★札幌市東区スレ No.62 [machi](★0)
-
- 1
- ぷーこφ
- 2016/05/01(日) 23:42:04
-
人口約26万2700人。札幌市東区の街スレ。
人口は毎月増加中で、市内全10区で北区に次ぎ2番目に人口が多い。
区内は全10の地区名から成る。地下鉄東豊線が南北に通り、区内に6駅。
区内に1942年から国運営の丘珠空港(陸自丘珠駐屯地と共用)がある。
滑走路長1500mと短いが、2014年より民間ジェットのチャータ便が就航。
札幌市東区役所HP=http://www.city.sapporo.jp/higashi/
札幌市東区wik=http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%BA_
東区位置図=http://www.freeformat.co.jp/Image/Map/FFMapCity01.gif
区内区分図=http://www.city.sapporo.jp/higashi/about/map_kakudai.html
丘珠空港wiki=http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A0%B4
丘珠空港案内サイト=http://www.hokkaido-koku.co.jp/okadama.htm
*前スレ (2016/2/20〜)
★札幌市東区スレ No.61
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1455938997/
*過去ログ (初代2002/8/23〜)
http://hokkaido.machibbs.net/matome/index.php?higashilog
-
- 2
- 2016/05/02(月) 00:19:16
-
ぷーこ乙
-
- 3
- 2016/05/02(月) 07:57:37
-
一乙
-
- 4
- 2016/05/02(月) 10:28:49
-
いちもつ
-
- 5
- 2016/05/02(月) 12:03:26
-
暖かいねぇ、明日は22℃?先週末が嘘のようだ
-
- 6
- 2016/05/02(月) 13:52:36
-
札駅から歩いてみたら大汗かいた(´・ω・`)
-
- 7
- 2016/05/02(月) 14:28:16
-
>>6
何分くらい?
-
- 8
- 2016/05/02(月) 15:17:01
-
こーぷ乙
昼暖かかったけど今寒いな
-
- 9
- 2016/05/02(月) 17:39:39
-
行きに軽装で行くと帰り風邪引くよ。余計に持って行って良かった。
-
- 10
- 2016/05/02(月) 19:07:37
-
季節の変わり目に風邪ひきやすいって、気温の日較差が大きいからなんだな
-
- 11
- 2016/05/02(月) 21:16:51
-
季節の変わり目は車じゃないと、着るものの準備が面倒。
-
- 12
- 2016/05/03(火) 03:43:23
-
すすきのから歩いて帰ったよ
苗穂のアンダーパス経由で
-
- 13
- 2016/05/03(火) 03:44:45
-
「原大輔 秋冬」
季節の変わり目を あなたの心で知るなんて
もう恋も もう恋も 終わるのね
-
- 14
- 2016/05/03(火) 11:37:30
-
季節の変わり目より、お尻の割れ目
by 伏古民
-
- 15
- 2016/05/03(火) 11:40:05
-
天気がいいのは今日まで。夜中から雨が降りそう。
散々なGWだな。
-
- 16
- 2016/05/03(火) 11:49:51
-
昨日も今日も曇りだが
連休前の予報通り
-
- 17
- 2016/05/03(火) 12:10:49
-
>>7
今日も用事ついでに歩いてみたら寄り道無しで45分
-
- 18
- 2016/05/03(火) 21:42:22
-
土曜まで雨
-
- 19
- 2016/05/03(火) 22:13:36
-
>10
w ちがうから
-
- 20
- 2016/05/03(火) 22:21:25
-
>>19
じゃあ説明してよ
-
- 21
- 2016/05/03(火) 23:11:46
-
風がモンモンゆっているね。強い…
-
- 22
- 2016/05/04(水) 12:20:45
-
くまモン
-
- 23
- 2016/05/04(水) 16:46:42
-
モンモン?
-
- 24
- 2016/05/04(水) 17:31:12
-
セブンスターのアイスもう食べた?
-
- 25
- 2016/05/05(木) 00:54:04
-
かど丸の餅なら食べた
-
- 26
- 2016/05/05(木) 06:39:15
-
それは主食でしょ
-
- 27
- 2016/05/05(木) 07:24:32
-
石狩街道沿いに純蓮あるんだな
知らなかったわー
-
- 28
- 2016/05/05(木) 10:23:42
-
純蓮て書いて「すみれ」て読むとずっと思ってたわ
-
- 29
- 2016/05/05(木) 10:30:37
-
>>28
俺もだw暖簾分けしたのがすみれだっけ?
-
- 30
- 2016/05/05(木) 13:17:07
-
あそこおいしいよー
開店から結構たつけどいまだに混んでるよね。
-
- 31
- 2016/05/06(金) 02:12:23
-
>>28
じゅんれん すみれ 両方正しい (ケンカ別れ)
-
- 32
- 2016/05/06(金) 08:04:51
-
澄川と中の島の兄弟だったっけ?
-
- 33
- 2016/05/06(金) 14:40:08
-
澄川は食べたけど創成どーなんだろ
-
- 34
- 2016/05/06(金) 15:28:19
-
純連とすみれのケンカはハンパなかった
俺が止めなかったら死んでたぞ、あれ
-
- 35
- 2016/05/06(金) 15:34:21
-
>>34
不覚にも笑ってしまったではないか!
-
- 36
- 2016/05/06(金) 16:43:38
-
知らんかったな
-
- 37
- 2016/05/06(金) 17:17:57
-
>>34
ちょっとワロタ
-
- 38
- 2016/05/06(金) 18:36:55
-
純蓮(じゅんれん)しかなかった頃を知ってるかどうかで色々変わるよな
俺は純蓮ですみれと読むのをかなり後から知った
-
- 39
- 2016/05/06(金) 18:39:07
-
街道のとこは去年いったけどめちゃくちゃまずかったな
澄川の純連とすみれはいったことあるから味は知ってるけど
考えられないぐらいまずかった
一緒に行ったツレも二度と来ないって言ってたわ
-
- 40
- 2016/05/06(金) 23:39:53
-
豊平区スレかと思ったら、喧嘩の仲裁したのが東区人だったのか
-
- 41
- 2016/05/07(土) 08:35:03
-
で、東区にあるのは「じゅんれん」なの?「すみれ」なの?
すみれは今はひらがな表記になったから純蓮(じゅんれん)の方でいいのかな。
-
- 42
- 2016/05/07(土) 10:33:15
-
創成のとこの美味しかったけどなー
-
- 43
- 2016/05/07(土) 10:59:03
-
13条通りの俺のラーメンてどうなの?
気にはなってるんだけど行った事ある人いますか
-
- 44
- 2016/05/07(土) 11:53:45
-
味の感じ方は個人差が大きい、
「美味しかった」、「不味かった」だけの感想はゴミ
-
- 45
- 2016/05/07(土) 12:25:22
-
せやな、真夏のアスファルトに溶けたイヌのクソを踏んだビーサンの底のような味
とか皆が共感できる例えを挿入せなあかん
-
- 46
- 2016/05/07(土) 12:57:45
-
見本的東区民像
-
- 47
- 2016/05/07(土) 16:37:36
-
二度と来ないって言ってた半径1.5Mのツレはビーサン嫌いなのは解ったわ
-
- 48
- 2016/05/07(土) 23:30:40
-
最近、東区役所近辺から、元町に引っ越して来た。
同じ東区でも何だか元町の方が住みやすいw
-
- 49
- 2016/05/07(土) 23:46:34
-
元町ってちょいちょい中田翔っぽい男歩いてね?
2回位みたことあるんだが
本人かな?
このページを共有する
おすすめワード