【スープ好みに】旭川のうまいラーメン屋27杯目【麺ごのみ】 [machi](★0)
-
- 525
- 2016/07/29(金) 00:05:13
-
旭川は確かに醤油が旨いんだけど、なんでそういうイメージになったのかな?
特別醤油の旨い店があったというより、総じて醤油のレベルが高かったということかな。
味噌はもちろん札幌を起点とする広がりだろうし、旭川の醤油は豚と和風だしのバランスが昔から切磋琢磨して絶妙なのかもしれないね。
-
- 526
- 2016/07/29(金) 10:07:24
-
味噌も札幌と旭川で同時じゃなかったっけ?
札幌から広がってきたという印象はないぞ。
-
- 527
- 2016/07/29(金) 10:59:43
-
味噌は札幌発祥らしいよ?味の三平だったかな?
-
- 528
- 2016/07/29(金) 11:43:31
-
旭川市民だけど味噌ラーメンしか食べません。
-
- 529
- 2016/07/29(金) 12:01:18
-
裏が無い妄想話だけど
そもそも北海道の味噌ラーメンって野菜炒めとスープを合わせるっていう特殊さで有名になった理由の一つでさぁ
北海道といえば札幌、札幌ラーメンといえば味噌ってなってさぁ
じゃあ旭川は醤油だ、釧路や函館は塩だってラーメン店とかマルチャン辺りの
商業的な宣伝の関係でそうなってったってだけな気がする
土用の丑の日うなぎの蒲焼と同じような話で
-
- 530
- 2016/07/29(金) 12:23:52
-
> じゃあ旭川は醤油だ
この考え方は大きく間違っているよ。
多くの旭川ラーメンファンに喧嘩を売っているような
書込にしか思えない。妄想にしてもひどすぎる。
-
- 531
- 2016/07/29(金) 14:09:42
-
札幌ラーメンて昔から名前だけはあるけど実体がなかったんだよね。
札幌は味噌というのも旭川ラーメンが醤油で全国的に有名になってから言われはじめた気がする。
函館の塩はインスタントラーメンのCMで初めて聞いたし。
-
- 532
- 2016/07/29(金) 14:25:05
-
>>531
当たり!
旭川の醤油ラーメンが大ブレークしてから札幌は急に味噌を強調するようになった。
-
- 533
- 2016/07/29(金) 14:44:11
-
>>529
日清のインスタントラーメンのCMは、ミソ・シオ・ショウユ、サッポロ・ハコダテ・アサヒカワ、という単なる言葉のゴロの良さだけでそうなった。
実際には旭川ラーメンのブレークが先で、それに乗じて旭川を売りたくて発売になった。ハコダテは完全に’ついで’
-
- 534
- 2016/07/29(金) 15:42:03
-
とりあえず札幌disっとけば旭川では楽しく暮らせる
-
- 535
- 2016/07/29(金) 16:23:19
-
あーあ、謝罪会見開かなきゃ
どこのお店貸しきればいいの?
-
- 536
- 2016/07/29(金) 16:41:04
-
山岡家
-
- 537
- 2016/07/29(金) 16:52:35
-
旭川ラーメンだって言ってんのに
わざわざ山岡家で、あの唄の中で529が涙の謝罪会見を開くとか、横で聞こえてくるであろう山ちゃん中毒者のお構いなしのニンニク大量にぶっこむカチャカチャした音とか、想像するだけでシュール過ぎるな
見たい
-
- 539
- 2016/07/29(金) 20:15:51
-
>>532
何言ってんだか、札幌味噌のブレイクは昭和40年頃だよ。
旭川醤油がメジャーになったのは平成だろ。
-
- 540
- 2016/07/29(金) 21:14:32
-
そういえば旭川ラーメンて、昔は別に有名じゃなかったよな。
よし乃とか蜂屋はローカルになんとなく有名だった。
旭川ラーメンて全国区になったのは山頭火からだよね。今はまずいけど。
-
- 541
- 2016/07/29(金) 23:47:07
-
確証はないんだけど、旭川の醤油ラーメンを有名にしたのはラーメン村と北海道遺産じゃないかと考えている。
北海道遺産にラーメンが入っているんだけど、当初は旭川ラーメンによる町おこしが評価対象だった気がするんだ。
結局北海道ラーメン全体が北海道遺産になったんだけど、表彰を受けたのは旭川だったはず。
その時にラーメン村なんかがすごく話題になって、東京でも旭川ラーメンブームがあった。
-
- 542
- 2016/07/30(土) 08:40:27
-
旭川らーめんが有名になったから、ラーメン村が出来たんやで
-
- 543
- 2016/07/30(土) 08:51:34
-
ラーメンムラはラーメン横丁レベルのお粗末さだが、観光客にはわかりやすいパッケージで、旭川ラーメンがより有名になるには貢献したかもね。
-
- 544
- 2016/07/30(土) 09:55:55
-
>>542
だからなんで有名になったかって話だよね。
山頭火か?
でも山頭火は代表的な旭川ラーメンではないしなぁ。
でもやっぱり火付け役なのかなぁ。
-
- 545
- 2016/07/30(土) 10:06:46
-
>>541
突っ込みどころがありすぎて、釣りの書込かとも思えてくる。
ラーメン村なんて町おこしでもないし。
-
- 546
- 2016/07/30(土) 10:22:20
-
>>544
何で有名になったかって?
ウエスタンパワーズが出来、集客の一つとして地元の不動産屋が
市内の有名店に声をかけ、札幌のラーメン横町なものを作ったけど
地元民には不評だったが、旭山動物園が全国的に人気になって
観光バスルートの食事場所としても使われるようになってから
じゃないの? 有名というか、名前だけは知られるようになったのは。
ラーメン村のラーメンが美味しくて、訪れる人が多くなって
有名になったとは違うと思うよ。
-
- 547
- 2016/07/30(土) 10:31:00
-
>>546
ラーメン村がじゃないよ。
旭川ラーメンが全国的に有名になった理由だよ。
-
- 548
- 2016/07/30(土) 10:40:45
-
うまかったからだろ
-
- 549
- 2016/07/30(土) 11:33:26
-
>>547
一時期アホみたいにTVで特集されまくってた
ちなみに、出てた店舗は覚えてない。何年前やと思っとんねん
-
- 550
- 2016/07/30(土) 12:28:45
-
>>547
そりゃ仕掛け人がご当地ラーメンに仕立て上げたからでしょうな。
熊本、和歌山、米沢、佐野も同様と思われ。
-
- 551
- 2016/07/30(土) 12:48:20
-
>>550
だからそれがラーメン村が出来た頃じゃなかつなかって思ったのさ。
その頃、旭川ラーメンを仕掛けた何かがあったんでしょ?
-
- 552
- 2016/07/30(土) 12:50:42
-
ラーメン村ができるかなり前、30年以上前から、本州から来る友人達は一様に
やれ天金に連れてけ、青葉に連れてけ、蜂屋がどうしたこうしたと・・
ネットもない時代、結局は旅行雑誌からの情報だろ。旅行業界によるギミック作りがベースだと思う。
-
- 553
- 2016/07/30(土) 13:53:09
-
>>547
全国的なきっかけみたいなものなら、青葉が新横浜ラーメン博物館に
出店したのが、きっかけじゃないの?
山頭火もそれぐらいの頃に東京の方に出店して、旭川ラーメンの
名前を広めていたような。
あとは、今で言う じゃらん、るるぶのような旅行雑誌やガイド本に
載るようになり、地元で親しまれていた店も紹介されて
旭川も札幌に負けないラーメンがあると知れ渡って、通以外の
人達の興味も煽ってと。
-
- 554
- 2016/07/30(土) 14:15:31
-
>>553
横浜ラーメン博物館館の記事によると、1997年10月出品の青葉の事を「ご当地ラーメンブームに先鞭をつけた旭川ラーメン」とある。
ラーメン村が出来たのが1996年だよ。
やっぱりこの辺りが関係しているよね。
-
- 555
- 2016/07/30(土) 14:26:31
-
>>553
時系列の並び方が違うように思う。
全国区に出店するようになり旭川ラーメンが広まった・・・ ちょっと違う。
旭川ラーメンがひそかなブームになり、全国区に進出する店が出てきた・・・こっちだと思うが。
ブームの流れを作ったのが、旅行観光業界だと思う。
最近の雑誌には、旭川は醤油の産地などと、まことしやかに書かれてる。
知らん人が読めば、思い込んでしまう。スィーツな雑誌はなんでもありだね。
この夏、醤油の産地旭川がアツイ・・・
知ってるだけでも、最大1件しか知らんがな。
-
- 556
- 2016/07/30(土) 17:42:12
-
>>555
そう確かに旭川ラーメンがブレイクして全国のご当地ラーメンが始まったんだ。
旭川が醤油の産地って言っても醤油は作ってないしね。
持ってきて詰めてるだけだし。
-
- 557
- 2016/07/30(土) 17:47:39
-
日本醤油工業株式会社 「・・・・・・」
-
- 558
- 2016/08/02(火) 03:10:46
-
ボケ老人の妄想大会かよw
ガワ麺なんて内地では知名度ゼロだから
塩か醤油か味噌かも誰も知らないからw
90年代に一瞬流行った1店で全国のご当地麺食えるてチェン店で
ガワ麺もあったかもてだけ
-
- 559
- 2016/08/02(火) 03:16:23
-
東京でガワ麺専門なて前に数店あったかどうか
正当な醤油のなんて今は都心では全滅だろ
-
- 560
- 2016/08/02(火) 06:41:30
-
無知
-
- 561
- 2016/08/02(火) 07:16:13
-
無断転載禁止だって
-
- 562
- 2016/08/02(火) 07:43:23
-
「旭川」の地元人略称「ガワ」なんて、今の若い人には通用しないだろう
「アサヒガワ」はもともと駅名でしか使われてなかった(今は違う)んじゃなかったっけ?
-
- 563
- 2016/08/02(火) 08:27:18
-
昔、富良野線で旭川の高校に来てたやつらが
ガワ、ガワってやかましかった。
-
- 564
- 2016/08/02(火) 08:35:43
-
>>561
接客も味のうちですから!
無断で写真とってるっぽいのに、無断転載禁止って言われてもね〜
-
- 565
- 2016/08/02(火) 09:27:05
-
>>562
旭川を小馬鹿にしたい頭の悪い小物くらいしか言って無かったよ
おっちゃんの俺も一瞬何の事言ってるんだろうって理解するのに間があったわw
-
- 566
- 2016/08/02(火) 09:41:11
-
>>558
情弱はずかしw
ガワ麺なんて言葉初めて聞いたよ。
旭川周辺の農村の若者が昔よくガワって言ってたわw
-
- 567
- 2016/08/02(火) 10:07:01
-
青葉ファンではないが
人柄と性格の悪さが行間から噴き出している
-
- 569
- 2016/08/02(火) 22:57:22
-
>>567
陰険さが滲み出てるよな
ヲチ対象としての価値しかないのに無断転載禁止とか噴飯ものでしゅ〜
-
- 570
- 2016/08/03(水) 06:32:51
-
永山・環状線の一揆、11日にようやくオープンらしい。
ソースは今朝の道新の花火の協賛広告。
-
- 571
- 2016/08/04(木) 10:45:11
-
麺や 虎鉄
「旭川市内にある同一店名のお店と当店は
一切の関連はございません。」
店内に張り紙をするほど、客から聞かれたり、違った情報が
流れているのかな?
-
- 572
- 2016/08/04(木) 10:53:17
-
片方は味将軍グループなんじゃない?
-
- 573
- 2016/08/04(木) 14:50:12
-
接客も味のうち^^
-
- 574
- 2016/08/04(木) 17:08:18
-
接客も値段の内だと思うけど、接客と味は全く別だと思う。
5分くらい待たされただけで腹を立てるやつは味を語る資格はないよ。
-
- 575
- 2016/08/04(木) 17:11:45
-
商標としては1市町村内に同ジャンルの同名店は一つなんだけど、神居の虎鉄は登録してなかったんだろうな。
-
- 576
- 2016/08/05(金) 10:51:35
-
ワロタ
今回はそんな家系ラーメンマニアの男性に聞いた「家系ラーメン店で絶対守って欲しい10のこと」についてご紹介したいと思う。
■「家系ラーメン店で絶対守って欲しい10のこと」
?バカの一つ覚えみたいに麺硬めばかり頼むな。
?「カラメ」とか言うな。ここは二郎じゃない。
?ライスは頼め。食べきれないようなら半ライスを頼め。
?ライス無料の店でライス頼んどいて残すな。どうしても残したいなら麺を残せ。
?海苔はできるだけトッピングしろ。ライスが数倍美味くなる。
?臭くなるのを怖がってニンニクをちょっとだけ入れるとかいう情けない行為はやめろ。
?RED中村の動画を見過ぎて最初から薬味を死ぬほど入れるな。最初はそのまま味わえ。
?泥酔して店に来るな。酒飲んで死にそうな臓器が耐えられる料理じゃない。
?女を連れてくるな。横でライスをスープしか残ってない丼にブチ込んだ雑炊を食いづらくなる。
?いくら臭くなるからって一週間風呂に入らず店に来るのはやめろ。お前の臭いで食欲が失せる。
以上である。
このページを共有する
おすすめワード