■札幌市手稲区スレ part62 [machi](★0)
-
- 1
- ぷーこφ
- 2014/02/16(日) 01:48:12
-
人口約14万人。1989年に西区の上半分が分区して誕生。
区の北西域は石狩湾まで数百mと近いが、海に面してるのは小樽市となる。
区名は手稲山から。 「ていね」という言葉自体はアイヌ語の
「テイネィ」(濡れている・もの)で、開拓前にあった湿地帯に由来する。
(* 札幌市10区全区の総合スレは別途まちBにあります)
前スレ
■札幌市手稲区スレ part61 (2013/12/22〜)
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1387720735/
・手稲区位置図= http://www.city.sapporo.jp/teine/shokai/images/map.gif
・手稲区役所HP= http://www.city.sapporo.jp/teine/
・手稲区wiki= http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E7%A8%B2%E5%8C%BA
※札幌市手稲区過去ログ一覧 (初代 2002/10/01(火)〜)
http://hokkaido.machibbs.net/matome/pukiwiki.php?teinelog
-
- 2
- 2014/02/16(日) 01:52:55
-
2ge
-
- 3
- 2014/02/16(日) 02:41:06
-
今回も手稲っていいねじゃなかったな
-
- 4
- 2014/02/16(日) 08:41:46
-
あれ60の節目だからだろ?
-
- 5
- 2014/02/16(日) 08:49:57
-
今日の天気荒れるとは思えないなぁ
-
- 6
- 2014/02/16(日) 09:06:09
-
>>4
俺が勝手に変えただけなんだ。すまん。
-
- 7
- 2014/02/16(日) 10:49:02
-
星置スケート場周辺にトライアルができる情報にガックリ。
-
- 8
- 2014/02/16(日) 13:00:38
-
>>7
なんで?
-
- 9
- 2014/02/16(日) 14:48:31
-
>>6
ほーう、上等だ!
今回も手稲っていいねにシテケロ!
-
- 10
- 2014/02/16(日) 20:24:20
-
>>2
歯切れが悪い!
100万年ROMってろ!
-
- 11
- 2014/02/16(日) 21:54:20
-
北とうがらし閉店はマジ?
-
- 12
- & ツ??/b>VNXX8cEcbo
- 2014/02/16 22:21:10
-
?娼
-
- 13
- 2014/02/17(月) 03:16:34
-
>>11
マジで!?
あれだけ客入り良いのに‥
-
- 14
- 2014/02/17(月) 07:35:27
-
竹本商店の伊勢海老つけ麺てたれ少なくない?
-
- 15
- 2014/02/17(月) 07:45:21
-
>>11
店内に張り紙してあったから割とマジ。
焼肉屋として生まれ変わるみたい。
-
- 16
- 2014/02/17(月) 08:11:52
-
>>15
ただの焼肉になるならあんざい行くなぁ
-
- 17
- 2014/02/17(月) 10:25:09
-
視界不良半端ないっす(*_*)
それでも車を運転せにゃならん(´;ω;`)
このページを共有する
おすすめワード