▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.44 ▲▽▲▽ [machi](★0)
-
- 551
- 2015/06/29(月) 12:50:49
-
道内じゃないけど、兵庫県では店内飲酒を通報されて逮捕。
http://www.sankei.com/west/news/150614/wst1506140055-n1.html
-
- 552
- 2015/06/29(月) 13:39:17
-
店も何かしらあるんでしょ
お酒を提供して
とばっちりだよなー 全く
-
- 553
- 2015/06/29(月) 17:20:39
-
飲酒もそうだけど高齢運転者なんとかして
逆走信号無視変なところで右左折待機
そこらへんの珍走よりタチ悪い
-
- 554
- 2015/06/29(月) 17:39:06
-
>>553
この前は年寄り運転のゴルフR32が、右折車の横すり抜けようと減速した車に追突しそうになって、勝手にキレて煽ってたなw
ついでに今日は国道走っていたら、小道から右折で入ってきた年寄り運転のランクルに急ブレーキ踏まされた上にクラクション鳴らされたわ
-
- 555
- 2015/06/29(月) 18:31:23
-
知らなかった。
平成26年度税制改正(地方税)により軽自動車税の経年重課制度が導入されました。
三輪以上の軽自動車(電気軽自動車などや被けん引自動車を除く。)に対する当該軽自動車が初めて車両番号の指定を受けた月から起算して14年を経過した月の属する年度以後の年度分から重課の税率が適用になります。
-
- 556
- 2015/06/29(月) 18:38:11
-
>>554
ゴルフと言えば、俺も以前に、
常識不足の60代と思しきジジィが乗ったVWのハッチバック車に出くわしてたわ。
枝道で道幅もそんなに広くなく、行き交う車両も多い場所でUターンを仕掛けてたの。
買い物で家族を降ろすのに、停車してた俺の車の後ろにUターンを仕掛け、
失敗して切り返してたから、ちょっとイラついたんだわ。
普通はそういう状況なら「急がば 回れ」で 迂回するもんでしょ。
誰もあんな道路でUターンしようなんて思いつかないわ。
-
- 557
- 2015/06/29(月) 18:43:49
-
>>555
俺も軽自動車4台所有しているが、来年度からは4台全部ぼったくられるので、
車検切れ保管中の2台はナンバーを返納するつもり。
本当はナンバー返納なんてしたくないけど、参ってるよ。
元通りに戻さない限り、もう選挙にも行かない事にしたわ。
-
- 558
- 2015/06/29(月) 19:04:07
-
>>527
まるで15年前の俺とおんなじ。
乗ってるのはごつい四駆かな?
-
- 559
- 2015/06/29(月) 19:40:23
-
>>556
それ青のゴルフ?
年配の人がゴルフ、しかもR32乗ってるからかっこいいなーって思って見てたんだけど、ただの老害だったわ
-
- 560
- 2015/06/29(月) 20:35:26
-
ゴルフなんて輸入車信仰老害向けお手軽入門輸入車の代名詞。
高速の追い越し車線をダラダラ走っているのもゴルフが多い。
-
- 561
- 2015/06/29(月) 21:25:33
-
>>560
良い車なんだけどね〜
-
- 562
- 2015/06/29(月) 21:34:34
-
乗ってる立場からしたら庶民車だってのは承知してるけど
>>560みたいな言い方する奴は乗った事ないんだろうな
-
- 563
- 2015/06/29(月) 21:38:00
-
へんなこと書いたらドイツに呼んでもらえなくなるから
評論家はみんな提灯記事書くしかないのです
-
- 564
- 2015/06/29(月) 21:47:13
-
日本で乗るには日本車がベスト。
外車は個性を演出するアイテムに過ぎない。
-
- 565
- 2015/06/30(火) 01:27:45
-
やっぱり燃費とコスパを考えると国産になるわな。
それを捨ててでも目立ちたいなら外車だ
-
- 566
- 2015/06/30(火) 02:00:49
-
ターボでDCTか多段AT
そうやって選んだら自然とドイツ車になった
個性とか目立ちたいからって理由で輸入車買うのは、車に興味ないけど金はあるってやつだろ
-
- 567
- 2015/06/30(火) 02:05:00
-
いまどきドイツ車で目立とうとする人はいない
-
- 568
- 2015/06/30(火) 07:24:30
-
でも、ゴルフと同等のものがヒュンダイから出てても買わんだろ?
-
- 569
- 2015/06/30(火) 08:20:00
-
何がどうなっても同等はあり得無いから例え話にもならんわ
-
- 570
- 2015/06/30(火) 08:52:31
-
ヒュンダイは買わないのに、レイコップを買う不思議w
-
- 571
- 2015/06/30(火) 09:42:21
-
90年代前半くらいまではゴルフのイメージって本当に良かったよな。
今はスーパーの衣料品コーナーで売ってるなんたらバレンチノみたいな感じだわ。
-
- 572
- 2015/06/30(火) 11:27:50
-
ジウジアーロはイタリア人
-
- 573
- 2015/06/30(火) 14:19:11
-
現行BMWクアトロに乗っている俺には関係の無い話だな
-
- 574
- 2015/06/30(火) 14:29:20
-
>>573
なんだそれ、いつ合併したんだよw
-
- 575
- 2015/06/30(火) 16:24:07
-
つ、釣られん!
釣られんぞぉぉぉーーーー!
-
- 576
- 2015/06/30(火) 16:36:19
-
572
ジウジアーロか〜 117クーペ時々見るな〜。
-
- 577
- 2015/06/30(火) 18:11:34
-
>>576
>ジウジアーロ
カーグラフィックTV(ナレーション:古谷徹)では、
「ジュジャーロ」と発音していたな。
故 徳大寺有恒氏は自身の執筆で、
ジャガーの事を「ジャギュア」、
メルセデスは「メルツェデス」、
キャブレターの事は「カーブレータ」
と言う風に書いていたな。
-
- 578
- 2015/06/30(火) 20:08:46
-
もうね、くるまでその辺用足しに行くだけでイライラすることが多いから
なるべく運転しないようにしてるわ
アホドライバーは昔より増えたね 確実に
昔なんてペダル踏み間違えて建物に突進するようなバカはいなかったし
-
- 579
- 2015/06/30(火) 20:15:37
-
>>572
彼デザインのカメラは最高ですよw
-
- 580
- 2015/06/30(火) 21:14:25
-
ドイツ車はよく燃えるからなぁ
-
- 581
- 2015/06/30(火) 22:42:07
-
今日は新幹線が燃えたなぁ
-
- 582
- 2015/07/01(水) 00:38:26
-
>>551
警察の対応もひでぇ
運転待ってないで事前に防げよw
-
- 583
- 2015/07/01(水) 07:32:42
-
飲酒運転するような屑に情けは無用
-
- 584
- 2015/07/01(水) 11:23:38
-
>>562 「おらのゴルフはアウトバーン育ちなんだどー」といって
いつまでも追い越し車線からどかないだろ、おまえw
-
- 585
- 2015/07/01(水) 15:31:48
-
代行呼べば問題なかったというだけ
警察がそこまで手間かけないと駄目なら免許取り上げた方が早い
-
- 586
- 2015/07/01(水) 20:01:05
-
>>573
そこまで言うなら、アバンギャルドまで言えよw
-
- 587
- 2015/07/01(水) 20:27:57
-
高速での安定性はゴルフの方が圧倒的に勝るという事実
ビシッとした直進安定性はレクサスをも凌駕する
-
- 588
- 2015/07/01(水) 20:36:28
-
ゴルフって平凡すぎてなぁ
7000馬力出るようなゴルフが170万で買えるなら検討したいが(´・ω・`)
-
- 589
- 2015/07/01(水) 20:46:03
-
ドイツ車乗りは二言目には「高速安定性が〜」なんだよな。
誰しもがそこに重きを置いて選んでるんじゃないんだよ。
普通の人はもちろん、車好きだってね。
乗り心地とか静粛性を重視する人が日本では圧倒的に多いんだよ。
日本にアウトバーンが無いって知ってる?
-
- 590
- 2015/07/01(水) 20:58:17
-
>>589
乗り心地や静粛性より「広い」「低燃費」「いかつい」(笑)だろ最近は
-
- 591
- 2015/07/01(水) 22:17:12
-
>>589
出た!ドイツ車叩いておけば車通だと思ってる奴!
-
- 592
- 2015/07/01(水) 22:29:17
-
別にドイツ車叩いてないじゃん
-
- 593
- 2015/07/01(水) 22:41:18
-
北海道の田舎なので150プラドディーゼルが色々丁度いい
気晴らしはFRアルファロメオでスマートな運転
140のメルセデスSクラスも好き
ヴェルファイアの乗り心地は嫌い、でも形や内装は好き
俺って普通だな^^
-
- 594
- 2015/07/01(水) 22:47:19
-
新しいベルウァイアのデザインはどう考えてもおかしいだろ。
-
- 595
- 2015/07/01(水) 22:50:40
-
>>594
そんなに変かな?
ヤンマーのトラクターの方が変だぞ
-
- 596
- 2015/07/01(水) 22:55:59
-
変だろ。
前から見た時と、横から見た時が特に。
新型が出てから旧型が妙にバランス良く見える。
-
- 597
- 2015/07/02(木) 00:32:55
-
>>596
わかるわかる
20アルファードは素晴らしいデザインに見えるよ
-
- 598
- 2015/07/02(木) 00:34:17
-
>>596
まったく同意。
ただガラが悪くなっただけのように見える。
あれならハリアーとかの方がまだマシ
-
- 599
- 2015/07/02(木) 05:55:42
-
マッコウクジラを見ているようだ
-
- 600
- 2015/07/02(木) 06:09:03
-
>>594-596
新型旧型よく分からなくて中古検索したら結構タマ数多いんだけど評判悪いの?
このページを共有する
おすすめワード