函館市スレッド★100 祝(2016新幹線開業) [machi](★0)
-
- 622
- 2016/07/14(木) 11:02:22
-
朝から交通取り締まりが目立つんだが…
-
- 623
- 2016/07/14(木) 11:12:09
-
>>620
頭だいじょぶか?
-
- 624
- 2016/07/14(木) 12:40:16
-
明日から函館行くんですが
ごっこのぬいぐるみってどこに行けば買えますか?
お土産で10個程買おうと思ってるんですがネットで見てもデータが古くて良くわからなくて
-
- 625
- 2016/07/14(木) 13:37:32
-
>>623
柳月うまいとかwいいもの食ってないんだなぁ
つーか、真顔でスイーツなんて言ってる時点でなw
-
- 626
- 2016/07/14(木) 13:45:13
-
海鮮市場のところにコーナーがあったと思う。
-
- 627
- 2016/07/14(木) 13:47:13
-
>>625
柳月は函館ではお菓子しか販売していない様ですがケーキ安くて普通に美味しいですよ 私の舌がおかしいのかな?どういうお店で買っていますか?参考にぜひ教えて下さい
-
- 628
- 2016/07/14(木) 14:40:31
-
柳月の場合、直営店の函館出店はまず無理だろうね
三方六とかだけならともかく、ケーキまで販売するとなると、音更の本社工場から半日がかりで輸送する間に味が落ちてしまう
-
- 629
- 2016/07/14(木) 15:03:03
-
本当に舌が肥えてるいわゆる食通さんなら
人様の食の嗜好を見下して貶すような
下劣で大人げない言動は示さないですからね。
そういう非礼で失礼な方は放っときましょうよ。
-
- 630
- 2016/07/14(木) 16:03:06
-
>>624
626の海鮮市場って明治館のとこだよね。
あと西波止場にもコーナーあったと思う。
-
- 631
- 2016/07/14(木) 17:20:38
-
>>629
テレビのバラエティ番組を見てると、二,三流のタレントや
大御所ぶってる芸能人なんかが食通気取りで上から目線で
物を言ってるよね、テレビの情報に踊らされる視聴者も悪いが・・
誰が何と言おうと自分でうまいと思ったらそれでいいんだよ。
-
- 632
- 2016/07/14(木) 19:26:00
-
昨日のヨルナンデスは函館特集で名前はまだないってジンギスカン屋さんとか出てた
-
- 633
- 2016/07/14(木) 19:31:08
-
あのロケわざわざ遺愛の吹奏楽部員を大量に上磯漁港まで呼び寄せて
テレビに映ったの正味1分ぐらいだったな
当人たちは大満足かもしれんが
-
- 634
- 2016/07/14(木) 22:05:54
-
函館はすっかり景気悪くなったなあ
どんどん人が離れていく
ぽつんとまわりに町らしい町もないし…
運転も荒いし、暮らし憎いよな
-
- 635
- 2016/07/14(木) 22:24:40
-
>>634
文句や愚痴だけ書くならチラ裏で
-
- 636
- 2016/07/15(金) 00:02:21
-
>>621
交通安全運動の真っ最中だからでしょう
-
- 637
- 2016/07/15(金) 10:18:56
-
>>634
好景気に沸くナイチへ行こう!
-
- 638
- 2016/07/15(金) 10:49:10
-
https://digital.hakoshin.jp/news/edu/9067
このままでは母校がなくなりそう
-
- 639
- 2016/07/15(金) 23:15:44
-
>>637
お前が一番先にナイチへ行こう!
-
- 640
- 葛西の古老
- 2016/07/15(金) 23:18:00
-
待ってるよ葛西村で
http://tohoku.webspace.ne.jp/bbs/data/tohoku/img/2654_ef66522482.jpg
-
- 641
- 2016/07/15(金) 23:28:04
-
ばらっく
-
- 642
- 2016/07/16(土) 03:23:18
-
なんだか懐かしい、函館にもバラック小屋あったよね
住みたくないけど嫌いじゃない
-
- 643
- 2016/07/16(土) 06:55:14
-
ù©µ¢Ì½@Ù
〽Çñ@Çñ@Çñ@ÆÅÄ@Ù¹ª§`
-
- 644
- 2016/07/16(土) 07:17:51
-
ポケモンgo始まっても函館はぜんぜんスポットない未来しか見えない
-
- 645
- 2016/07/16(土) 11:34:38
-
魚べい本通店どうですか?
まだオープンしたてだからマグロとかそれなりに美味しいんじゃない?
七重浜はオープン時と比べてかなり劣化したから行ってないですわ
-
- 646
- 2016/07/16(土) 13:42:31
-
街頭放送っていうのかな?街にラジオのCMみたいなのが流れていて
「加藤進です。(名前は不正確かも)若者よ、働こう!」とか「若者よ、自分のお金で遊ぼう」って
何のために流してるのかわかる?偉そうでなんだかとっても不愉快なんです。
-
- 647
- 2016/07/16(土) 14:43:05
-
函館駅前周辺で自由に車を停めていいところ無いですか?
-
- 648
- 2016/07/16(土) 14:49:13
-
駅から少し離れてるけどロープウェイ乗り場近くに
割と広い無料駐車場なかったっけ?
-
- 649
- 2016/07/16(土) 14:51:56
-
コインパーキングが結構できたさ。
-
- 650
- 2016/07/16(土) 15:18:54
-
>>646
これが今の函館の現実だよ
優秀な若者は皆ナイチへ転出
函館に残っているのはフリーターばかり
-
- 651
- 2016/07/16(土) 15:33:52
-
>>647
都心には無料駐車場はないに等しい
大人しくお金払って有料駐車場に停めるか、公共交通機関をご利用ください
-
- 652
- 2016/07/16(土) 15:45:08
-
>>650
巴うぜえ。
-
- 653
- 2016/07/16(土) 15:59:47
-
>>650
巴はナ○ポだもんな
-
- 654
- 2016/07/16(土) 16:42:36
-
>>651
都心とな
-
- 656
- 2016/07/16(土) 16:48:59
-
>>647
駅前広場の駐車場は30分までならタダ。
-
- 657
- 2016/07/16(土) 17:45:35
-
駅前で開催しているグルメイベント行って来ましたがゆるキャラも来ていて賑わってた 初めて丼横丁や烏賊釣り出来る市場の方も見てきましたが三連休もあってか賑わってましたよ 明日は花火大会がありますね
-
- 658
- 2016/07/16(土) 20:24:40
-
>>657
あすの花火雨降らなきゃいいねー
昨年は霧雨の中での打ち上げで最悪だったからなぁー
-
- 659
- 2016/07/16(土) 21:39:51
-
毎回
これ !
つけないと
気すまないの
いい加減
しろ!
-
- 660
- 2016/07/16(土) 22:57:38
-
>>647
有料で開いてりゃ
自由に車止めていいところあるよ
-
- 661
- YO
- 2016/07/16(土) 23:21:10
-
機能・使い方がほぼLINEと同様の新しいアプリで、北海道グループ作ってチャットしてます!! よろしければこのリンクから登録してください。全て無料です → https://www.wowapp.com/w/fukusyou/Y-O
-
- 662
- 2016/07/17(日) 10:00:52
-
函館新聞花火大会
予定通り 開催に
(函館新聞社に直接電話しました)
-
- 663
- 2016/07/17(日) 11:44:02
-
今、雨降ってきたよ!
昨年同様雨の中での花火大会になりそうだね
-
- 664
- 2016/07/17(日) 11:48:14
-
>>662
マジかよ道新最低だな。
-
- 665
- 2016/07/17(日) 11:57:05
-
まちB以外でもアホみたく!ばっかりつけてるから巴は特定できるよな
-
- 666
- 2016/07/17(日) 13:22:58
-
今年も雨中花火大会か
音だけ楽しむか
-
- 667
- 2016/07/17(日) 14:01:51
-
久々に「キンモイ今◯真◯」の様子を見に来たけど、
このスレでよかったっけ?
-
- 668
- 2016/07/17(日) 16:07:39
-
今夜の花火大会の時間には雨あがってるといいですね ビール飲みながら観るのも寒そうかも
-
- 669
- 2016/07/17(日) 16:37:22
-
巴の「!」が滅茶苦茶うぜえ。
-
- 670
- 図書館
- 2016/07/17(日) 22:44:17
-
ジャンプのソーマで函館が舞台だったが、函館らしいものは何一つ無し。
取材に来いよな…
-
- 671
- 2016/07/17(日) 22:59:21
-
今日花火大会あったの?
-
- 672
- 2016/07/18(月) 08:20:33
-
>>671
毎年恒例の海の日函館港花火大会だよ
しかし、毎年この時期天気悪いねー
そろそろ時期をずらした方がよいのでは・・・
このページを共有する
おすすめワード