facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


人口35万人、隣接市町2市9町(9.7万人) 北海道第二の都市。
札幌から特急で80分。2010年秋に4代目JR新駅が完成。
2015年春には日本初の駅直結の都心型イオンモールが開業予定

前スレ
 ■□旭川市民集合 Part160■□ (2013/06/26〜)
 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1372256389/

・旭川市役所HP= http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/ 
・旭川市wiki= http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%AD%E5%B7%9D%E5%B8%82
・旭川駅wiKi= http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%AD%E5%B7%9D%E9%A7%85
・旭川情報ネット= http://www.ajnet.ne.jp/ (消防出動情報、お悔やみ欄あり)
・旭川観光協会= http://www.asta.or.jp/
☆市内24時間ライブ映像=http://www.stv.ne.jp/webcam/list/index.html

※旭川市全過去スレ一覧 (初代スレ 2001/08/11(土)〜)
 http://hokkaido.machibbs.net/matome/pukiwiki.php?asahikawa


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2013/07/13(土) 01:21:23
旭川は住みやすい所だよな、

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2013/07/13(土) 06:23:15
>>2
くそ暑いのに
のっけから棄魔かましているんじゃねーよ
このカスが

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2013/07/13(土) 07:02:41
朝っぱらから蛆虫が湧いてきたよ…ID:4uZrorYw

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2013/07/13(土) 07:43:03
dion軍同士なかよくしようぜ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2013/07/13(土) 08:57:44
連休だというのにおまいらと来たら

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2013/07/13(土) 09:13:14
旭川に紙競馬(ダービーカード)なんて売ってる所あるかなぁ?
知ってる人いたら教えてくだせぇ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2013/07/13(土) 10:17:18
>>2
本土と違ってクーラー無しで夏の暑さをしのげるのは最高やな

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2013/07/13(土) 10:20:11
釣り針大きすぎです

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2013/07/13(土) 10:28:16
内地の夏では本当に死活問題だからな…
旭川は涼しいから冷房いらんし

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2013/07/13(土) 10:35:15
断熱材が効いた家は夏は酷い

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2013/07/13(土) 10:41:34
確かに、向こうは朝も夜も暑過ぎて眠れんから半端なくつらい
気持ち悪くて飯も食えんしありゃエアコンなかったら死ぬな
俺は扇風機もなしで気合いで乗り切ってたが、今の歳だったら絶対に無理

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2013/07/13(土) 11:46:41
夜も25度以上なのは辛いよな
当然建物の中は昼間に溜め込んだ熱で30度くらいに保たれちゃうし、
周りがエアコン使ってればその暖かい風が流れてくるし...

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2013/07/13(土) 12:13:31
>>11
断熱材が効いていれば、
夏は涼しく、冬は暖かいんじゃないの?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/07/13(土) 12:23:32
>>14
基本そうだよね。
暖房材じゃ無いから。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2013/07/13(土) 13:57:06
日陰で窓から入る風に当たるのが快適すぎる。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2013/07/13(土) 15:15:09
>>14
と思って建てたけど、熱がこもって暑い。
南と西の窓は少なく・小さくしてけどそれでも暑い。
二階はさらに暑い。
今時の家で冬が寒いなんて事は無いから、
夏に涼しく快適な家を考えて欲しい。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2013/07/13(土) 15:44:14
うちは高断熱で快適だよ 外気を遮断するから冬は冷気、夏は熱が入ってこない その環境で冬は暖房、夏は冷房効かせれば暖気冷気を保つ クーラーないなら夏は高断熱の意味がないよ 日本家屋のように風通しよくしなきゃ

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2013/07/13(土) 15:50:28
>>17
そりゃ一度熱が中に伝わってしまえば篭りもするだろ...
某サッシのCMじゃないけど、窓のフレームが熱を伝えてしまってるとか、
そもそも屋根とか外壁がの中がきちんと断熱されてないじゃないのか?

でも昔のトタン屋根が主流だった時代よりは
北海道の家も夏の暑さにも強くなってる気がするけどね...

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/07/13(土) 16:15:10
外壁や屋根で熱を溜めちゃうと夜でも家が熱い。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2013/07/13(土) 16:20:00
>>20
外壁や屋根自体が熱を溜めても、断熱がきちんと効いていれば
それほど中には伝わらないだろ。もちろん100%遮断って訳にはいかんだろうけど...

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2013/07/13(土) 16:28:43
>>21
チョット古い家で断熱材が今の家の断熱材より薄いので熱を蓄え中(笑)

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2013/07/13(土) 16:39:06
全く断熱材が入っていない車庫や物置は、夏は暑く、冬は寒い。
住宅も同じでしっかり断熱されている家は、
家に入ったとき、冷房が効いているのかと一瞬思ってしまう。
それでも外気温より5度くらい涼しい程度だけど。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2013/07/13(土) 16:40:11
高断熱でクーラー無くて家に熱がこもって熱いって言ってる人は
日が落ちたら家に水かけるといいよ。
水が乾くときに熱を奪ってくれるのですぐひんやりする。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2013/07/13(土) 16:41:48
当たり前だけど、断熱材分厚いなら外から見た(基礎周り)以上に家内は狭いってことで、アパートとか安マンションは基礎ギリギリまで家内空間確保しようとするんだよな 大家からしたらそうなるわな 住む人なんか関係ないw

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2013/07/13(土) 16:51:15
>>25
いつの時代の話だ?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2013/07/13(土) 16:53:21
3時頃メガドンキ行ったら客と店員が揉めてて警官が来てたけど、
どー見てもDQNがドンキの店員を恫喝してる様にしか見えなかった。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2013/07/13(土) 16:55:49
>>24
家の外を冷やしても、断熱されてる家だと中にはそんなに伝わらんじゃないか?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2013/07/13(土) 17:03:36
>>7
あるかどうかはわからんが
おもちゃのヨシダ とか

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2013/07/13(土) 18:13:16
最近の新築は雪下ろしいらないっていうけど、どんなに積もってもしなくていいの?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2013/07/13(土) 18:32:16
内地ってどこ?このスレの隠語?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2013/07/13(土) 18:38:55
内地=沖縄
沖縄人が北海道の事を言う時は本土

内地と比較すると北海道は涼しいとかよく言うでしょ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2013/07/13(土) 18:44:24
>>31
いやお前はこっち見んな、イモ野郎
訛りながらカッコつけなくてイイから笑

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2013/07/13(土) 18:46:12
>>32
間違ってるよ?その使い方は。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2013/07/13(土) 19:44:31
奥尻島の記事で北海道新聞は

>「北海道南西沖地震では奥尻等で198人、“北海道本土”でも31人が亡くなっている」

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2013/07/13(土) 19:45:48
餌与えんな

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2013/07/13(土) 19:49:39
>>30
基本はしなくていい。上に積もった分は

・屋内の自然漏れ熱で下から解ける
・風で上から順に吹き飛ばされる
・器具の強制熱で下から解かす

通常のサイズの家であれば30cmの積雪で乗用車5台分が常時乗っかていることになる

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2013/07/13(土) 19:49:42
内地(ないち)

大日本帝国憲法下の日本において、外地に対する日本の本土をあらわした呼び方。
香港、マカオにおいて、中華人民共和国本土を指す呼び方(中国語)。
台湾ではどちらかといえば親中的なニュアンスを持つ用語とみなされる(台湾語)。
辞書的な意味では、ある国の本国(本土)、または内陸地のこと。

日本における内地(ないち)とは、大日本帝国憲法下の日本において、
行政上日本本土(本国)とされる地域で、その範囲は共通法1条に定義されている。
なお、共通法で内地に含まれない台湾・朝鮮・関東州・南洋群島がいわゆる外地である。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2013/07/13(土) 19:55:03
>最近の新築は

最近の新築てか、すでに15年、20年以上前から新築ったらふつうはフラット屋根です
昔ながらの三角屋根は雪スペースがいるので、その分、土地代がかさみます。

今は旭川なら
・土地代45坪前後で300〜400万円
・建物代1200〜1500万円の合計1500〜2000万円内での新築戸建が標準ですから。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2013/07/13(土) 20:10:17
昼に熱中症で運ばれるのが多いように思われてますが
昼の蓄熱で夜間の方が室内温度は上がるのです。

昼は自分で119番したり、倒れた姿を見た他人が119番してくれます
しかし、ほんとに怖いのは夜間睡眠中の熱中症です

夜中に救急車呼ぶのは恥ずかしいとか、朝になったら自分で病院行こうとか、
こうして寝てれば大丈夫とか、誰も気づかないので、そのまま重篤化し、
気づいたときには自分の葬儀を空中から眺めていることに。

年寄りは寝てる時にエアコンはいらないだろう、電気代がもったいないとかで
止めるので、本来は窓を締める夜こそエアコンがいるのに、
これはもう、全国で集団自殺としか。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2013/07/13(土) 20:13:43
よくいうエアコンは体に悪いというのは
単に猛暑の外から、急に冷えた室内に入る
その温度の急変に体が対応できない場合の害を指します
エアコンで人体に「適温」にした環境が体に悪いわけがありません。

また、おでこのつめしぼやアイスノンは×です。
脳が体が冷えたと勘違いするので、逆効果の非常に危険な行為。
心臓から脳への血管の通り道である首の下に置くのが最大の効果。

熱中症とは発汗で熱を逃せず体温が上昇することなのですから。
年寄りは温度の変化に脳が鈍感なので死亡率が高いということです。

PCのHDでさえ35度が使用環境の上限なのですから
32度も超えたら、人間も機械もアウトなのです。同じ精密部品の集合体なのですから。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2013/07/13(土) 20:28:01
>>38
どじん
も解説してもらおうか
あるんだろ「どじん法」て

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2013/07/13(土) 20:28:32
はいはい、分かりましたから。コピペで偉そうに貼るのは迷惑ですよ。
しつこく書き込みをすると、また削除依頼を出されますよ?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2013/07/13(土) 20:38:10
>>43
自分の勘違い発言を正当化しようと、
一生懸命調べたのだろうから、
生暖かく見守ってあげて下さい。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/07/13(土) 20:43:41
>>39
すいません、フラットなら云々という話ではなくて、
勾配フラットどちらにしろ今の家は、強度が十分にあるので、雪がいくら積もっても下ろさずとも潰れないときいたのですが、本当ですかという意味でした。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/07/13(土) 21:06:41
>>45 今は亡き、「木の城たいせつ」は雪下ろしは不要と謳っていて
実際、旭川で20年間全く雪下ろしをしなくても悪影響はなかった。
他の業者は「雪を載せたままでも潰れたりはしませんが
締まった雪が○m以上積もったら下ろした方がいいです」という
説明をしているところが多い。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/07/13(土) 21:10:10
>>45
>雪がいくら積もっても・・・

無制限に積もったらつぶれるに決まってるよ。
常識的な範囲での回答なら既出のとおりだよ。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2013/07/13(土) 21:32:08
>>45
地域によって最大積雪深という値が決まってます。
それぞれの地域ではそれに見あった強度を建物に与えています。

ここまで見た
ツ催?凝淞づ個篠シツ度ツづ個堕スツつウツづ?偲板づ個エツアツコツδ督クツッツサツー?朝

ツ静エツ湘イツつオツつスツづ篠つゥツづィツづ按づ個づ可…

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/07/13(土) 21:45:54
夏らしい話題だなあ。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード