facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • こりぃ★
  • 2013/08/13(火) 22:36:47
○日ハムの歴史
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA

◆ここは2chではありません。
 粘着、意見が違う個人への暴言、板違いの話題、他球団への侮蔑や中傷は絶対禁止。
◆侮蔑発言を繰り返す人は完全放置で。
◆批判と中傷は違います。平穏にご利用下さい。
◆975を越えたら新スレ申請願います。

◆日ハム避難所(スレタイ議論等はこちらもご利用下さい。)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/41/1096632863/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/travel/41/1096632863/(携帯)

◆日ハムファンへの評価
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20130720-00000016-spnannex-base&s=lost_points&o=desc

◆日本ハムファイターズ実況スレ
http://jbbs.livedoor.jp/sports/37146/

【前スレ】
北海道日本ハムファイターズ☆Part155
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1375532789/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2013/08/13(火) 22:40:47
>>1
スレ立て乙!!

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2013/08/13(火) 22:57:37
真面目な話、大谷君の この程度の打撃に期待して160km/hのストレートに期待しない馬鹿って、
ただのマゾとしか言いようがない。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2013/08/13(火) 23:04:49
先程チームの低迷を大谷のせいにしている輩に本当の低迷の諸悪の根源である球団オーナーやフロントなどの話しても何も通じなかった。無駄な時間使ってしまった。俺が馬鹿だったな。単純な大谷嫌いにに何言っても通じない。これも無駄なコメントだな。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2013/08/14(水) 00:07:01
毎年の優勝争いは経営的に困るだろ。
数年に1回優勝争い
残りは三位争いというのが経営的に理想

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2013/08/14(水) 00:08:05
3位も厳しいんですが…

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2013/08/14(水) 00:16:09
最下位脱出が今年の最終目標かなw

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2013/08/14(水) 01:07:59
セとパの最下位チームで逆日本シリーズやればいいのに。
負けたほうがその年最弱チーム。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2013/08/14(水) 01:13:32
>>9
日本シリーズ以上に熱い試合になるだろwww

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2013/08/14(水) 01:54:48
ヒロインの時、マロンが泣いていたとのリポを聞いて
気持ち悪ッルと思ったと同時に心底、指揮官の器ではないと感じた。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2013/08/14(水) 08:58:26
大谷より佐藤のほうが技術は上だな
大谷は佐藤のように変化球は打てない

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2013/08/14(水) 09:13:49
大谷もすぐに打てるようになるさ。
それも、佐藤よりはずっと早いペースでねw

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2013/08/14(水) 09:35:19
>>13
ハハハハ
それはどうかな
大谷は弱点多くて穴だらけだぞ
今は投球練習しかしてないのに打てるようになるわけない

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/08/14(水) 09:59:20
逆に佐藤の打撃技術の良いところってどこだ?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2013/08/14(水) 10:20:26
佐藤がやたらと振り回すのは、長打を期待されてるという思いが強すぎるんじゃないか。
二軍ではあれで打ててたんだろうな。昨日の何打席かはコンパクトにいい打撃をしていたから、
コーチからはちゃんと指導されてるんだろうけど、すぐ忘れるようじゃだめだな。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2013/08/14(水) 10:25:56
>>16
一軍で渡辺と稲葉。二軍で幸男。教える、アドバイスをするコーチの考えが違いすぎる。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2013/08/14(水) 10:28:28
もうBクラスは確定なんやし
佐藤は中島みたいに固定して使い続けてやることも大事
大谷は今年はもう投手専念でいい

稲葉は休ませてレフト赤田ファースト中田で固定

西川が戻ってきたら・・・サードあたりでもやらせるか?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2013/08/14(水) 10:36:29
大谷は増井を越える逸材みたいだからな。投手専念だよな。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/08/14(水) 10:36:48
>佐藤は中島みたいに固定して使い続けてやることも大事

勘弁してよ、佐藤は無理。
このまま使い続けても1割5分前後の打率で終わる選手。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2013/08/14(水) 11:56:29
>>14
七年目と一年目を比べてどうするの?
必死に大谷を責めたいんだろうが、説得力まるでなしw
大谷を羨ましく思うのはやめたら?ww

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2013/08/14(水) 12:09:41
大谷を一生懸命陥れようとしてるこの姿は斎藤があーだこーだ言われてた去年一昨年を髣髴とさせる
要は世間的注目を浴びてる人間に対してなんか激しい劣等感でもある奴なんでしょ。
来年またスター選手に相当するものが入ってきたら前2人をこき下ろしつつそいつも頑張って叩くんだろうよ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2013/08/14(水) 12:12:42
佐藤は守備がなぁ
谷口あたりが出てきてくれると2番に入れて足も使えるんだけど

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2013/08/14(水) 12:23:18
佐藤って雰囲気いいよな
ヤンチャな臭いがする
どことなく玉袋筋太郎に似てるけど

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2013/08/14(水) 12:30:58
佐藤と谷口が西川と中島のように競ってくれるのが理想なんだがなぁ。

木佐貫、ほんとにノロッコ乗りに行ったんか…
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130814-1173120.html

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2013/08/14(水) 12:33:18
大谷君だろうと、斉藤であろうと、結果が悪い選手は問答無用で叩かれるだけさ。
今の大谷君を擁護している馬鹿の方が気持ち悪い。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2013/08/14(水) 12:45:53
今までで一番感動したヒロインは佐藤吉宏です。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2013/08/14(水) 12:52:23
ベンチにいるねスーパーゴリ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2013/08/14(水) 13:10:12
テレビ中継見てると、最近ベンチで随分と三木コーチが

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2013/08/14(水) 13:10:48
>>26
馬鹿だとか、あほだとか言ってる奴ってなんかいつも周りからいじめられてそう。

こんなスレで発散してるんだろな。小心者の腐れ根性ってやつか。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2013/08/14(水) 13:42:26
>>30
そんなん当たり前だろ。
プロの選手で、何億って年俸もらって結果も出せんようじゃ、
安月給のサラリーマンは腹立つわ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2013/08/14(水) 13:53:47
滓!
お前がそれだけの器なんだからひがんでも仕方ないだろ。情けないねえ!

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2013/08/14(水) 13:54:36
まぁ佐藤は今年結果出さないならクビ候補なんだし頑張れ
うぐもりはもう切られるな、ハムじゃ
大谷は投手専念しろ、それなら育つまで見守るわ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2013/08/14(水) 14:02:58
大谷は十分過ぎるほど良くやってるだろ
むしろ叩いてるバカはどんだけ期待してたんだよと

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2013/08/14(水) 14:10:38
大谷がダルビッシュやイチロー、松井秀喜を越える逸材って本当ですか?素人にはとてもそうは見えないのですが。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2013/08/14(水) 14:13:07
んなもん、5年ぐらいたってみないとわからんだろ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2013/08/14(水) 14:13:42
ダルビッシュを越える逸材なら来年はエースですね。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2013/08/14(水) 14:17:54
社会人チームと試合で西川が出てるね
なお斎藤とうぐもりは本気でヤバイ模様…

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2013/08/14(水) 14:21:59
ダルビッシュ以上とか1年目でエースになれるくらいじゃないと出てこない言葉ですよね。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2013/08/14(水) 14:24:59
>>25
帯広遠征もJR移動予定だそうだ。
途中で炎上しない様に栗山と黒木コーチと吉川と武田久は
チーム本隊とは別ルートで移動してもらった方がいいかもしれない。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2013/08/14(水) 14:54:10
>>40
一旦札幌帰るのかな?
なんか大変だな

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2013/08/14(水) 15:12:35
イチローだって1軍で活躍し始めたのは200本安打放った3年目からだぞ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2013/08/14(水) 15:17:17
帯広は盆明けだから一端帰るんじゃないか

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2013/08/14(水) 15:27:30
>>39
ダルビッシュの高校時代より速い球を投げているんだから「逸材」といわれてもしようがないだろ。
それは「才能」の話なのであって、問題はこれからどうやって開花させるかだろ。

ちなみにダルは入団初年目はローテ入りしたとはいえ、5勝程度でエース格ではないよ。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/08/14(水) 15:36:37
ダルは2年目でエースになったんだから、それを越えるというなら1年目でエースになるくらいじゃないと、そんなことは言えないだろ。ダルは1年目は14試合に登板して94回投げてるからな。5回未満の大谷では相手になってないよ。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/08/14(水) 15:45:09
大谷は先発で6回投げて29回くらいだろ。さすがだよな。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/08/14(水) 15:47:34
>>44
勝ち星厨わろた。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2013/08/14(水) 15:49:16
>>45
君が大谷嫌いなのは十分に伝わった
もう逝ってよし

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/08/14(水) 15:59:24
>>44
速い球ww

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/08/14(水) 16:13:24
クソ野郎に何を言われても大谷の立場は変わらない。釣れて嬉しいか?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード