函館市スレッド★92 [machi](★0)
-
- 697
- 2014/02/23(日) 14:37:14
-
高校の話出ているけど
道内の10万都市の高校大体は地域に3つ位あるけど
進学校という所は減らさないで何で2番手や3番手の高校減らすんだろうな
均等に減らせばいいのにな。
でないと1番手には昔は入れなかった層が入り全体のレベル低下になるしな
そういう頭働かないのかな。
大学もそう
団塊ジュニアよりも2、3割減っているんだから全大学
2、3割少子化進んだ分スライドさせて減らせばいいと思うが
簡単な話だろ。
でないと函館全体の学生の学力の低下や北海道、日本の学生のレベル低下に
なりかねないだろ。
例えば函館の高校出てそれこそ東大、早慶、北大レベルに合格する
人数が減るという事態になりかねないだろ。
長い目で見たら函館の経済力の低下とかなりかねないと思うがどうよ?
このページを共有する
おすすめワード