facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 53
  •  
  • 2014/03/29(土) 00:34:22
ほい  ↓
http://www.news24.jp/nnn/news8813495.html

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/03/29(土) 04:07:48
>50
大抵の場合ちゃうな。
相手へバカとはその根拠と自身がないと言えない。
言うということはそれらがあるということ。

つまり、言われた方は合ってて悔しいから
「バカというほうがバカ」という根拠もない論で返して逃げるだけw

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/03/29(土) 07:04:11
いや、思った事をすぐ口に出すのは子供と一緒。大人なら馬鹿だろ。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/03/29(土) 08:35:40
三楽街の事故は電柱倒れたけど、けが人出なくて良かったですね。

昨夜は雨降ったし雪解け進んで屋根とか落雪しそうですな。
気をつけてな。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2014/03/29(土) 12:10:21
来週滝川に行こうと思っているんですが、雪はどのくらい積もっていますか?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/03/29(土) 12:49:49
車道はほとんど融けて走りやすいですよ〜
路肩や歩道、雪山になっていたところは残っていますが…水たまり多いので歩く際は防水の靴が良いでしょうね

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/03/29(土) 12:56:11
>>58
ありがとうございました。
そちらの情報がなかなか得られなかったので、助かりました!

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/03/31(月) 17:38:46
何でわざわざ雪山崩して道路にばら撒くかねぇ?
泥はねしないように徒歩時は慎重に、車では徐行すると
逆ギレのような顔して過ぎ去るのを待ってる
自分でも後ろめたい事をしている自覚があるのだろうな

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/03/31(月) 21:41:11
てかこのスレに書き込みする奴の年齢って
逆に30才以上の奴が書き込みしてたらドン引きだけど
そこんとこってどうなんだろ?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/03/31(月) 21:51:23
なんで?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/03/31(月) 21:53:58
ワシは97歳じゃが、なにか?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/03/31(月) 21:56:39
>>61
いきなり思いついただけのことを書くなよ。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/03/31(月) 22:05:30
おまえはいくつなんだよ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/03/31(月) 22:16:13
17才ってとこだな

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/03/31(月) 23:05:51
そうか 勉強頑張れよ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/03/32(火) 03:01:00
ようするに主がドン引きっていいたいのは
30才にもなっていい年してこんなとこで書き込みしてる奴が
恥ずかしいって意味だろうな。確かにその通りだ。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/03/32(火) 08:38:12
その気持ちもわかる
でも、17でこんなとこ見てる高校生(?)もどうなんだ?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/03/32(火) 09:17:07
たとえ何歳でも堂々とできないし友人や周りに自慢できない掲示板だと思うよ。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/03/32(火) 09:54:01
ここに情報交換で来ているヤツも居るし、たまに有益な情報も出るし、別に年齢は関係無いよね。
くだらねー書き込みしか無いってんなら仕方ないけどさ。

>>68
なんで主が出てくるの?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/03/32(火) 21:08:54
ニコ生中毒な人は主っていう…

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/03/32(火) 21:38:50
しかも閲覧者が全然いない放送に限って
主って発言やコメントが多い

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/03/32(火) 23:20:37
でも意外と滝川って広いのかもと思える

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/04/02(水) 08:03:24
年齢はともかくどれほどの数の人が来てるのかなって思うよ…

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/04/02(水) 17:27:43
まぁ来ているの二桁台じゃねぇのか?
適当だが。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/04/02(水) 19:40:50
12号バイパスのセイコーマート付近でDQN車が事故って
パトカー複数、消防車やレスキューまで出動してたな
しかも電柱がくの字に折れてた
全く迷惑な話だ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/04/02(水) 20:00:44
DQN車っていわゆるVIPカーってやつ?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/04/02(水) 20:11:46
ラグジュアリーとかいう言葉を好んで使いたがるBIPカー海苔()
DQNは街の仲間たちに駆逐されたのか?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/04/03(木) 00:27:12
型落ちの時点でVIPじゃなくて貧乏人なのにな
1世代でも型落ちになったVIPセダンの値下がり具合を見てたら
現行以外到底VIPなんて言えないわな。まあ、だからDQNが手に入れられて
猿真似してるんだろうけど

ところで市内で桜の名所は滝の川公園以外どこかある?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/04/03(木) 09:29:34
↑偏差値の高い意見だな

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/04/03(木) 21:06:49
>>79
BIP>VIPなw

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/04/04(金) 07:36:55
>>79
VIPをBIPと書き間違えるという時点で
君は消防か厨房君かな?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/04/04(金) 07:38:58
消防=小学生の坊や
厨房=中学生の坊や
工房=高校生の坊や

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418729274

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/04/04(金) 11:23:01
いやVIP気取ってるエセどもの蔑称でしょ、BIP

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/04/04(金) 12:07:27
ネットでは型遅れの格安大型セダンで調子に乗ってるガキをBIPと表現する。
VIPじゃ本物に失礼だから。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/04/04(金) 17:14:53
カッコイイ車やら高い車やらに乗るなら周りを不快にさせないような運転を心掛けろよ
馬鹿みたいに荒らして運転してっと車のイメージ汚すことになんだぞ
車好きならなおさらだな
イキがりたいだけで乗ってるなら何言っても無駄だが

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/04/04(金) 20:13:24
VIPというのは基本的に、自分で車の運転はしない。
運転手付きで自分は後部座席に乗る。

自分で運転してる時点でVIPなんかではない。

自分でワックスかけたりするなんて、いよいよ笑うしかないww

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/04/04(金) 21:22:21
ヴぃP

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/04/04(金) 21:27:55
滝川はBIPでいいよ

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/04/04(金) 21:51:53
滝川でマンション借りてたら、退去後の数ヵ月後に50万ほどの請求がきた。
内訳聞いても、明確に言わない…。滝川、怖いわ〜。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/04/04(金) 21:54:42
>>91
んで払ったの?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/04/04(金) 23:34:57
明示しないもん払う必要ないでしょ、必要に応じて市や弁護士に相談

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/04/05(土) 08:55:23
払ってないよ〜。
見積りとか見てもぼったくりな金額だし、内訳を聞いても明確じゃない。
市になりそうにないは相談したけど頼りになりそうにない…。
滝川の変な不動産には気をつけて。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/04/05(土) 08:58:20
市には相談したけど、頼りになりそうにはない。

だった…。変になって、ごめん 。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/04/05(土) 09:51:41
>>95
札幌か旭川の消費者相談窓口に匿名で一般的な話として聞いてみたら?
特に住所の調査とか厳重にしないんじゃないか?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/04/05(土) 10:15:26
国民生活センター経由だろ
http://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/chintai.html

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/04/05(土) 10:37:43
なるほどそっちのほうがよさそう。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/04/05(土) 11:55:17
>>91
なんてとこから電話きたの?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/04/05(土) 19:07:57
>>91
マンションって時点でまぁ・・・民事だよな
これだと警察ですら不介入じゃないのかなあ
国民生活センター
もしくは弁護士に相談するのが妥当かと

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:25:06
す○家  ドライブスルーだけの営業
やっぱ人で不足?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/04/06(日) 00:15:26
そんな事あるんだ
何か改めて田舎、車社会を凄く感じちゃったよ・・・

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/04/06(日) 00:48:47
自転車でいけばいいんじゃね?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/04/06(日) 08:03:29
今日、裸婦デッサン会があるらしいんだが、本物の人間書くのかな?
いゃ、銅像だろうなw

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード