facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2013/12/16(月) 12:45:04
昨日のプリウス。
突然の割り込み、信号停止。その後発進でスリップしてもたもた。
右から追い越したけど、あれはやっぱり酷いわな。
その後猛然と追いかけてきて、また信号発進でもたもた。
こっちは四駆RVなんで何のブレもなく滑らかに発進だよ。
それでなくても邪魔なのにね。もう少ししたらスタックするんだろうし。
年中迷惑なプリウスが居なくなりますように。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2013/12/16(月) 13:13:48
夏場調子乗って飛ばしてるタクシーが少しおとなしくなるのは有り難いが、
今度は発進が遅すぎて邪魔

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2013/12/16(月) 13:18:33
>>892
このへん?
http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=5541

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2013/12/16(月) 13:26:44
人身事故

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2013/12/16(月) 14:18:25
プリウスを笑う者はプリウスに泣く

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2013/12/16(月) 16:35:17
タクシーって冬になると発進時に横断歩道付近を磨き上げてくれるから歩行者的にも嫌い。

ここまで見た
  • 905
  • 892
  • 2013/12/16(月) 16:38:47
>>901
そう、この付近。
正確には交差点角のスタンドを過ぎて、ローソンの前あたりで発生したわけで。
旭川333 ほ・711 くすんだ水色の現行プリウスには注意して。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2013/12/16(月) 17:15:32
くすんだ水色とか淡緑とかもうね…
クルマなのに便器みたいな色を買って乗っている奴だもん仕方ない。

>>900
なんであんなに吹かして磨いていくんだろう?って、いっつも思うわ。
コンフォート系は今年10月のMCでVSCとTRCが全車標準装備になったらしいが、
果たしてジジババ運転手共は使いこなせるのだろうか…
奴らの事だから、訳もわからずOFFにして例年通り「フギャー」って吹かしてそう…

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2013/12/16(月) 17:25:39
それよりLSDの方が効くだろ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2013/12/16(月) 17:26:51
>>905
No.掲示板に公開はマズいんじゃないの?

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2013/12/16(月) 17:31:48
そういや最近あまり見かけなくなったクルーの後窓には「LSD」のシール貼ってあったね。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2013/12/16(月) 17:41:12
てか、トラコンとかVSCってMTでも制御できるの?

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/12/16(月) 17:56:13
ナンバー公開しても所有者を簡単に特定できないからいいんじゃないの?
特定秘密保護法に抵触してないのは明白だし。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/12/16(月) 18:13:06
「特定秘密保護法」じゃなく「個人情報保護法」でしょうにw
…という事で、個人が特定できなきゃおkな筈。

>>910
「できるの?」の程度にもよるけど、
MTの場合トルコンで吸収できないから、ストールさせない程度で出力を絞ったり
制動をかけたりするだけで、やっている制御はATと一緒なんじゃないかな?

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/12/16(月) 18:14:17
>>892
猫も杓子もプリウス。
アホも乗っています。

>>906
アンダーステアもオーバーステアもホイールスピンも車が修正してくれるので
運転が下手な人でも普通に走れる。逆に何も着いていない車に乗ると事故る。

>>908
無問題

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/12/16(月) 18:19:14
>>906
TRC&VSCは手動でオフにしても、ちょっと走ったら勝手にオンになるんじゃないの?
俺のはなるよ。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/12/16(月) 18:26:45
>>910
ランエボなんかは普通にトラクションコントロールされてるよ
左右のトルク配分して曲がりやすくするコントロールだけど

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/12/16(月) 18:26:59
>>913
自分も呼称がESPの車種に長年乗っているけど、
アクセル踏んだままでもタコがストンと落ちて、前後左右からゴリゴリ制御音が鳴って、
デラデラ路面を普通に左折していくよね。

>>914
自分のはわからないけど、車速が上がる=スタック脱出の判定なんだろうね。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/12/16(月) 19:52:39
ランクルが勢いよく追い越しかけて、そのまま一直線に路肩に落ちてった。
ちょっと先にはミニバンが落ちてた。
重い車って止まらんのに4駆過信しちゃうのかね?
ぶっちゃけ4駆のアドバンテージなんて発進と登坂だけなのにね。
どっちも自爆なのが不幸中の幸い。
安全運転しましょう。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/12/16(月) 20:09:07
ラン来る海苔って基地外しか見たこと無い

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/12/16(月) 20:12:06
DQNなミニバン乗りは幼虫放し飼い→落ちたら車内はドラム式洗濯機状態

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/12/16(月) 20:18:28
今のランクルはかなり重くなってるから相当慎重に走らないと。

馬鹿みたいに飛ばしたり、車間詰めたり。
恐ろしくて出来んわ。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/12/16(月) 21:02:57
今のランクルに乗る層は見栄っ張りとオラオラ的低脳層だから平気なんだろうなぁ

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/12/16(月) 21:19:10
親戚が自営やってて若い頃は苦労してたけど、今はソコソコ金回りがいいようだ。
乗ってる車はランクル、ベンツ、アルファード。。。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/12/16(月) 21:31:59
最近ランクル乗り始めた層はそんな感じなんだろうな
昔からランクル乗ってるけど、現行乗ってる人はDQNチックなのが多い気がする。
俺も同類に見られてるんだろうなー

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/12/16(月) 21:50:03
ランクル=低脳は昭和から大して変わってないよ。
そういう人種に好かれるんだろうな。
で、過信して自爆。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/12/16(月) 21:51:54
うん、同類項

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2013/12/16(月) 21:51:59
>>917
アルファードとランクルかなー(笑)

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/12/16(月) 21:57:07
ウチの職場の法則。
身長170以下のチビほどデカい車に乗りたがる。

アルファード、ランクル200、エルグランド・・・などなどみんなチビ。

憧れなのかね?

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/12/16(月) 22:15:56
>>927
でも身長150cm台前半くらいの女の子がデカい車乗りこなしてるのってなんか萌える

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/12/16(月) 22:24:50
やめなよ
なんか大きい車晒してるの恥ずかしいよ・・・
痛々しいくも思える><

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/12/16(月) 22:25:57
俺186の110kgだけどテリオス、みんなによく笑われるけどねw
チビさんがデカイのってても似合ってたらかっこいいよ
俺よりはマシだと思うわw

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/12/16(月) 22:28:15
>>923
虚勢を張る道具として乗っている人が多いから巻き添えで叩かれるw
素の状態のランクルを仕事や趣味の道具として小奇麗に乗っている分にはおkでないの?
RAV4に毛の生えたものとも知らず、ヴァンガード乗って調子コイてる人よかマシw

>>926
どっちも現行型はアンバランスな程に大顔面。
1/12スケールのボディに1/10スケールの顔をくっつけたみたいw

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/12/16(月) 22:30:43
アルファードはともかく、ランクルは本当に金かかるだろ。
スタッドレスなんか20万超えるだろ?
本体は中古で安く買ってるにしても、フリーターなんかじゃ維持するのキツいと思うわ。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/12/16(月) 22:42:14
>>932
バッテリーも2台載せだし?
維持できない人は何に乗っても任意保険未加入&車税滞納へっちゃらだからおkw

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/12/16(月) 22:44:35
そもそも買った車かどうかさえ怪しい奴だって・・・

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/12/16(月) 22:52:59
ランクルはよく盗まれるっていうし

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/12/16(月) 22:57:50
ナンバー付け替えて、ハイ出来上がりw
更には「車検?別にいいじゃん、走るんだから」や
「免許?別にいいじゃん、オレ運転できるし」な奴も…もはや何でもありw

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/12/16(月) 23:17:52
窃盗団の人気ランキング

1,ハイエース
2,サーフ
3,ランクル

なぜか全部トヨタだな・・(-_-;)

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/12/16(月) 23:58:22
ププッ。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/12/17(火) 00:28:31
故障が少ない(?)から中東とかで高く売れるんだろ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/12/17(火) 03:33:44
LSを中古なんだけど買った。
後ろに奥さん乗せてドライブするのが楽しい

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/12/17(火) 04:18:22
最近俺が後ろが指定席についてなってきたよ

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/12/17(火) 06:10:11
道民は「後ろの席は安全」だからシートベルトを使わない
それで車外に投げ出されて死ぬ

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/12/17(火) 06:13:23
ランクルでもかっぱらわれるのは100あたりのヤツでしょ。
70なら林業関係とか仕事で使うのが殆ど。
100で山奥に入ってくのは勿体ない。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/12/17(火) 07:19:34
今日みたいなグチャグチャな道走ってると、ほんとSUVみたいに車高が高い車が欲しくなる

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2013/12/17(火) 07:57:11
なんちゃってレクサスのランクルでもどうぞ。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2013/12/17(火) 08:44:13
かっこいいハリアーにしなよ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2013/12/17(火) 09:47:26
ハリアーって1番ダサいだろw
まだRAV4の方が良いわ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2013/12/17(火) 10:10:26
新しいのはいいと思った。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2013/12/17(火) 10:11:28
>>943
なんか勘違いしすぎだな

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/12/17(火) 10:50:28
>>948
何でもそうだろう。車もタイヤも女も家も家電も。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード