■札幌市手稲区スレ part62 [machi](★0)
-
- 18
- なにすんねん
- 2014/02/17(月) 10:53:11
-
運転してるのは自分だけではないことを忘れずに考えろよ
-
- 19
- 2014/02/17(月) 11:28:09
-
>>18
ん?当たり前でない?どんなつもりの書き込み?
-
- 20
- 2014/02/17(月) 12:27:11
-
>>19
あまりに余裕がない人なんだよ、触れてあげるな
-
- 21
- 2014/02/17(月) 12:29:41
-
>>18
それはほかの車に迷惑だから運転するなと言うことか?意味分からないぞ
お前は喧嘩売ったからにはきちんと説明しろ
-
- 22
- 2014/02/17(月) 12:50:07
-
ラーメン屋さんのお姉さんかわいい。
-
- 23
- 2014/02/17(月) 12:56:21
-
↑あっ、きちりんね。
-
- 24
- 2014/02/17(月) 13:02:45
-
ホットモトの姉やん可愛い お釣り渡す時に手を触ってくる
あれは間違いなく俺に惚れてますわ
-
- 25
- 2014/02/17(月) 13:10:46
-
>>21
視界不良の中、車を運転すると言う事は
事故を起こしやすいという高リスクを
よく考えろ、という意味だと私は把握。
-
- 26
- 2014/02/17(月) 14:30:43
-
現金問屋停電らしい
-
- 27
- なにすんねん
- 2014/02/17(月) 14:52:48
-
>>21
あなたのコメントが余計
-
- 28
- 2014/02/17(月) 16:22:54
-
>>24
お前の髪に触れる美容師も
お前の体に触れる看護師も
お前に惚れてるんだろうよ。
-
- 29
- なにすんねん
- 2014/02/17(月) 16:34:31
-
>>24
端から勘違いしてる輩だ
-
- 30
- 2014/02/17(月) 16:35:43
-
ギャグで言ってるんだろうから
そういう突っ込みの仕方はないだろうに。
-
- 31
- なにすんねん
- 2014/02/17(月) 16:51:53
-
ギャグでも不要物だ
-
- 32
- 2014/02/17(月) 17:14:31
-
富岡の模型屋無くなってたのか…
ショックだ
-
- 33
- 2014/02/17(月) 20:13:59
-
まちBの糞コテってマジキモい
何のアピールしてんの?
-
- 34
- 2014/02/17(月) 20:45:07
-
北とうがらしが焼肉屋に?
あんざい、二刀流あるのに…
三久も…
-
- 35
- 2014/02/17(月) 22:46:53
-
>>15
まぁ、ジンギスカン屋からの焼肉屋でも経営者があの夫婦なら行ってみたいな。
-
- 36
- 2014/02/18(火) 01:12:12
-
風すごいね。
-
- 37
- 2014/02/18(火) 01:13:37
-
すごいね
-
- 38
- 2014/02/18(火) 01:21:07
-
フラッと現れた口の悪いキチガイでもキッチリ構ってあげる手稲区民は優しいね。
やっぱり手稲はいいわ。
-
- 39
- 2014/02/18(火) 05:45:45
-
コテに構うとスレが荒れだすってのは2ちゃんとまちBBSの定説
-
- 40
- 2014/02/18(火) 06:24:17
-
>>32
富丘に模型屋なんてあったっけ?
-
- 41
- 2014/02/18(火) 07:29:52
-
線路近くのセイコーマート跡地のところじゃない?
しかも模型屋じゃなかった?
-
- 42
- 2014/02/18(火) 07:31:08
-
店の名前が「模型屋」って名前ってこです
-
- 43
- 2014/02/18(火) 09:40:31
-
西友のカート外に持ち出してくおばちゃん。。
雪に埋まるからやめたげて
-
- 44
- 2014/02/18(火) 10:42:15
-
>>43
毎日のようにあるよね。
やってるの一人だけじゃないよ。
タクシー乗り場に、手稲駅の2階エレベーターの脇になどなど。
物事の後始末をちゃんとできない頭の持ち主なんだろさ。
-
- 45
- 2014/02/18(火) 12:34:57
-
>>40
ぐぐったらこれ↓
http://s.ekiten.jp/shop_5289786/
そのまんま模型屋って店名だったとは
昨日通りかかったら貸店舗になってました。
店辞めちゃったのかなぁ
移転だといいが
-
- 46
- なにすんねん
- 2014/02/18(火) 13:25:02
-
>>43
要勉強乙
-
- 47
- 2014/02/18(火) 14:18:42
-
模型屋は体調不良で療養のため閉店とブログに書かれていたような
治って体力も回復したら復活してほしいですね
-
- 48
- 2014/02/18(火) 14:33:02
-
>>43
西友への意見欄に
駅まで買ったものを持っていく人の気持ちを考えてください
って書いてるの見てびびった
-
- 49
- 2014/02/18(火) 14:35:24
-
何その基地外。
-
- 50
- 2014/02/18(火) 15:17:31
-
>>47
まじか…いつか行こうと思ってるうちにそんな事に
-
- 51
- 2014/02/18(火) 16:33:04
-
どこのスーパーでもあると思うが
レジの入口の前にカート放置する婆さんってよくいるよね
-
- 52
- 2014/02/18(火) 16:52:07
-
子もちのママもよくやってるよ、それ。
子供に荷物に…で両手がふさがってるのはわかるんだけど、子どもが「放ったら
かしてもいいんだ」と覚えてしまうのではないかと不安。
-
- 53
- 2014/02/18(火) 18:02:46
-
>>7
いいじゃない。
今すぐオープンして欲しい。
下手稲と曲長の交差点に24h営業のコンビニが欲しかったアタクシ明日風住民にとっては朗報。
-
- 54
- 2014/02/18(火) 19:48:44
-
イオンがあるじゃない
-
- 55
- 2014/02/18(火) 20:45:26
-
手稲中央小近くの軽川沿いの道路は冬期間は下り専用にした方がいいと思う。
高台通りに上る人はセイコーマートの通りから上がって欲しい。
軽川沿いの道は雪があると狭くてすれ違いできないし
あの道ってほぼ全車と言っていいぐらい5号線に合流して札幌方面or前田方面に向かう車しかないですよね。
小樽方面行くのにわざわざあの道を通る車見た事です。
どこの通りの話してるか伝えられてるかな・・・w
-
- 56
- 2014/02/18(火) 20:51:00
-
模型屋なー。ミニ四駆置いてくれてたら行ったわ 最近ミニ四駆欲しいんだよ。
-
- 57
- 2014/02/18(火) 20:59:43
-
>>55
あなたの主張は場所も真偽も不明です。
本気で問題視しているならこんなところに書き込んでないで警察に相談しにいってください。
-
- 61
- 2014/02/18(火) 22:34:31
-
>>60
日常的に利用している人じゃなきゃ気付きにくいことって、たくさんあるわけですよ。
文句と言っても怒鳴り込めとか嫌味を言えってことじゃなくて、正当な権利として冷静な意見・要望をもっていきましょう。
って話ですよ。
本当に困っているなら管理しているところの耳に入れるくらいしても損はないでしょう。
折り合いがつけば対策だってしてもらえるはずです。
-
- 62
- 2014/02/18(火) 23:27:52
-
警察も大変だよな
毎日信号無視とスピード違反を見張るのが仕事なんだぜ
-
- 63
- 2014/02/18(火) 23:34:21
-
1検挙で500円貰えるらしいよ
-
- 64
- 2014/02/18(火) 23:39:53
-
>>61
言ってる事は正しいけど面倒な人だね。
あなたの前では迂闊に愚痴もこぼせないね
-
- 65
- 2014/02/18(火) 23:44:55
-
冬になると模型屋みたいなスペースが欲しくなる
窓が開けられないからラッカー塗料が使えないんじゃー くさいんじゃー
-
- 66
- 2014/02/19(水) 00:29:17
-
>>55
心の底から激しく同意するわ。
5号線より山側に住んでる本町民はあそこか駅前通りぐらいしか5号線入れないもんな。
信号ない場所で札幌側に入るのなんて無理に近いものがある。除雪されてないのもあって車見えづらいし。
っというか、8〜9割ぐらいの人は同じ事思ってると思うよ!よく言った!!
-
- 67
- なにすんねん
- 2014/02/19(水) 04:15:01
-
>>62
警察も大変だよな、
ってあるが、そんなこと言ってたら仕事してられねーよwwwwwww
違反者を懲らしめるのは警察しかいないからな
よく考えたらどうなのよ?
このページを共有する
おすすめワード