【2015冬】冬です。スタッドレスタイヤ part20【2016春 [machi](★0)
-
- 111
- 2015/10/17(土) 14:14:11
-
>>108
雪の降らない国のスタッドレスじゃなきゃ大体は良いよね。
-
- 112
- 2015/10/17(土) 19:14:18
-
>>106
寺で\2160
-
- 113
- 2015/10/17(土) 21:42:20
-
道東
明日は二台自家用のタイヤを替える
-
- 114
- 2015/10/17(土) 22:43:36
-
>>103
でもSI12の技術はVRXに応用されてるからそれならVRX買ったほうが良いって聞いたw
-
- 115
- 2015/10/17(土) 23:39:42
-
氷上特化のはホント氷上だけだからね。
寒くって雪も積もらんって地域の人以外は
普通のスタッドレスを買った方が良い。
-
- 116
- 2015/10/18(日) 13:33:30
-
レボGZ6年目と3年目の硬さ測ったら同じだった。
-
- 117
- 2015/10/18(日) 15:37:40
-
>>105
メーカーの謳い文句過信して事故起こすタイプだな
そしてタイヤが悪いと言って暴れだす
-
- 118
- 2015/10/18(日) 15:40:30
-
過信じゃねぇw 妄信だな
-
- 119
- 2015/10/18(日) 16:50:13
-
使っていないなら使ってみろ
使って実感できないならやめておけ
-
- 120
- 2015/10/19(月) 05:34:04
-
>>115
って言うか最近のスタッドレスタイヤは雪上性能より氷上性能に振っていると思う。
-
- 121
- 2015/10/19(月) 07:47:55
-
いまだDSXだわ。
もう一台はナンカン。意外と滑らん。
-
- 122
- 2015/10/19(月) 17:35:17
-
BS信者の俺だが、
仕事用の軽なら「ミシュランでいいだろ、BSより安いし」
なんて馬鹿にしてて悪かった。
軽い車体ならミシュランはかなり相性良いかも。
-
- 123
- 2015/10/19(月) 17:35:44
-
ファルケンてどう?
-
- 124
- 2015/10/19(月) 17:54:43
-
>>123
50%OFFなら買いレベル
-
- 125
- 2015/10/19(月) 19:23:44
-
オーツのSコンわ?w
-
- 126
- 2015/10/19(月) 21:37:15
-
>>122
使っていないのがモロバレのおバカさんw
-
- 127
- 2015/10/19(月) 21:48:48
-
氷上性能を高めると雪上の性能も高まるみたい。
なので氷上性能が高いものを選ぶとよいかも。
っていうか、雪上はどんなスタッドレスでも止まるから。
-
- 128
- 2015/10/19(月) 22:07:16
-
>>127
高まらないよ 両方はとれんものだな
-
- 129
- 2015/10/19(月) 23:15:14
-
アイスパートナーが安い
-
- 130
- 2015/10/20(火) 01:58:06
-
>>126
え、マジ使ってるよ。
-
- 131
- 2015/10/20(火) 06:53:36
-
ミシュランは重量車だと評判が良い
これは用品店でも言われること
-
- 132
- 2015/10/20(火) 08:46:05
-
今のアイスパートナーはレボ2なのか?
-
- 133
- 2015/10/20(火) 10:10:16
-
レボ1程度
よく滑るらしい。
-
- 134
- 2015/10/20(火) 19:48:49
-
軽乗りだが、はっきり言って何履いてもさほど変わらん気がするw
軽い車は、最近のタイヤなら何でも利くな。
-
- 135
- 2015/10/20(火) 20:11:52
-
軽いって重要ですよね
-
- 136
- 2015/10/20(火) 23:15:19
-
あと考慮するのは2年目から効きなんだよねー
1年目ってどこのメーカーでも効くんだよ
-
- 137
- 2015/10/21(水) 20:30:20
-
ブリにしたらすべての悩みは解決するじゃん
価格以外ね
-
- 138
- 2015/10/21(水) 20:36:01
-
価格で引っかかるからこのスレがあるんでねの?
-
- 139
- 2015/10/21(水) 21:53:23
-
>>137
鰤にしたら減るのが早いって悩みがあるじゃないですかー。
昔のモデルはしらん。
-
- 140
- 2015/10/21(水) 21:56:15
-
REVO GZ減りが早いね。
やっぱヨコハマかダンロップにしておけば良かった。
今年3年目。
-
- 141
- 2015/10/22(木) 07:02:47
-
会社の営業車はアクシオ4WDでタイヤはBS REVO GZ
自家用はプリウスαでタイヤはタイヤはダンロップDSX−2
どっちが良いとか良く分からないな。
今年両方とも交換で、
営業車はBLIZZAK VRXにします(発注済)
自家用はダンロップ ウィンターマックスにしようと考えてます。
-
- 142
- 2015/10/22(木) 12:42:39
-
今朝家の近くのスタンドで、給油のついでにタイヤ交換どのくらい待つか聞いたら3時間くらいだと。
「週末は5〜6時間待ちになるかも…。」ですって。@旭川
-
- 143
- 2015/10/22(木) 12:56:34
-
年寄りでもないのに自分で交換しない人はすげーよな
業者、しかも繁忙期の作業なんて信用ならないし
-
- 144
- 2015/10/22(木) 13:10:57
-
>>143
自分で交換した末のトラブルってたまに聞くからねぇ・・・
-
- 145
- 2015/10/22(木) 13:50:21
-
女ならまだしも、タイヤ交換したことない人は郊外でパンクしたら大変だな。
最近はスペアタイヤ積んでない車も増えたけど、パンク修理材の使用期限とか考えたら、燃費悪くてもオプションでスペアタイヤにした。
冬は簡易スコップとジャッキの下に敷く鋼鈑、ちょっとしたハンディライトくらいは常備だな。
-
- 146
- 2015/10/22(木) 17:50:16
-
>>145
パンク修理剤を使ったらタイヤのバランスが崩れるとか、スタンドで従来のパンク修理も出来ないとか。
普通にパンク修理をしたら安く済むが、パンク修理剤を使ったらタイヤを買い換えになるハメになる。
-
- 147
- 2015/10/22(木) 17:51:12
-
>>143
別に良いじゃないかね。
人それぞれに得手不得手はあるし、汚れるからヤダってヤツも居るし。
-
- 148
- 2015/10/22(木) 18:00:59
-
>>145 JAFや任意保険のロードサービス使うから問題なし
-
- 149
- 2015/10/22(木) 18:34:03
-
>>143
腰痛持ちだからやりたくない。
軽やヴィッツクラスなら自分でやるかな
-
- 150
- 2015/10/22(木) 19:08:08
-
>>148
荒天なら頼むかもしれないが、数時間待ちとからなら自分で替える。
特別な理由が無い限り、タイヤ交換くらいはすぐに自力で出来た方がいい。
-
- 151
- 2015/10/22(木) 21:29:56
-
輸入タイヤは危ないのでしょうか?
ひと冬だけ乗るつもりのため、安く購入したいと考えています。
車種はワゴンRです。
通勤に使用します。
-
- 152
- 2015/10/22(木) 21:32:27
-
>>146
パンク修理剤を使ったら従来のパンク修理が出来ない理由は?
そんなわけないだろ
-
- 153
- 2015/10/22(木) 21:59:50
-
>>152
修理材使ったらタイヤどころかホイールごと交換になる可能性もあるよ
ディーラーでも修理キットを使わずにロードサービスを呼ぶように言ってるはず
-
- 154
- 2015/10/22(木) 22:24:14
-
じゃ、なんで修理キット積んでるの?
-
- 155
- 2015/10/22(木) 22:26:20
-
純正のパンク修理剤はあくまで応急的なもので、早めにタイヤ自体の交換が必要みたいだな。
海外製で簡単に水洗いできるのもあるみたいだが、そんな事するくらいなら最初からラバーセメントの修理材で修理した方がいいな。
やっぱり、スペアタイヤとラバーセメント修理材キットを常備するしかないな。
-
- 156
- 2015/10/22(木) 22:40:52
-
>>151
タイヤ代ケチって事故ったら高くつくよ
BSかヨコハマの買った方が良いよ
-
- 157
- 2015/10/22(木) 22:47:26
-
アジアンタイヤ買うくらいならオートバックスPBタイヤでもいいだろう。
-
- 158
- 2015/10/23(金) 06:25:42
-
>>153
パンク修理罪に王水でもつかってんかよ
なんで金属が侵されるんだよ
もしそうなら入れた時点で走行が危険だろ
-
- 159
- 2015/10/23(金) 08:59:53
-
修理剤の薬品がタイヤだけでなくホイルの内側までコーティングされるんよ
パンクの穴を塞ぐほどの粘性やから、一度付着しちまうと容易には除去できんぞ
-
- 160
- 2015/10/23(金) 12:15:23
-
>>158は一度使ってみれば解るんじゃないの?
あるいはその辺に修理剤をぶちまけてみるとか。
このページを共有する
おすすめワード