facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 24
  •  
  • 2014/01/17(金) 09:50:20
おっと、モーターレーベルの批判はそこまでだ。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/01/17(金) 10:18:52
信号待ちでセンチュリー、ダッジチャレンジャー、ハマー、巨大クレーン車に囲まれて緊張した
何もなかったけど

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/01/17(金) 11:01:31
>>23 >>24 (爆)

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/01/17(金) 12:05:11
>>7
レボシーwww

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/01/17(金) 13:51:39
おれはババアやdqnおんなの軽自動車やfitに囲まれるほうが
よっぽど緊張するわw

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/01/17(金) 18:07:15
その気持ち痛いほどわかるよ。
ウィンカー出さずにいきなり車線変更したり明らかに挙動不審だから
さっさと避けるようにしてる。
とにかく視野狭窄で技術未了だから。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/01/17(金) 20:47:23
ねーちゃん運転のマーチが無灯火で走ってたわ。
アブネーよ、まったく。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2014/01/17(金) 22:29:43
とりあえず文句言うスレwww

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2014/01/17(金) 23:14:27
>>5
よくトーイン狂ったとかトーイン調整したとか聞くけど、正式にはトー角でしょ?
トー角調整してトーインになるんでしょ?
トー角狂ってトーインになるんでしょ?

トー角のことをトーインって言うのに違和感ある

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/01/17(金) 23:24:54
そうだよな、トーイン狂ってトーアウトって変だよな。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/01/18(土) 00:35:39
オレのおもいっきしトーインにしている。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/01/18(土) 03:58:24
東横イン?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/01/18(土) 06:30:24
寒過ぎるもう嫌だ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2014/01/18(土) 07:11:39
通院?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/01/18(土) 07:26:10
どうやって生活してるのか?寒くて仕事出来ないだろ寒くて寒くて北海道には絶対住めない

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/01/18(土) 11:07:08
根性がないと北海道では生きていけないよ
私の職場なんかエアコン暖房+ボイラー暖房+足もと電気ストーブです。

仕事で外出するのも命の危機を感じる事がある、
吹雪でホワイトアウトや車の故障で凍死するかもしれない
特に道東道北は危ないと思うよ、鹿との衝突も多いしね

夜間の峠で車の故障は命取りになるかもしれないよ、
前に車が故障した時、保険屋経由でレッカーを色々と
当たってもらったが、まずJAFに断られ近所の整備工場は
時間外でダメ、保険屋に24時間全国対応だろって気合を入れたら
4時間かかって来やがった、そんなアホな事が本当に
あるのが北海道。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/01/18(土) 14:23:03
そんなことない、大半の道民は根性無し俺含めて。
天気悪ければ外に出ない、仕事は内勤これサイコー

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/01/18(土) 16:16:49
>>39
電話の繋がる峠で良かったね

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/01/18(土) 16:57:24
今は携帯の通話可能エリアが拡大されたから便利だけど、人家が全くない
場所で事故や故障、ガス欠だと夏でもやばいかもしれないな。
長距離で人里離れたところ通過なら予備の燃料も用意したほうがいいかも
しれない。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/01/18(土) 19:00:37
エスキモー(イヌイット)を見習えばよろしい。
彼らは火を使わない。彼らの居住地には燃やす材木さえないからだ。
彼らは生肉しか食べない。野菜なんて当然ない。
彼らはそうやって何万年も生活してきたのだ。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2014/01/18(土) 19:01:26
>>39
北海道の外回りの仕事の人はどうしてんの?冬期間は休職?寒い所は北海道だけじゃ無いが寒いのは絶対嫌だ

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/01/18(土) 19:02:36
嫌なのだ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/01/18(土) 19:14:54
おきなわでもいけよカス

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/01/18(土) 20:16:16
>>43
北極圏から乙。
ここは北海道(日本)だぜ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/01/18(土) 20:19:07
今日も寒かったなあ
身体にわるい

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/01/18(土) 20:50:16
今日は暖かかっただろ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/01/18(土) 22:03:43
外回りの仕事自体 罰ゲームだねっつ〜か 北海道じゃ
アウトドアの仕事って冬は失業もらってパチンコだろ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2014/01/18(土) 22:14:16
冬に外回りなんて辛いなあ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/01/19(日) 00:10:09
でも営業マンは北海道にも居る訳で、、電話営業かな?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2014/01/19(日) 09:34:22


冬でもアウトドアの仕事はあるだろ。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/01/19(日) 09:37:25
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4815334.jpg
今朝のランエボ♪

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/01/19(日) 09:43:43
エアロ(笑)

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/01/19(日) 09:52:12
もうひとつ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4815356.jpg

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2014/01/19(日) 10:33:53
ホントに夏タイヤなのか!w 狂ってる

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/01/19(日) 11:05:38
フェンダーアーチがいい感じに熟成してんな。

ミニカとかパジェロミニでここが錆びてるのはよく見るけど、
第3世代のエボでここが錆びてるのは初めて見たわ。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/01/19(日) 12:33:46
車椅子専用に駐車するな!
ナンバー晒すぞ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/01/19(日) 13:11:05
身障者スペースに停めてある健常者の車に身障者マークを張り付けたい

そんなイタズラ、一度やってみたいw

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/01/19(日) 13:11:55
ランエボって乗ってる人間みんな似てるよねwメガネ率高そうwおらはギャラスポ(ボロボロ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/01/19(日) 13:22:08
ランエボ乗り→メガネ、小太り、ドライビンググローブ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/01/19(日) 14:47:10
>>59
車椅子専用じゃなくて身体的弱者用な。
あのマークで間違えそうだけど。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/01/19(日) 15:05:20
実際普通の車でもびっこ引いてたりするからな
車だけじゃ判断できないなあ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/01/19(日) 16:06:04
家族連れてアホ面で元気よく降りてくるけど

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/01/19(日) 16:09:38
妊婦かも知れないから女連れはわからんね。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/01/19(日) 16:27:07
安定期の妊婦はむしろ歩け。
医者にも言われるだろう。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/01/19(日) 16:32:03
本来は車椅子のドライバーがドアを全開にして乗り降りするために普通車より
広いスペースが必要なのでって事じゃなかったっけ?
乗り降り不自由じゃなきゃ普通に停めたら?って思うけど?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/01/19(日) 17:22:55
入り口から一番近い位置にある意味を理解してないね。
車椅子マークは車椅子限定じゃないよ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/01/19(日) 17:44:25
青いスバル車に乗ってる人もどこかに不具合抱えているのでしょうかね?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/01/19(日) 17:57:28
実際、見た目だけじゃ判断できないからな。
見た目普通でも難病抱えてる人はいるし。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/01/19(日) 18:01:49
雪に強いからとSUV買ったが3年で買い換えた
道が細くなるからでかいのは駄目
市内は四駆の軽が最強だと改めて思った

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/01/19(日) 18:10:54
夏場の遠出がつらいじゃん。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/01/19(日) 18:29:19
札幌から釧路もウトロも車で高速のって行く
軽は考えらない
がんばれば行けないこともないけど疲れるしょ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード