札幌と近郊のラーメン店89杯目 [machi](★1)
-
- 40
- 2015/02/04(水) 00:53:19
-
>>36
リアル馬鹿?健康な成人男性なら2〜3分で駅からHTBに着くしな、ハイヒールを履いた健康な女性でも5分。Yコミとかでは徒歩2分と表示してる。そもそも田舎が意味不明だし
あー よぼよぼのジイさんなら徒歩10分かかるし田舎に見えるのかw スマソww
-
- 41
- 2015/02/04(水) 00:56:04
-
かなりどうでもいいです
-
- 42
- 2015/02/04(水) 04:25:58
-
>>29
新道沿いの王将
-
- 43
- 2015/02/04(水) 07:13:00
-
>>40
なぜこんな明々白々な事実にデタラメを強弁できるのか分からないな。
・南平岸駅からHTBまでは約400mの登り坂。
・これを2分で進むときの速さは時速12km。それは「歩く」速度ではない。
だいたい、実際に一度でもあの坂を登ったことがあれば、2分が大嘘だなんて
誰でも分かると思うが。
-
- 44
- 2015/02/04(水) 07:41:49
-
駅からHTBまで何分かかろうがどうでもいい。スレ違い。
これ以上続けるとの自作自演荒らしとみなす。
-
- 45
- 2015/02/04(水) 09:11:20
-
麺や白、まだ営業している?かな…
-
- 46
- 2015/02/04(水) 09:18:43
-
ここはラーメンスレだ!
-
- 47
- 2015/02/04(水) 09:37:15
-
田舎の駅チカHTBワロタw
そーいや南平岸駅そばの鶏白湯屋は潰れず頑張ってるみたいだな
-
- 48
- 2015/02/04(水) 09:51:10
-
そういや南平岸駅の近くの今は潰れてしまったかれんってラーメン屋は
客にこんなもんラーメンじゃねぇだろ!ってキレられてたな。
麺がお気に召さなかったようだけど
-
- 49
- 2015/02/04(水) 10:54:13
-
>>48
南平岸まで行ったら、白樺に行ってしまうな俺は。
その隣にあったのがかれん?だったっけ?(失念!)
確か半年と持たないで潰れたが…。無科調がウリだったけど。
-
- 50
- 2015/02/04(水) 17:13:01
-
隣にあったのは長瀬醤油だな
-
- 51
- 2015/02/04(水) 19:32:26
-
長瀬醤油って何?
TOKIOのラーメンの企画か
-
- 52
- 2015/02/04(水) 20:01:18
-
そう。
-
- 53
- 2015/02/05(木) 01:57:42
-
TOKIOなら自分らで物件建てるところから始めるだろうな
-
- 54
- 2015/02/05(木) 11:39:52
-
南平岸のガッテンうまかったな、潰れたけど
-
- 55
- 2015/02/05(木) 14:48:06
-
>>54
ガッテンして頂けましたでしょうか
ガッテンガッテン
-
- 56
- 2015/02/06(金) 18:15:22
-
響って営業してる?
夜6時ごろ行ってもいつも閉まってるんだけど
-
- 57
- 2015/02/06(金) 23:45:41
-
中央区のQに行ってきた。道新で紹介されたので…、醤油を食べたがアッサリしてよかったな。
今度は白湯?塩を食べようかな。
-
- 58
- 2015/02/07(土) 06:57:26
-
店長自演乙
-
- 59
- 2015/02/07(土) 07:27:51
-
Qって、わざわざあの内装にして開店したの?それとも前がダイニングバーとか
だったのをそのまま使ってるの?
-
- 60
- 2015/02/07(土) 08:34:30
-
Qは確かに旨いんだけど、相変わらず店主の態度が鼻につく。特に何をされてるわけでもないんだけど、ラーメン出てくる前に気分悪くなる店長く続かないパターン。
-
- 61
- 2015/02/07(土) 10:07:39
-
Qは焼鳥屋がメインだからな
二毛作というよりカテゴリ違い
-
- 62
- 2015/02/07(土) 14:46:29
-
Qが旨いと言ってる奴は店主の策略に嵌まってるだけ
フフン( ̄ー ̄)って態度も確かに鼻に付く
-
- 63
- 2015/02/07(土) 15:07:12
-
球ネタはここまで全部自演なw
-
- 64
- 2015/02/07(土) 23:08:09
-
飛燕の主人ってあのルックスでだいぶ損してるよね、エイジも
-
- 65
- 2015/02/07(土) 23:33:27
-
ドヤ顔のラーメン屋多すぎ。
困ったもんだ。
-
- 66
- 2015/02/07(土) 23:38:08
-
じゃあどんな顔すればいいんだ、志村けんみたいにアイ〜ンかよ
-
- 67
- 2015/02/07(土) 23:45:58
-
本州の一人ラーメンみたいに、調理場が見えなければ良いんじゃない。
-
- 68
- 2015/02/08(日) 02:12:34
-
>>67
一蘭のことなら本店は本州じゃなく福岡
-
- 69
- 2015/02/08(日) 10:34:56
-
>>66
余計なことしなきゃいいだけ。
-
- 70
- 2015/02/08(日) 13:01:39
-
札幌の美味しいラーメン屋さんを教えてください
-
- 71
- 2015/02/08(日) 13:24:53
-
定期的にそんな質問でるけど、
せめて自分の好みを書いてくれ。
-
- 72
- 2015/02/08(日) 14:44:09
-
自分で調べることしないのな、いまどきの小学生はw
-
- 73
- 2015/02/08(日) 15:11:25
-
札幌は
山岡家だよ
-
- 74
- 2015/02/08(日) 16:01:52
-
山岡は、ぬるい
-
- 75
- 2015/02/08(日) 16:30:47
-
二郎一択
-
- 76
- 2015/02/08(日) 18:13:32
-
つばさ&時計台+三八か
-
- 77
- 2015/02/08(日) 21:36:57
-
一風堂
-
- 78
- 2015/02/09(月) 20:47:48
-
すみれセプテンバー
-
- 79
- 2015/02/09(月) 22:30:06
-
それだっ!
すみれに逝ってきます
-
- 80
- 2015/02/10(火) 22:32:50
-
時計台裏元祖味源の刺し身ラーメン
-
- 81
- 2015/02/10(火) 23:09:13
-
刺し身ラーメン?
-
- 82
- 2015/02/10(火) 23:26:09
-
寿司ラーメンとかすすきので第二次ラーメンブームの時にあったな
-
- 83
- 2015/02/11(水) 09:40:32
-
今日ドキッ!
行列のラーメン店に生中継カメラが初潜入
どこ?
-
- 84
- 2015/02/11(水) 09:50:52
-
気になりますね〜、何所?
-
- 85
- 2015/02/11(水) 10:03:47
-
飛燕じゃないのか?
-
- 86
- 2015/02/11(水) 11:37:11
-
行列、テレビ初潜入でパッと浮かんだのは佳だった。
テレビには出たことあるが「生中継」は初なら、選択肢が多すぎて。
-
- 87
- 2015/02/11(水) 11:54:44
-
流行りも良いけど最近は
回帰ぎみ。
えぞっこ
華龍
昌龍
いそじ
松き龍
ローテだわ
-
- 88
- 2015/02/11(水) 11:57:44
-
清田区の方ですか
-
- 89
- 2015/02/11(水) 15:49:37
-
>>86
さいみだったよ
このページを共有する
おすすめワード