facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2014/02/17(月) 19:52:08
スタッドレス履くのはもちろんだけど、慣れというより雪質の違いが大きい。
積もってもこっちみたいな「走りやすい」雪道じゃないからね。
予想以上の。ベチャベチャのシャーベット。

スキー検定を北海道で取った人より、東北・北陸で取った人の方が数段上手いと言われるのと一緒。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2014/02/17(月) 19:57:31
>>50
例えがわからなくて笑った
そうなのか

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/02/17(月) 20:08:03
>>51
例えが分かりづらくてスマン(笑)

悪条件度が全然違うって事ね。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2014/02/17(月) 20:12:24
つうか、出張で根室なんだけど昨日からの暴風雪でスタックしてる車続出。
昨日までは関東のニュース見てバカにしてる人多かったのに(笑)
みんなスタッドレス+4駆なのにねぇ・・・

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/02/17(月) 20:35:36
限界のわからんやつがいるのはどの地域でも同じ
限界の位置は違うが

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/02/17(月) 20:50:34
凍結路面ではekワゴンが強い。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/02/17(月) 20:52:28
>>53
根室って、そんなに四駆率高いかい?
俺は千歳民で苫小牧によく行くけど、大平洋側の苫小牧の四駆率はかなり下がるよ。
乗用車に関して、あくまで俺の主観だけど、千歳85%苫小牧55%くらいな感じかな。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2014/02/17(月) 20:53:44
重いほうが安定感はわかりやすいが、乗れば乗るほど車は軽いに越したことはないとわかる

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/02/17(月) 21:27:14
今日のような天気では四駆でないと不安だな
地吹雪の中埋まってるHVカーを何台もみた

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/02/17(月) 21:44:04
二駆は前輪ハマったらハイそれまでよだから、せめてなんちゃってにしておきたいわ。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/02/17(月) 21:51:25
根室の地吹雪をなめちゃいけない

札幌だけど、今日みたいな日に対向車が飛ばしてくると、それだけで怖いな

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/02/17(月) 22:06:07
こういう日に、車高をノーマルより低くしているFFの車が生活道路で埋まるアホがいるんだよな。
外に出かけるなよといいたい。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/02/17(月) 22:15:09
>>60
しかも視界悪いのにライト付けてなかったりするんだろ?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/02/17(月) 22:17:33
交通量少ない場所は吹きだまり出来るからヤバいね。
札幌市内街中走る分には大丈夫だけど。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/02/17(月) 22:21:14
>>61
そういう車は税金を高くすればよいのにな。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/02/17(月) 22:26:30
>>62
地吹雪に真っ白いHIDライトなんて最悪だよ。
眩しいのが、そのまま雪に反射して自分に返って来る。
本当はヘッドライト消して、イエローのフォグだけ点けたいけど、やっぱり違反になるんだろうな。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/02/17(月) 22:54:51
シャコタン車を冬でも乗っている奴がいるけど大丈夫なのか?
ノーマル車高でもガタガタの轍ができていると厳しい。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/02/18(火) 00:09:06
>>66
スポイラーで除雪できるからいいんでないの?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/02/18(火) 00:40:55
>>66
別に下げてるわけじゃなくて元々低いのに乗ってるが、気を付ければ乗れるよ。そしてやばそうなときは乗らない

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/02/18(火) 00:52:26
買ったばかりなのかしらんが、オーリスのジジイが駐車場のちょっとした段差でも一々最徐行してて邪魔くさかった
車買うときに考えろよ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/02/18(火) 00:56:24
そもそも駐車場内を徐行しない奴はあたまおかしいから

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/02/18(火) 01:01:23
>>70
イオンの地下駐車場をバカみたいなスピードで走る奴がいるが
子どもとかチョロチョロ出てくるのにアホかと思うわ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/02/18(火) 01:05:50
>>50
よく雪質がちがうって言うけど、あれこっちの根雪になる前や雪解けの頃と同じだぞ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/02/18(火) 01:06:29
ガソリンスタンドで入口ひとつしかないところを、出口から入ってきたアホがすげースピードで突っ込んできたときはさすがにキレた

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/02/18(火) 06:21:48
俺なんかドラッグストアでそれやられて
仕方なくバックしたら駐車場通り抜けて行きやがった

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/02/18(火) 07:39:35
7777のエスティマ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/02/18(火) 14:24:59
>>75
また車椅子利用者スペースに止めてた?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/02/18(火) 15:31:23
>>74
交差点の店舗使ってショートカットするのいるね。
ガキのまんま成人しちゃった人と思ってる。

それしても信号1つ待つ時間も惜しい癖にその後はなぜかトロいのもお約束?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/02/18(火) 19:14:40
>>70
多分アクション映画にかぶれて周囲を考えないDQNだと思うよ。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/02/18(火) 19:34:07
エスティマ、また、アークスでやってた。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/02/18(火) 20:35:49
>>36
ラジコンのクローラーなら
やってるぞ(=゚ω゚)ノ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/02/18(火) 21:43:55
>>79
毎回同じやつなの?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/02/18(火) 22:02:58
5555のVOXYも
よく車椅子利用者スペースに停めてる
もちろん降りてくるのはDQN

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/02/18(火) 22:05:24
毎回、同じやつ。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/02/18(火) 23:25:39
>>79
だから、どこのアークスなの?
お前ここに書くしか出来ないビビりなんだろ。
店名教えてくれれば、俺が代わりに通報致しますよ。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/02/18(火) 23:45:40
今さらだけど四駆って凄いよな。
2つ回ってるか、4つ回ってるかでここまで違うとは思わなかったよ。
ホーネットからスーパーセイバーに乗りかえた時はたまげたよ。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/02/19(水) 02:08:53
夏の間、調子こいて走ってるゴルフとかBMなんか笑っちゃうくらい発進トロいなw

俺の1300cc四駆でも楽勝で勝てるww

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/02/19(水) 03:14:41
2駆乗ってる人って 冬道発進トロいのストレスにならないんだろうな〜
うらやましい。

フィットRS?なんかカッコは速そうだけど、発進トロくて
路上のゴミだな。軽のFFの方が出だし良いもね。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/02/19(水) 03:49:15
>>87
フィットRSはFFのみ
4WDは設定されたことない

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/02/19(水) 03:54:27
先代フィットRSには4WDの設定ありました
失礼

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/02/19(水) 05:54:32
>>87
モーターショーで展示してた大型SUV、フォード・エクスプローラー
7人が余裕で乗れる、ランクル200より一回り大きいアメリカを象徴する車の一つ
だけど2000ccTURBOでFFだそうです。時代は変わった。雪道くらいなら普通に走れるだろうけど・・・

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/02/19(水) 06:20:49
>>85
当時は俺は頭金なしでホットショット買ったよ(=゚ω゚)ノ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/02/19(水) 08:56:07
>>79
よし、手帳持ちのオレがキモオタブルーのインプで先回りして停めてやろう。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/02/19(水) 11:18:29
>>85,>91
実にうらやましい。
ローン審査通らなかったぜ・・・

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/02/19(水) 13:57:00
貧乏人はホーネット、ブーメラン
金持ちはフルベア仕様ビックウィッグ、ホットショット

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/02/19(水) 14:03:38
しゃくるとフレーム歪むよ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/02/19(水) 15:17:19
ホットショットは欠陥品

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/02/19(水) 15:26:42
お年玉握り締めてドッグファイターを買いに行き、カツアゲされた13の冬

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/02/19(水) 15:41:37
>>86
底辺層の悲しい本音だな。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/02/19(水) 15:54:54
知り合いの大学教授、大学からの給料に講演料、さらに株だけでも何億ってかせいでるのにフィットだ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/02/19(水) 16:26:25
>>99
極論だな。
コンパクトなんてメインにしてる奴の99%は年収500もないんじゃないか。

億稼ぐヤツの中でたった1人軽乗りがいたから、軽乗りは金持ちというトンデモ理論と同じ。
ほとんどの金持ちは例え車に興味がなくても収入に見合った車に乗るよ。

もちろんそれはほとんどの一般市民も同じ。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード