facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


情報化社会 真実を教えるのも2ちゃんねるの役目

そしてそれを伝えるのもユーザーの役目


車選びは慎重に・・・


【前スレ】(スレケンより)
▲▽▲▽▲ 札幌の中古車を語るスレ ▲▽▲▽▲
http://s2ch.nonip.info/c2ch/maguro.2ch.sc/test/read.cgi/usedcar/1319194604/l50



ここまで見た
雪国の車なんて底はガリガリ擦ってるうえ
冬を越したデッドストック車なんて
ジモティーで無料+αでも買い手はなかなかいないな

ここまで見た
  • 620
  • なまらSTAY HOME
  • 2022/03/31(木) 07:11:13
>>619
12日にも同じこと書いてますよ

ここまで見た
>>620
同じことを思っている人がたくさんいると言う事なんだろうね

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2023/02/12(日) 10:26:06
3大独メーカーの中古車は維持費高いですか?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2023/02/14(火) 10:39:56
修理代がかかります

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2023/02/16(木) 17:51:43
ベンツとかBMWとかアウディとかは新車で買って車検前に乗り換えるに限るね

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2023/02/16(木) 22:16:50
小田オートのYou Tube見たらベンツ買えない

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2023/02/17(金) 05:50:18
軽トラックが意外に高い

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2023/02/17(金) 06:01:54
外車は保証パックまで

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2023/03/22(水) 12:18:41
WBC日本優勝もめでとう!

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2023/03/22(水) 18:31:28
北日本自動車共販のボディコンワンレン詐欺をなんとかしてください!

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2023/07/31(月) 10:01:47
不味不味不味不味不味不味不味不味不味
教育教育教育教育教育教育教育教育教育
降格降格降格降格降格降格降格降格降格
死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2023/07/31(月) 18:00:10
もう帰れもう帰れもう帰れもう帰れもう帰れもう帰れ
ガラクタガラクタガラクタガラクタガラクタガラクタ
チンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカス

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2023/08/01(火) 09:03:10
所詮は中古車
あまり煩く言うなよ

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2023/08/02(水) 18:19:21
買取店って商談成立後に買取額安くされたりするんだ?
怖くて売れないな

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2023/08/02(水) 20:58:12
買い取り価格が決まってから「自動車税の返戻金は車屋が貰う」だの、「買取車にクレームが発生したら
損害金の全額を請求する」だとか、後出しでガンガン言ってきたなぁ、ガリバーは。
あの時断って他で売ればよかったと後悔した。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2023/08/03(木) 17:05:19
ガリバーもなあ
中古車見に行ったら買い取ったクルマを未整備状態で売ってたので保証もないし買ったあとはクレームも受けないし問題があっても対応しないんだと
げんなりして帰ろうとしたら「私は誠意を持って説明しました次はお客さんの誠意を見せてください」とか言われてびっくりしたな誠意ってなんだよ
ここでは何も買っていけないと思ったよ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2023/08/03(木) 20:08:58
ガリバーに中古車見に行くときはカボチャの5〜6個も用意していかないと帰れん事になりそうだな。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2023/08/03(木) 22:58:31
買い取り屋の悪行が明るみに出て良かったじゃないか
要するにクルマのリサイクル屋だからな
悪どい店が多いのも分かるわ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2023/08/03(木) 23:54:57
>>639
黒板五郎さん乙です

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2023/08/04(金) 02:53:42
誠意って、何かね・・・?

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2023/08/07(月) 16:35:18
誠意を見せろと言われたら額を床につけて謝ればいいんだよ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2023/08/09(水) 09:31:30
ジャックスのローンが使えなかったらビッグモーターいよいよやばいんでないの?

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2023/08/09(水) 10:59:58
相場が決まっている業種で
莫大な利益をあげるのは困難だから
サビ残で人件費をたたいて超ブラックな体質か
詐欺まがいの行為をしなきゃのしあがれない
中古車屋、不動産屋、居酒屋などなど

ここまで見た
  • 646
  • 91
  • 2023/08/09(水) 12:55:20
石山通のビッグモーター横の垣根は見事に葉が1枚もなく趣のある佇まいになつてるね

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2023/08/09(水) 19:31:38
>>645
爆益を上げるために必死の会社は内外でやる、社内のサビ残、外には国家の金を不正受給とか。
電通はコロナ委託業務で1億5800万円を過大請求、東京オリンピックとか安倍さん絡み、どこでも顔を出すそしてパワハラで訴えられるとか。
ビッグM、電通のようにパワハラ等で裁判を抱えている会社は不正にもかかわっているし、コロナ給付金絡みで不正が明るみになった会社は社内でも問題があると見て良い。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2023/08/10(木) 19:14:44
電通さんはコロナでもやらかしましたな
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230809/7000059884.html

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2023/09/03(日) 13:03:32
「10月から中古車の「販売価格表示」が変わる?従来の価格表示の「問題点」とは?」ファイナンッシャルシールド

8割は諸経費込み価格を表示しているが、2割は「高く見られるから」と安い表示を提示している。
ガリバーも2割側で、この車ならまぁまぁかなと思って見積もりを取ったら余りの高額に驚いたことが有る。もちろん買わなかった。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2023/09/03(日) 13:41:58
「乗り出しでなんぼになんのさ」って聞けばいいだけじゃん
それよりも現車をなかなか見せないで机上で商談進めて断れないように持っていく某大手の方があくどい

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2023/09/03(日) 20:01:46
聞いたら最後、がんじがらめにされて帰れなくなる。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2023/09/03(日) 20:21:39
ガリバーは実際見積もり取って細かく内容の説明求めだらシドロモドロになる事があったな

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2023/09/03(日) 20:25:15
所詮中古車屋は古物商
中古もディーラーで買うに限るわ

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2023/09/04(月) 08:13:36
ディーラーと比べてうんと安ければ古物商で買うメリットもあるが、割安感を感じるものが無い。
見せかけの価格で釣りあげる。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2023/09/06(水) 13:06:09
悪徳中古車屋が淘汰されて消費者にとっては良いことです

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2023/09/06(水) 14:46:45
ネクステージもニュースになってるね

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2023/09/06(水) 17:02:46
次は〇リバーとかも来るかな?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2023/09/06(水) 19:44:20
突然オリバー君を思い出した

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2023/09/07(木) 09:02:40
買い取り専業店もなかなかエグいとこがあるな

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2023/09/07(木) 22:58:27
T x Tとか?

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2023/09/09(土) 09:38:52
もう怖くてディーラーでしか中古車買えない

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:21:11
元同僚の男性 事務所に呼びつけ"殴る蹴る"→男性所有の車10台奪う
会社役員の男と自称・自営業の男逮捕 仕事でトラブルか
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=37834

Googleマップのクチコミに悪口と褒め言葉が交互に書かれてるような店だろか

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2023/09/22(金) 20:20:07
「水没車と言いがかり」 ビッグモーターにベンツ売った会社が提訴
https://mainichi.jp/articles/20230920/k00/00m/040/331000c

不動産管理会社は2021年3月、ビッグモーターに570万円でベンツ1台を売却した。引き渡し時にビッグモーターの担当者はエンジンやブレーキなどに不具合がないことを確認していた。ところが7カ月後の同10月、担当者が会社を突然訪ねてきて、「(ベンツが)水没車だったことが判明した」と言いがかりをつけ、買い取り代金の返還を求めてきたという。

 会社側は全く身に覚えがなかったため返金を拒否したところ、22年2月、水没車であることを隠したまま車を売却されたとして、ビッグモーターから約597万円の損害賠償を求める訴えを起こされた。訴訟は約6カ月後に取り下げられたものの、会社側は「水没車でないことは明らか。不当な訴訟を起こされ、精神的苦痛を受けた」と主張している。

893かよ、コイツラ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2023/09/22(金) 20:31:58
虚偽の説明で無理やり車を買い替えさせられたとして、218万円の損害賠償を求め提訴している。
訴状によると、女性は2022年6月、当時所有していた愛車アウディの車検を愛知・名古屋市内にあるビッグモーターの店舗に依頼した。車検を受けた2カ月後にエンジンがかからないトラブルがあり、また修理を依頼したという。
「アウディの修理には多額の費用がかかる」と説明を受け、さらに、「アウディは廃車にするしかありません。アウディに価値はありません」という言葉をかけられたという。
しかし、4時間に及ぶ勧誘を受けた結果、廃車にするしかないと言われたアウディをビッグモーター側に1万円で売却。
そのうえで、軽自動車を103万円で購入する契約を結んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8db9eb295862d414c20c81a8178ccdb27d5ed28a

…893だな。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2023/09/22(金) 20:48:39
ビッグモーターエグイな

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2023/09/22(金) 22:35:35
ガリも似たようなことやってるよな

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2023/09/23(土) 00:14:06
ネクも似たようなことやってるよな

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2023/09/23(土) 07:09:45
ガリ、ビッグは昔から消費者相談室への苦情が多かった

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2023/09/23(土) 08:57:02
草っぱらに三畳プレハブ建てて安いクルマを5台くらい並べてるところが一番信用出来る

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード