facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 712
  •  
  • 2013/10/07(月) 13:09:16
人轢いても気にせず時間厳守すればええのに

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2013/10/07(月) 13:30:49
やきう帰りで昨日乗ってた。
滝川駅前ってコンビニすらないのには驚いた。
昔、飛行機の便が1時間遅れってことで
1000円お詫びでもらったことあるけど
今のJR北海道にそんなことやられてもむしろめんどくさいw

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2013/10/07(月) 13:44:03
>>713
奇遇だな。俺も昨日行ったで

我らが西武ライオンズは勝ったな\(^_^)/

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2013/10/07(月) 13:48:46
>>714
せっかく勝ったんだから2位になってくれやw

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2013/10/07(月) 13:49:31
バスで良いだろ。
高速あさひかわ号。往復で3,000円くらいだぞ。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2013/10/07(月) 15:52:44
餃子の王将、いつになったら来るんだ?

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2013/10/07(月) 16:16:36
>>715
え?もしかしてライオンズファンじゃなかと?
…なんかすまんな

昨日ライオンズ帽被ってカムイに乗ってたのは私です(*´ω`*)

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2013/10/07(月) 16:37:17
チンピラ球団ヲタは埼玉逝けよ

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2013/10/07(月) 17:06:18
今日は暖かいね・・・

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2013/10/07(月) 17:43:12
カラス大群怖い
こんなにいたのか?旭川

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2013/10/07(月) 18:03:40
ハムの洗脳怖ぇな

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/10/07(月) 19:29:42
カラス退治を掲げる市長希望します。
車のガラス糞だらけだ。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/10/07(月) 19:36:07
東高の周りカラス多いよな

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/10/07(月) 20:48:57
しまむら土下座の事件
逮捕されたな

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/10/07(月) 20:58:11
日本には情報機関KIJOがあるからな

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/10/07(月) 21:30:56
>>726
取り憑かれたらかなり危険かw

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/10/07(月) 21:50:42
しまむらとか西友とか札幌はもっとしっかりして欲しいな

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/10/07(月) 21:55:21
>>717
あるだろ
4条通19丁目と南5条通の2ヶ所に

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/10/07(月) 22:06:10
>>729
それ大阪王将じゃね?

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/10/07(月) 22:11:15
銀ビル屋上のNEW KID IN TOWNが閉店。ttps://www.facebook.com/pages/New-Kid-In-Town/131915203615355

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/10/07(月) 22:16:32
JR北の場合、運休そようがいくら遅れようが、特急料金とかかえってこないだろ

まともに普通乗車券と特急券買ってればかえってくるが、実際ほとんどの人が
S切符とかの企画乗車券だろ

あれには、遅延で返却とかいう概念はない。特急券こみだしかえしようもないだろ。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/10/08(火) 00:04:03
>>728
人口が多ければそれだけ変人も多いんだよ、きっと。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/10/08(火) 00:10:20
イケメンと美女も多いし。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/10/08(火) 00:15:22
>>732
S切符でも遅れれば返ってくるよ。
まえに千歳の発車が遅れた特急に乗って返って来たことがある。
ラッキーだった。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/10/08(火) 00:26:12
Q.JR北の駅員を土下座させたらタ*ホされますか?(利用者)
A.110番してください。しなかったら駅員をタ*ホしますから(道警)

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/10/08(火) 00:30:37
>>647
ああ、あそこか。
てっきり駅の真裏のことかと思ったw

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/10/08(火) 02:23:33
>>732
今年の頭だったか、Sフォーでカムイ乗ったら途中雪で2時間半立ち往生くらって、目的地で特急料金もらって帰ってきた

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/10/08(火) 03:57:20
札幌にはバスでいいかな

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2013/10/08(火) 04:56:45
ATSのコック閉状態で運行 だめだこりゃ

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/10/08(火) 05:34:19
想像を超えるダメさ加減だな

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/10/08(火) 06:12:43
>>732
知ったかこいてんじゃねえよ。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2013/10/08(火) 07:55:21
電車の方が何もなきゃ快適なんだがなー
車はやっぱ疲れるよ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/10/08(火) 07:58:00
超赤字路線廃線への布石だなこりゃ
今なら「管理できましぇ〜ん」でみんな納得いくだろう。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/10/08(火) 08:51:38
66%が赤字路線てそりゃメンテにまわらん

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/10/08(火) 11:39:11
高速なら赤信号停車などがなく巡行で時間も早いから疲れないが、国道12で札幌いくと疲れる

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2013/10/08(火) 13:30:21
国道12号の滝川〜砂川の信号は、
青で発進して次の信号に着く頃、ちょうど赤になるような設定が多すぎて疲れる。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/10/08(火) 14:45:58
札幌へのバスは3万1千円の20回 回数券買ってるが厳冬期に雪で高速閉鎖の時に困る。まぁ安くていいんだけど。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/10/08(火) 14:56:35
特急も貨物も通らないところは廃線やむなし

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2013/10/08(火) 15:44:07
>>749
貨物通らないところなんてあるのか?

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2013/10/08(火) 15:49:23
宗谷線走ってないよ あと留萌線も

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/10/08(火) 15:57:50
夕張

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/10/08(火) 17:11:34
黒字って、新千歳空港?札幌?旭川くらいかな?

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2013/10/08(火) 17:30:31
何たって札幌圏の通勤通学電車が稼ぎ頭だろ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2013/10/08(火) 17:33:29
黒字の路線は無いわ...

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2013/10/08(火) 18:50:21
えーっ、そうなんだ
本業の赤字をJRタワーとかホテルや商業施設、
不動産収入でも補いきれてないってことかねえ

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2013/10/08(火) 20:02:19
>>756
黒字なのは不動産系だけだろうね。
もちろんそれで鉄道の赤字を補える筈もない...。
もし補えてるなら毎年巨額の赤字出さないだろ...。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2013/10/08(火) 20:23:49
>>753
〜線で区切るから分かりづらいけど、公開されてる情報見るに、
まともに黒と言えるのは、
札幌⇔新千歳、札幌⇔手稲、札幌⇔江別、くらいみたいですね

と言ってもここら辺の路線もその先があるから1日あたりの路線運搬人数が多いのもあるから、どうなるかは分からんね。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2013/10/08(火) 20:25:37
いつまで近文グモ引っ張ってんだよ?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2013/10/08(火) 20:27:52
JR北海道の実業部門は国鉄時代から全部赤字だよ。
鉄道も不動産も他サービスも全部。

民営化するときに
「北海道独立させても黒字でないんだから倒産して終わるけどどうする?」
って話になって、それもちょっとって事になったから
国から6000億位お金を出して、「このお金を年間5%くらいで運用して
その利益で収支トントン位にしなさい」って話しになってそれからずっとやってきたの。
JR北海道の株もぜんぶ国が持ってるし、実質的に北海道民の足は
日本全国のみなさんの税金で賄われているという話w

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2013/10/08(火) 20:29:02
札幌旭川のSホワイトアローは混んでいるよ
俺はもっぱら高速だがビジネスや観光客でもいっぱいのっている
今は一連の不祥事で減便しているがそれでもびっしりらしいよ
知人によると

不採算とかいうのは留萌線とかだろ
昔でいう深名線みたく単線だと思う

札幌旭川間はドル箱路線じゃないの?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2013/10/08(火) 20:31:34
>>758 最後抜けてた
"その先がなかったら"どうなるかわからんね

あと路線維持に十分な運搬人数って話なら札幌⇔旭川、札幌⇔室蘭(終点に函館があるから)、札幌⇔小樽らしい
ある程度満たしてるのが室蘭⇔函館、札幌⇔帯広
この他に関してはどの観点から見ても赤字らしい。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2013/10/08(火) 20:44:23
札沼とか釧網とか日高とか留萌とか訳解らん路線大杉

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード