函館市スレッド★92 [machi](★0)
-
- 687
- 2014/02/22(土) 21:02:33
-
函館へ行って来たのですが、歩道がアイスバーンで歩くのが怖かったです。
空港からのバスを降りた途端、乗客が思い切り転んで雪だらけになっていました。
運転手も気をつけるように一声かければいいのにね。
これから函館へ行かれる方は、歩く時と車から降りる時は十分気をつけてください。
ところで、函館も東京も白百合の制服は同じなんですよね。
制服着て東京へ来ればお嬢様?
-
- 688
- 2014/02/22(土) 21:12:14
-
>12 >29 >31 >32 >37 >38 >39 >42 >54 >55 >62 >92 >123 >133 >134 >136 >146 >149 >155 >157
>160 >161 >162 >164 >167 >169 >170 >171 >177 >178 >179 >180 >184 >186 >195 >196 >197 >214 >215 >218
>221 >224 >227 >236 >243 >247 >248 >255 >256 >259 >286 >287 >295 >296 >297 >298 >317 >328 >354 >374
>376 >380 >394 >399 >400 >403 >410 >450 >451 >456 >467 >470 >472 >473 >509 >515 >522 >527 >557 >576
>581 >583 >585 >598 >599 >608 >624 >627 >631 >633 >636 >637 >638 >667 >674 >676 >680 >685 >686
>248 >585
-
- 689
- 2014/02/22(土) 21:20:04
-
函館に限らず白百合の制服は全系列校一緒だよ
-
- 690
- 2014/02/22(土) 21:21:44
-
>>677なんで構うの?
-
- 691
- 2014/02/22(土) 21:23:05
-
無断駐車していたアホが路駐するようになった。監視員が颯爽とやって来て仕事して行ったのは気付いていないんだろうかw
-
- 692
- 2014/02/22(土) 22:17:14
-
NGしなよ
-
- 693
- 2014/02/22(土) 22:26:09
-
>236 の内容が
同一日付の記事のコピー
http://www.hakodate-e-news.co.jp/
(このページの右から2ブロック目)
母体会社の会社概要
http://www.hakodateshinbun.co.jp/gaiyo_main.html
-
- 694
- 2014/02/22(土) 23:00:20
-
母体会社が違ったな
ここに詳しく書いてあった
http://hakodadi.iza.ne.jp/blog/entry/1034224/
-
- 695
- 2014/02/22(土) 23:06:25
-
Jimが出来杉でやばいな
全板まちBBSみたいになればいいのに
-
- 696
- 2014/02/22(土) 23:33:07
-
同じブログの関連記事一覧
http://hakodadi.iza.ne.jp/blog/folder/132795/
ここにある14件を時系列に読むと面白い
-
- 697
- 2014/02/23(日) 14:37:14
-
高校の話出ているけど
道内の10万都市の高校大体は地域に3つ位あるけど
進学校という所は減らさないで何で2番手や3番手の高校減らすんだろうな
均等に減らせばいいのにな。
でないと1番手には昔は入れなかった層が入り全体のレベル低下になるしな
そういう頭働かないのかな。
大学もそう
団塊ジュニアよりも2、3割減っているんだから全大学
2、3割少子化進んだ分スライドさせて減らせばいいと思うが
簡単な話だろ。
でないと函館全体の学生の学力の低下や北海道、日本の学生のレベル低下に
なりかねないだろ。
例えば函館の高校出てそれこそ東大、早慶、北大レベルに合格する
人数が減るという事態になりかねないだろ。
長い目で見たら函館の経済力の低下とかなりかねないと思うがどうよ?
-
- 698
- 2014/02/23(日) 16:08:10
-
今東京で働いてて昨日函館帰ってきたけど
和光デパートなくなるのかー
帰省するたびに寂しくなるなぁ・・・
-
- 699
- 2014/02/23(日) 16:47:47
-
>>697
ところが函館の場合進学校より歴史というかロケーションを優先して西校を残そうという・・
-
- 700
- 2014/02/23(日) 17:09:46
-
和光無くなったけど、蔦谷書店ができま
-
- 701
- 2014/02/23(日) 17:42:52
-
>>700
さっき親が言ってたw
明日行ってみるよw
-
- 702
- 2014/02/23(日) 18:56:22
-
蔦屋ちょっと行きにくいんだよな
-
- 703
- 2014/02/23(日) 18:59:09
-
昔の話だし本当かわからないんだけど、高校に進学するとき学力じゃなくて住んでた場所で分けてたって事実なんですか?
-
- 704
- 2014/02/23(日) 19:07:54
-
ダッテパーダッデパー♪
ダッテダッテパー
-
- 705
- 2014/02/23(日) 19:12:02
-
>>703
カナーリ昔の話だな
戦後まもない頃じゃね?
-
- 706
- 2014/02/23(日) 19:23:23
-
>>703
中学の時に家から近いし中部行くって言って
先生に怒られたことあるわw
何とか合格して通ったけどw
-
- 707
- 2014/02/23(日) 19:32:38
-
>>704無料雑誌は?
-
- 708
- 2014/02/23(日) 19:44:11
-
学区制の事かな? 逆に今は無いの?
-
- 709
- 2014/02/23(日) 19:50:41
-
昔の学区はもっと細かかったんだよ。
市内でも分かれてた。うちのとーちゃんが言ってた
-
- 710
- 2014/02/23(日) 20:18:30
-
>>708
失礼ですが、おいくつでいらっしゃいますでしょうか?
-
- 711
- 2014/02/23(日) 20:49:58
-
函館の人はキャラメルが落ちてたら拾うの?
-
- 712
- 2014/02/23(日) 22:16:29
-
>>711
拾って捨てるのでは?
-
- 713
- 2014/02/23(日) 22:19:52
-
712です。訂正です。
函館の人は「捨てる」のではなく「なげる」んでした。
-
- 714
- 2014/02/23(日) 22:24:11
-
キャラメルひろたら箱だけ〜は関西弁だよな
-
- 715
- 2014/02/23(日) 22:43:19
-
>>714
カモン乙
-
- 716
- 2014/02/24(月) 10:07:28
-
2014年度の函館の親善大使を決める「第35回ミスはこだてコンテスト」
(函館国際観光コンベンション協会主催)が23日、函館国際ホテルで
開かれた。応募のあった15人が審査に臨み、道教育大学函館校3年の
八戸芹香さん(21)と北海道大学3年の渡辺里沙さん(21)が第35代
ミスに決定した。
以上、道新と戦う新聞社の情報でした。
また今年もよそ者に決定したなー
ひとりは札幌出身で札幌南高卒(HP調査)、もうひとりも多分ヨソ者でしょう。
最近のミスはこだては地元の人に決まらず、教育大、北大などの優秀な学生
に決定している。海外からの観光客が多いので語学力も問われる。したがって
地元の学生では無理!!無理!! ほんと情けない!!
最近、マチ中歩いてもミスに相当する女性が少なくなったねー
ノーメイク、クワエ煙草しているからミットモナイ!
-
- 717
- 2014/02/24(月) 10:40:12
-
>>716
語学力が情けないとかよく言えるな。お前は英語どころか日本語自体乏しいくせに
-
- 718
- 2014/02/24(月) 10:41:47
-
もう一人は函館西高出身だよ。
-
- 719
- 2014/02/24(月) 10:44:05
-
>>716函館の女は咥えタバコに煽り運転する女ばかりだからな
-
- 720
- 2014/02/24(月) 11:29:25
-
>>717
てめぇーこそ馬鹿な函館人のクセに!!
だからこういう文章しか書けないではないか!
-
- 721
- 2014/02/24(月) 11:34:41
-
>>718
生まれは函館なの?
-
- 722
- 2014/02/24(月) 11:38:56
-
>>716
へー。そんなに美味しいラーメンなんだー。
-
- 723
- 2014/02/24(月) 13:24:42
-
NGにしたら、あぼーんばかりになったw
-
- 724
- 2014/02/24(月) 15:09:39
-
憲法改正や解釈問題、安全保障問題などこれでは安倍自民党政権の
やりたい放題止められない。内閣支持率横ばいの56%(不支持33%)。
自民党支持率44%の高水準の一方で、民主党支持率依然として一桁の
たった6%。共産党5%、日本維新の会と公明党はそれぞれ2%。
民主党海江田なんかもうとっくに話にならない
<日経世論調査、2.24付日経>( 26.2.24)
以上、一匹親爺の新聞屋の情報でした
それよりも蔓延中の創価学会員をどうにかシロよー
-
- 725
- 2014/02/24(月) 15:50:59
-
野党第一勢力が共産党の予感
-
- 726
- 2014/02/24(月) 15:57:57
-
創価学会って聞いただけでその人の見方変わっちゃうんだよなあ…
何してるのかわからんけどそうゆう宗教団体?だとオウムと同系統って認識しちゃう
-
- 727
- 2014/02/24(月) 16:31:59
-
>>723
720チョイのスレ数で110も1人の書き込み・・・
どうなんだろ。
スルーでいいのかね。
-
- 728
- 2014/02/24(月) 17:50:46
-
まず、まともに生活できてるのか疑問
-
- 730
- 2014/02/24(月) 19:19:48
-
栄養士が病院の調査中にデータ書き換えで証拠隠滅 間違えてた期間は不明に
2014/02/24
【函館】市立函館病院栄養士 塩分制限の患者の特別食の塩分量を長期間間違う
病院の調査中に栄養士が塩分のデータを書き換えてしまったため、基準を超えていた日が
実際にどれぐらいあったかや、いつから提供されていたかなどはわかっていないということです。
こうした食事は「特別食」として診療報酬が加算されますが、病院では、
去年7月までの1年間分にあたるおよそ600万円を国に返還したということです。
栄養士は訓告処分となり、その後、依願退職したということです。
全文
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20140224/5488151.html
-
- 731
- 2014/02/24(月) 21:07:49
-
>>727
最新の削除依頼スレッドの書き込み693件のうち、
管理人の書き込みは先頭のテンプレート3件を含めても16件のみ
-
- 732
- 2014/02/24(月) 22:27:11
-
>>716
函館の女は顔以前に体型が悪い
これは遺伝なんだろうか
-
- 733
- 2014/02/24(月) 22:58:03
-
>>730
ついさっきNHKのローカルニュースに出てきたけど
栄養士がデータを書き換えたせいで詳細はわからないとか
-
- 734
- 2014/02/24(月) 22:58:34
-
a
-
- 735
- 2014/02/25(火) 04:28:44
-
函館はバツイチが多くないか?
-
- 736
- 2014/02/25(火) 04:30:26
-
函館って 改ざん おおくね
このページを共有する
おすすめワード