここはてめーの日記帳じゃねーよ! 
と何度言われたら理解すんだよクソジジイ!

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/05/26(木) 23:11:45
今朝、深堀電停交差点から駒場小・自衛隊の交差点を左折したら74式がいた
旧式とはいえやっぱり戦車は別格だわ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/05/27(金) 06:02:03
>>112
かなり前からメガドンキになってる

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/05/27(金) 07:23:42
昨日の日ハム戦入場者主催者発表10,737人だってさ
オレも仕事で行ってないけど

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/05/27(金) 10:09:50
>>114
掲示版に共有することなんぞなんでもいいし興味がないならスルーしろ目障り

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/05/27(金) 10:20:13
>>113他ncv.ne.jp
まぁNG出来るようにコテくらい付けてほしいもんだと思って、
ncvで抽出すると986ってコテ付けてた奴と一緒だろ
ずっと986って付けてくれるとありがたい

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/05/27(金) 11:02:00
図書館君はさ、巴並みに嫌われようとしてない?なんかわざとらしい

ここまで見た
  • 121
  • 呪怨
  • 2016/05/27(金) 18:03:50
市内に全国区の何とかガス屋にK合っていう奴がいるのですが奴は黒魔術使いだから気をつけて下さい。
そのせいで私は家も家族も仕事も友人も全て失いました。
ネットでも現実でも、付き合いがある方々は良い事無くなっていく可能性が高いです。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/05/27(金) 18:47:49
>>121
おまえが統失である可能性の方が

なんで統失の人って盗聴盗撮ハッキングに電波だ電磁波だっ放射能がって人並み異常に怯える癖にネットに書き込みするのは大好きなのかね
不思議

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/05/27(金) 19:50:49
成田さんがいるから、おれは函館国際に決めた

ここまで見た
  • 124
  • 図書館
  • 2016/05/28(土) 00:09:06
函館のミスドは安い。何でよ。
64円とか75円とか…。東京じゃ110円するぞ。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/05/28(土) 09:31:13
長崎屋は旭川と同じようにドンキになったんですね。
ところで以前、駅前、若松町だったかな。
怪しいスナックがあったんですが、今でもあるでしょうか。
あの辺りは再開発で更地になったとか。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/05/28(土) 09:39:44
>>124
函館地区のミスドは、地元のパン屋さんがFC経営しているらしい
でもあまり安くしすぎたら、ダスキンから怒られそうな気が…

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/05/28(土) 09:41:53
函館のミスドはキングベークだね
「地域貢献をしたい」って事でこの値段になったらしい
本部にも了承済みだよ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/05/28(土) 21:38:51
キングベークがミスドの道内展開でえらく協力した。だから本部に対して発言力がある…らしい。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/05/28(土) 22:00:28
函館に来てミスドのドーナツが安いのに驚いた 気軽に手土産に出来るから有り難いけど、慣れてしまうと札幌とか行った時にセールじゃなければ高っ!!!ってなりますね

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/05/28(土) 22:34:11
函館に初めて行ったけどインチキだらけだった

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/05/28(土) 22:46:11
>>130
なんで?

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード