【2015冬】冬です。スタッドレスタイヤ part20【2016春 [machi](★0)
-
- 236
- 2015/10/26(月) 00:40:22
-
>>235
http://kakaku.com/item/K0000414175/
ググった
-
- 237
- 2015/10/26(月) 01:41:53
-
油圧ジャッキをホムセンで買った人で、ゴムブッシュ別買しないでデフとかの中心線でジャッキアップしてる人いますか?いたら車種と前後ポイント教えてケロリン
-
- 238
- 2015/10/26(月) 02:25:50
-
>>237
1万以上で本体が30キロ以上あるようなジャッキかウマかけるか以外ならその上げ方でタイヤ替えるのはやめといたほうがいい
それでもやりたいなら「車種名 ジャッキポイント」とかでぐぐればすぐ出てくる
-
- 239
- 2015/10/26(月) 06:48:18
-
>>237
リヤはデフで良いけど、フロントはオイルパンやラジエーターを持ち上げるから止めておけ。
-
- 240
- 2015/10/26(月) 08:00:32
-
オートバックスにタイヤ交換を予約しようと思ったら、
4時間待ち・・・ではなく、4日待ちだった・・・ワロタw
-
- 241
- 2015/10/26(月) 08:58:36
-
>>240
自分でタイヤ交換できない?
-
- 243
- 2015/10/26(月) 09:13:38
-
できないよ。女子だよ
-
- 244
- 2015/10/26(月) 09:21:23
-
>>243
うちの女子大生の姉は自分で交換してるよ〜
-
- 245
- 2015/10/26(月) 11:42:48
-
夏タイヤのナット
冬タイヤのナットは用途違うのか又は同じなのかなぁー交換してそのまま。
-
- 246
- 2015/10/26(月) 12:48:40
-
>>240
オートバックスとかは一番混むでしょ。
タイヤの販売店とか整備工場を探したほうが早いよ。
つーか何故もっと早く交換しない。
-
- 247
- 2015/10/26(月) 13:15:36
-
>>245
基本的に同じ
ただし夏冬でホンダ純正ホイールとホンダ純正以外のホイールを使ってる場合はナットも替える必要がある
-
- 248
- 2015/10/26(月) 13:27:12
-
>>247
トヨタ純正アルミも専用ナット
-
- 249
- 2015/10/26(月) 13:51:26
-
>>245
夏タイヤのナット・冬タイヤのナット…、用途は特にかわらない。
というより装着するホイールに有っているナットであれば特に問題無し。
ただしトヨタ・三菱・ホンダ純正アルミホイールに付いてたナットを社外アルミホイール使う場合は、
合わない可能性大、urlの3と4、要注意。
http://www.gambit-acs.com/2009/11/part-report.html
あと以前乗ってたスズキ純正ナットを社外ホイールに付けた際は、社外ホイールの方がナットが当たる面が深く、
そのまま締めこんだらナットの角が一部めり込んでホイールのナットの当たり面が少し削れたこともあった。ttp://img.yaplog.jp/img/18/pc/a/9/b/a9b5c1/0/19.jpg
-
- 251
- 2015/10/26(月) 19:22:30
-
そんなに待つなら自分でやる
-
- 252
- 2015/10/26(月) 20:22:09
-
自分で交換する人は四時間待つバカと思うかもしれないが、自分で交換するやつは負け組貧乏人と思っているやつもいる。
-
- 253
- 2015/10/26(月) 20:35:25
-
自分でちゃんとセンター出しながら取り付けてトルクレンチでちゃんと確認しないと気が済まない
-
- 254
- 2015/10/26(月) 20:43:25
-
センターってどう出すの?
-
- 255
- 2015/10/26(月) 20:48:03
-
純正ホイールじゃなければ、ハブリング付けとけばいい。
固着すると厄介だけど。
-
- 256
- 2015/10/26(月) 20:50:04
-
バランスなんてとらんでも普通に乗れるぞ。サーキットで飛ばすんでなく買い物くらいなら十分。
-
- 257
- 2015/10/26(月) 20:58:52
-
>>253
同意。さらにナットやボルトをエアレンチでガンガン締め付ける業者はもってのほか。
-
- 258
- 2015/10/26(月) 21:11:24
-
タイヤ交換は詳しくないがKTCのメーカー別トルクレンチくらいは持ってる。
-
- 259
- 2015/10/26(月) 22:00:05
-
>>253
オレ、ここ何年かはバランス取ってないな。
スタッドレスなんかはどうせ氷が張り付いて崩れるしね。
-
- 260
- 2015/10/26(月) 22:09:47
-
ネットで台湾製のトルクレンチ買って、オイルドレンとエレメント締めてるけどいい感じだよ。
-
- 261
- 2015/10/26(月) 23:21:53
-
ナットを入れる前にクレ556しとけよ〜
ナット緩み防止接着剤もしとけば完璧! お勧めは3MのTL42J
-
- 262
- 2015/10/27(火) 00:05:58
-
556は何にでも使えるように見せかけて実は全然使い道のないやつ
-
- 263
- 2015/10/27(火) 00:45:47
-
ナットに塗布するなら、556よりグリススプレーの方が良いよ。
556は揮発しやすいかな
-
- 264
- 2015/10/27(火) 07:20:33
-
トルクレンチ持ってないけど、
整備士の人に、
「十字レンチで止まるまで締めて、最後はギュッとちょっと力入れて閉めればOK」
と言われましたが、それで良い?
トルクレンチって、安めのでいくら位するんですか。
というか、いくら位のなら使い物になるんですか?
-
- 265
- 2015/10/27(火) 07:22:02
-
あと、上で556吹き付けろと有りますが、
サビも固着もなくても、予防として付けたほうが良いということですか?
-
- 266
- 2015/10/27(火) 09:50:39
-
>>264
>「十字レンチで止まるまで締めて、最後はギュッとちょっと力入れて閉めればOK」
それでいいです。「えっ、これでいいの?」っていうくらいの締めで十分です。
自分は当時ジェームスで安売り(2,480円)してたエマーソンのトルクレンチで、なんも問題なく使っているよ。
買った時から標準的な規定トルクに合わせてあったからすぐ使えたし。
まぁ十字レンチで十分だと思うなら無理に勧めません。
-
- 267
- 2015/10/27(火) 10:32:42
-
職場の自称クルマ好きが、ハブナットを締めるときにレンチを
足で踏んづけて満足そうにしていたのをみて笑った。
-
- 268
- 2015/10/27(火) 12:42:05
-
レンチにパイプまでかませて得意気に締めてたらボルト折れて呆然とする奴の動画は笑った
-
- 269
- 2015/10/27(火) 15:30:15
-
トルクレンチといえば東日でしょ
安いのは出鱈目だよ
-
- 270
- 2015/10/27(火) 15:34:41
-
いまの時代はタイヤ交換お願いすると最後はお客の見てる前でトルクレンチで締めるよ
-
- 271
- 2015/10/27(火) 17:50:51
-
見てる前ではね。
規定トルク、車やホイルによって違うと思うが、バイトの兄ちゃんは分かってるのだろうか。
-
- 272
- 2015/10/27(火) 18:05:50
-
インパクトでガッチリ締めてから、トルクレンチでカチッ、「規定トルクでしっかり締まってますね」
忙しいから、こんなパフォーマンスで終わりでしょ。
-
- 274
- 2015/10/27(火) 18:39:23
-
>>271
>規定トルク、車やホイルによって違うと思うが
1つ2つでいいから例を上げて教えてもらえるかい?
自分で交換するので参考にしたい
-
- 275
- 2015/10/27(火) 19:17:29
-
人の車のこと聞いても仕方ないだろ。
自分の車の説明書よみなさい
-
- 276
- 2015/10/27(火) 19:36:53
-
>>274
軽なら90普通車なら110で締めとけばとりあえず問題ない
-
- 277
- 2015/10/27(火) 19:54:20
-
ネジ径である程度規定されるもんじゃないの?
-
- 278
- 2015/10/27(火) 20:22:13
-
>>274
スズキジムニーの例
https://i.imgur.com/EDJWnH1.jpg
-
- 280
- 2015/10/27(火) 21:00:22
-
>>279
スズキってかなり低くなかったっけ
軽もコンパクトも85とかだったような
-
- 281
- 2015/10/27(火) 21:22:58
-
アルミか鉄かでも値は違いますよ
-
- 282
- 2015/10/27(火) 21:29:32
-
>>279
そこまでシビアなら増し締めもやってるよね。
エアチェックはどれぐらいの周期でやってるの?
-
- 284
- 2015/10/27(火) 22:08:48
-
窒素充填タイヤが良いって黄色い帽子の人が言ってたけどそんなに違うものかな?
-
- 285
- 2015/10/27(火) 22:14:57
-
>>284
大気中の窒素の割合、そしてタイヤから抜けては入れ抜けては入れを繰り返したときのタイヤ内部の窒素の割合
あとはわかるな?
磁石貼っただけで「走りが変わった!」っていうようなもんと一緒
-
- 286
- 2015/10/27(火) 22:41:22
-
自分のは窒素80%位入れてます
-
- 287
- 2015/10/27(火) 23:16:46
-
>>265
ホイールナットにオイルやグリスをつけてはダメですよ〜。
必要以上のトルクで締りすぎてしまいます。
あと、緩みやすくもなります。危険ですのでやめましょう。
このページを共有する
おすすめワード