facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 777
  •  
  • 2015/12/07(月) 09:32:43
>>771
そうだよね。
性能だけならBSは他者の追従を許さない!
しかし…価格が高い。←ココがネックなんだよね^^;

>>775
PC部品とスタッドレスを一緒にしてはいけないぞー

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2015/12/07(月) 09:44:46
>>776
反日国の韓国製品に日本の技術援助があるじないですか。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2015/12/07(月) 09:49:28
新品BS買うなら本州のネット通販だよ。
向こうは他社と同等値引きだからね。
問題は家の近所に組み替え工賃安い店があるかだね。
ナンカンは最近、TV-CM流れてるね。
自分がどうしても海外スタッドレスを履かなければならなくなったら、ナンカンかな。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2015/12/07(月) 12:51:10
夏タイヤなら ナンカンがコスパ最高だよな。

スタッドレスはアルミと鉄チンではどちらが向いてるのだろうか?
排水や抵抗値を求めるならバネ下重量は重いほうが良いと思うんだけど。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2015/12/07(月) 18:18:50
>>779
今は本州も北海道もコンパウンドが同じだから本州で買っても同じなんだよね。

>>780
鉄は錆びるけどアルミも腐食するから、好きな方で良いじゃないかね。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2015/12/07(月) 18:50:34
>>770
ホロニック?

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2015/12/07(月) 19:47:39
頬肉

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2015/12/07(月) 22:53:56
家の親が昭和45〜46年頃はスノータイヤ2本スパイクタイヤ2本が付属で付いてたけど ブリだったのは覚えてる。

因みに日産サニー

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2015/12/07(月) 22:55:09
↑なんか文章おかしくなった(笑)

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2015/12/07(月) 23:41:03
>>780
アルミでも鋳造品だと鉄ッチンとではどちらも重さの遜色はないよ
ディッシュデザインは明らかに重いけど、今時売ってないよね
重さはトラクションに有利な気がするけど、外径大きくするとか、燃費悪化覚悟のうえでタイヤ幅広くするとかのほうが確実じゃね?

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2015/12/08(火) 11:06:58
性能比較は日本国内じゃ色々しがらみがあって無理だろう。
どうせなら氷上や2年目以降、磨耗タイヤでもやって欲しいね。
http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/userid/218753/blog/36553983/?guid=on

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2015/12/09(水) 00:57:39
>>741
7人乗ると重くなるので安定感は増える。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2015/12/09(水) 01:01:11
>>784
FRのスターレットに乗っていた学校の先生はフロントは夏タイヤ、リヤはスパイクタイヤだった。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2015/12/09(水) 06:58:05
スパイクタイヤが禁止になって各社スタッドレス出し初めの頃
旧ファルケンの見た目が効きそうな安価タイヤを装着したら
緩やかな下り坂で止まる事が出来ずに交差点に進入した事が有るな。
たまたま交通量がなくて命拾いしたが、その後慌てて高価なタイヤに替えた。
同じ道を走ったが問題なく止まれて、安物は買うべきでないと実感したな。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2015/12/09(水) 08:40:30
まったく同じコンディションじゃないからな、個人のそういった感想は。たいして参考にならない。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2015/12/09(水) 10:31:10
>>791
それ言い出したら、2chの意義なくなるでしょが。

個人の感想で結構だと思うよ。
それをどう判断するかは、読んだ人それぞれでしょ。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2015/12/09(水) 12:44:16
国産有名メーカーでも、買う店では数年前の売っているから年号は必ず確認しなよ
大手の量販店でも安心するな。平気で5,6年前の売ってるから

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2015/12/09(水) 12:45:56
製造年号はタイヤのどの辺に刻印してる?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2015/12/09(水) 13:26:09
側面だよ。リムのちょっと上辺り

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2015/12/09(水) 13:27:08
>>794
どのへんって言われても説明しずらいのでタイヤをよく見てみて
タイヤサイズの表示より小さく4ケタの数字が刻印さてれてるよ
2000年以降製造は最初の2桁の数字12は週(12週)を、
最後の2桁の数字15は年(2015年)

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2015/12/09(水) 13:30:31
タイヤ製造年月、とかでググったら出るよ。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/12/09(水) 17:22:42
>>790
下り坂でツルテカ路面だと高かろうが安かろうがスタッドレスタイヤでは止まらない。
酷い場合は止まっていてブレーキを踏んでいても車が下がる。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2015/12/09(水) 18:29:26
>>794
調べたいタイヤが近くにあるのか?
もしあって、どうしても分からなければ、
側面にそのタイヤの銘柄や商品名、サイズ、
及び謎の4ケタの数字等が刻印されていると思う。
その辺りの刻印の全てを順にこのスレに書き込んでみろ。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/12/09(水) 18:56:09
>>798
今どきそういう路面になる地域は融雪剤なり砂なり撒くから実際はそんなひどいことにはならないだろ
よっぽど酷いところはロードヒーティングになってる

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2015/12/09(水) 19:26:36
幹線道路だって24時間監視している訳じゃないから、年に何度かはツルツルはあるよ。
一番ヤバイのはすすきのとか街中だな。
市電の電停横なんて傾斜しているから、横に滑って大変。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2015/12/09(水) 19:46:21
↑昔は轍が酷かったね。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2015/12/10(木) 02:11:33
>>729
信者補正インプレも役に立たんけどね・・・・・

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2015/12/10(木) 05:14:06
>>800
ですね。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2015/12/10(木) 06:36:16
>>800
ロードヒーティングも、近年では費用削減とかで消されているとこ多いぞ。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2015/12/10(木) 07:03:54
スタッドレス購入を通販と専門店で比較したら2万円ほどの差がありました。
この程度の差額なら専門店で購入する方が安心でしょうか?
経験談求む。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/12/10(木) 07:08:27
店頭購入しても2万に見合うメリットはないと思うよ
不良があった場合の対応が通販よりは期待できる程度じゃね?

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/12/10(木) 07:49:40
>>806
その専門店って工賃は?

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/12/10(木) 11:02:55
国産のスタッドレスタイヤなら不良品は皆無だろう。
たとえ、あり得ないようなバーストになったとしても、新品同様で製造年も新しければメーカーに直接で対応してもらえそう。
札幌のアルミ館レベルの工賃でやってくれる店が近所にあれば、通販購入だろうな。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2015/12/10(木) 11:55:42
BSのスタッドレス札幌で買いたいんだけど
おすすめの店ありますか

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2015/12/10(木) 14:18:18
>>806
オークション等で購入し、住所等の連絡先のやり取りや振り込み作業の手間。
自分宛てにタイヤが届き受け取る手間と組み換えをして貰う所に持って行く手間が苦にならなければ通販でも良い。

通販だと1年や2年前のタイヤとかになる事もある。
4本がバラバラの製造月が苦にならなければ通販もアリ。

持ち込みのタイヤ組み換えが安い所に行けるんなら通販もアリ。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2015/12/10(木) 15:02:30
>>810
サイズにもよるけどフジが店舗では最安だと思う
札幌ならネットでタイヤ買ってアルミ館がどっかで組み替えが最安だろうけどめんどくさい

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2015/12/10(木) 15:10:31
工賃を安くする為に組み替えだけにすると、タイヤ8本を積んで行かなければならないからね。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2015/12/10(木) 17:03:36
タイヤを持ち込んで組み換えを依頼しても、嫌な顔されない&過度な割増工賃を取られない
という店が近所にあるなら、安いネットショップで購入してその店で組み替えてもらうのが一択だな。
タイヤやホイールを車に積んで行き帰る手間は確かにあるが、それを考えても
実店舗で買うのがバカバカしくなるくらい安いネットショップがある。
有名どころでいえば、足立区のH野タイヤとかは定番か。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2015/12/10(木) 17:58:54
>>812
ありがとうございます
持ち込んで組み換えまでしたくないんで助かります

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2015/12/10(木) 18:13:23
806です。みなさん御親切にありがとうございます。
国産の有名メーカーが通販でとても安かったので
みなさんが教えてくれたアルミ館のようなお店に持ち込めば
フジタイヤなどより2万ほど安く済みそうなので聞いてみました。
御意見を参考にして決断します。感謝です。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2015/12/10(木) 19:10:15
車関係の仕事してるが、なじみの問屋から仕入れるより送料込みでもヤフオクの方が安いわ。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2015/12/10(木) 19:16:06
以前に比べ市内店舗型の店でも安くなってきたよな。
通販で安いの皆に知れ渡ったからABやジェームスなんて交渉したらほぼ同じ値段になるし。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2015/12/10(木) 19:24:57
通ってるスタンドで聞いてみたら良いのに

鰤だけどほぼ通販最安、工賃、処理等サービスで
フジより約4万安かった

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2015/12/10(木) 19:33:37
工賃関係は顔馴染みが最強だよな〜

ファクトリー近くの持ち込み歓迎謳ってるスタンド
そこで買ってもフジより安かったりする

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2015/12/10(木) 21:28:26
ディーラーが意外と安かったよ
タイヤで儲けるつもりはないから、とか
通販+持ち込みに比べれば高いけど、
おまかせらくちんだったからまあよしとする

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2015/12/10(木) 21:41:23
会社の営業車、10年前のスタッドレスなもんで社長に新しいタイヤに交換して
ください!と頼んだら「まだ溝があるから乗れるだろ」だとさ。
無知なジジイをどう説得しようかな。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2015/12/10(木) 21:56:47
言った言わないで俺が悪いことにされることが何度かあったので
以来、重要事項は上司への報告でも内容証明にしてるわw
タイヤ劣化で走行に不安があり交換の必要があると思う旨を
書きとどめておけばトラブル時に免責される度合いが大きくなるよw
http://enaiyo.post.japanpost.jp/mpt/

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/12/10(木) 23:03:08
>>823
おまい、信用がなさそうだな
そんなことでいちいち内容証明だしてないで、真面目に働きゃいいのに
最初、あんたの会社がブラックと思ったけど、あんたにも問題あるんじゃないのか?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/12/10(木) 23:32:30
いちいち喰ってかかる奴が多いスレだな
あまりカリカリしてるとタイヤの溝より早く禿げるぞ

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/12/11(金) 01:10:15
>>822
今シーズンは諦めて来年の5月を過ぎてもスタッドレスタイヤをずーっと履いて溝を無くす。
来シーズンは新品タイヤでっせ。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2015/12/11(金) 06:53:10
大手国産メーカー直営店よりなぜ通販が安いのか不思議なので
そのからくりを説明できる人いますか?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2015/12/11(金) 07:25:10
メーカーからの縛りでしょ。
あと、北海道で人気のメーカーは値下げしなくても売れるから、カルテルみたいなものがあるかも。
北海道で一定以上値下げしたら、今の時代あっという間に情報漏れて値崩れしたら売る側は困るだろ。
道外は特に人気のメーカーは無いから平等に値引きしても影響や圧力はない。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード