【キトピロ】 春の山菜から秋のキノコまで 3【落葉キノコ】 [machi](★0)
-
- 1
- ぷーこφ
- 2013/05/09(木) 00:10:41
-
道内の山菜・キノコの情報を交換しましょう
【前スレ】
【キトピロ】 春の山菜から秋のキノコまで 2【落葉キノコ】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1304288369/1
-
- 950
- 2014/05/22(木) 05:16:42
-
>>948
ヨダレ出てきた
-
- 951
- 2014/05/22(木) 19:37:41
-
白旗山のタケノコ採集のポイントは
どのあたりがいいんでしょうか?
-
- 952
- 2014/05/22(木) 23:07:11
-
今日は洞爺湖周辺で独活を結構採ってきました
もちろん味噌つけて採りたて食べました めっちゃ美味かった
-
- 953
- 2014/05/23(金) 05:44:02
-
>>951
遊歩道や林道から少なくとも歩いて30分以上奥の笹薮に行くこと。
それも朝早く。
他の人間が入った形跡がなければ望みあり。
-
- 954
- 2014/05/23(金) 06:25:18
-
今年の竹の子は早い、去年が遅かったのかなぁ。。。
白幡山は終わりかけとおばさんが言っていた。
明日行って来よう!間に合うかなぁ。。。
-
- 955
- 2014/05/23(金) 21:50:16
-
白旗山朝からタケノコ採集しましたが
4時間でも30本位しか取れませんでした
そこら中に人が入った跡がありました。
来週寿都のタケノコ園が開くみたいなので
こちらで挽回します。
去年は20キロ採りました。
-
- 956
- 2014/05/23(金) 23:18:03
-
支笏湖方面で、2時間半15kgだったよ。少し伸びすぎだったわ。
しかし、30本ッて、ある意味凄い。お疲れ様です。
-
- 957
- 2014/05/24(土) 01:51:30
-
休日はダメだね。
道路脇が駐車スペース並みに車止まってる。
平日行った人の感想だと、昼でも余裕とのこと。
-
- 958
- 2014/05/24(土) 02:46:29
-
>>957
何の話し?
どこにレス付けてるの???
-
- 959
- 2014/05/24(土) 09:15:24
-
タケノコ採りの話だろ。
流れで普通に分かるぞ。
-
- 960
- 2014/05/24(土) 16:05:18
-
夕張はまだだべ?
-
- 961
- 2014/05/24(土) 18:52:44
-
キロロのタケノコは今年はやるんでしょうか?
-
- 962
- 2014/05/25(日) 20:35:06
-
生鮮市場とマックスバリュでアイヌネギ1束158円だった
-
- 963
- 2014/05/26(月) 18:29:31
-
黒松内のタケノコ早いですか?
-
- 964
- 2014/05/26(月) 23:59:45
-
黒松内知らないけど、ニセコはすでにピーク来てるって聞いたけど。
-
- 965
- 2014/05/27(火) 00:05:48
-
964 ありがとうございます
-
- 966
- 2014/05/27(火) 13:01:14
-
ニセコピーク来てるんですか(゜o゜;
6月中旬を予定していたのにっ!
-
- 967
- 2014/05/27(火) 23:09:32
-
ニセコピーク来てるわけないだろ!
安心しろ、6月なかだよ。
-
- 968
- 2014/05/27(火) 23:48:34
-
ニセコはこれからでした
黒松内はあと2〜3日かと思いました
例年より小さくて、まだ細いです
週末がピークですかね
-
- 969
- 2014/05/28(水) 12:02:45
-
>>968
微妙だよ。
森林組合の人か役場の人が
まだ小さいしょ!?っていってたけど。場所によるかと。
-
- 970
- 2014/05/28(水) 14:06:42
-
内地の者ですが、他所者で失礼します。
皆さまがたが仰っているタケノコというのは、
チシマダケ(ネマガリタケ)のことなのですか?
-
- 971
- 2014/05/28(水) 15:23:14
-
>>970
そうです。
孟宗竹なんぞ、北海道にはほとんど生えてません。
-
- 972
- 2014/05/28(水) 15:24:01
-
>>967
さんくす!
-
- 973
- 2014/05/28(水) 18:28:44
-
夕張はどーかな・・?
5月31日当たり
-
- 974
- 2014/05/28(水) 19:24:14
-
>>970
内地にいたことがある者ですが、仲間内で失礼しますw
筍といえばササノコにしか食ったことがなかったんだけど
内地に就職して宴会で巨大筍をみてなんとこれが本物かぁ・・・
と期待して食ったら味も素っ気もない ただの歯応えだけ ナンジャコリャ?!
実家にいたころは採った食った旨かった(皮付き炭火焼が一番)でしたからね
遂に美味な筍は味わないうちにUターンしてすまいますた
-
- 975
- 2014/05/28(水) 19:34:36
-
>>973
全ては今月末から6月の一週目にかけてだね。
-
- 976
- 2014/05/28(水) 21:36:48
-
笹の子の方が絶対美味いよ
-
- 977
- 2014/05/28(水) 22:24:06
-
971様、974様、レス有難うございます。
仰る通り孟宗竹は格好だけです。エグいし、そう美味いものじゃないですね。
近畿地方の太平洋側ですが、近畿北部から北陸の1000メートル以上の山に行けば、
ネマガリタケが自生しているので、毎年1回は採りにいっています。
でも、遠いのでそう何回も採りに行けないです。
北海道では自宅の近くにネマガリタケがたくさんあるのですか?
うらやましいですね。(よだれも出てきそうです。)
北海道名はササノコ?ですか。近畿北部の山村の人はスズコと言っていますわ。
-
- 978
- 2014/05/28(水) 22:49:03
-
その辺は相手と季節にもよる微妙なとこだなぁ。
この時期に道民同士が「タケノコ」と言ったらネマガリダケを指す。
が、冬に「タケノコ」となれば孟宗竹かな。
もちろん、内地の親戚なんかと話す時は食い違わないよう明確に区別するけど。
道内ではネマガリダケは「ササノコ」というのが最も一般的だろうね。
-
- 979
- 2014/05/29(木) 01:25:43
-
ウチの実家(東北)の方だとササダケ、ホソダケって呼んでるな
山菜やキノコは地域に呼び方が違うよね
ボリボリもモダシって言うからなぁ
-
- 980
- 2014/05/30(金) 09:26:33
-
月腰
タケノコ爆収穫
3時間で20キロ
青いのも混ざっていたけど白くていいりばかり。
-
- 981
- 2014/05/31(土) 18:29:44
-
夕張少しはやい6割くらいの出(リュック一杯でやめ)
熊のクソ多数発見・・注意されたし。
ブヨ対策必要
-
- 982
- 2014/06/01(日) 02:52:10
-
ブヨ怖い…
スーパーで買います
-
- 983
- 2014/06/01(日) 23:19:39
-
>>982
スーバーで皮むいて煮た国産姫竹が小さいのが4本で400円
高いねー
-
- 984
- 2014/06/01(日) 23:55:32
-
札幌
ウド狙いで行ったら、ここんとこの好天で一気に育ってて今一
ゼンマイはまだ早く、ワラビはちょっと遅かった
少しはタラの芽も残ってるかなと思ってたけど、既にボーボー状態
来週、山頂直下のウド畑に行ってみて、駄目だったらタケノコに切り替える
-
- 985
- 2014/06/02(月) 18:29:05
-
>>984
ゼンマイって採ったらどう処理するの?
難しいよね。乾燥させて水に戻して食うんでしょ?
コゴミなら簡単に食えるけどね。
-
- 986
- 2014/06/02(月) 18:43:02
-
ゼンマイは灰汁抜きしてから乾燥させるんだよ
-
- 987
- 2014/06/02(月) 19:45:04
-
>>986
なるほどなぁ。
ゼンマイにも種類があるんでしょ?
オス、メスみたいな
どれでもいいの?
-
- 988
- 2014/06/02(月) 21:49:14
-
ゼンマイ、灰汁抜いただけで普通に食べてもいいよ
干した方が美味いけど、途中揉んだりしなきゃならんのでそれなりに面倒
天ぷらにするなら灰汁抜かずに食べられる
オスは最初に伸びてくるし、黒い胞子嚢が付いてるからすぐ分かる
取ってはいけないとされている
-
- 989
- 2014/06/03(火) 07:06:01
-
胞子葉、栄養葉をオスメスいうんか、知らんかったわ
-
- 990
- 2014/06/03(火) 18:05:09
-
>>988
なるほどねぇ。
やってみたいけどゼンマイもう終わりかな?
灰汁って灰はどこで手に入れるの?
焼肉のときの灰を取っとくのかな?
-
- 991
- 2014/06/03(火) 18:34:12
-
重曹でええやん
-
- 992
- 2014/06/03(火) 19:40:21
-
>灰汁
親類縁者通りすがりの赤の他人誰でも良い
薪ストーブを使っている人から灰を貰ってやってみるといいよ
重曹は炭酸水素ナトリウムという化学物質
灰汁は炭酸カリウムを主成分として各種ミネラル豊富な天然アルカリ
根本的に違うのだよ・・・
-
- 993
- 2014/06/03(火) 21:09:56
-
虫よけにハッカ使ってる人いますか?
あれ、ブヨに効きますかね?
-
- 994
- 2014/06/04(水) 00:28:50
-
>>993
ハッカ油はかなり効果ありです
首まわりの服や帽子、手袋と袖の露出される付近に付ける
背中のほうにも2、3滴でOKです
体温の高い人はブヨが寄ってくるのでハーブ系はいいですね
山に着いて車の周りをブンブンしてるときに地面に
1滴落としてみると効果がわかりますよ
-
- 995
- 2014/06/04(水) 01:43:45
-
>>990
ゼンマイ(ヤマドリゼンマイ)は湿地に生えるので
雪渓が遅くまで残ってるような沢沿いではかなり遅く出てくる
他の山菜にも言える事だけれど、場所によるとしか
-
- 996
- 2014/06/04(水) 06:49:10
-
>>992
酸の中和って点ではおなじや
-
- 998
- 2014/06/04(水) 20:23:15
-
>ハッカ油
原液をダイレクトにつけると大変なことになるんで気をつけろ
-
- 999
- 2014/06/04(水) 20:31:18
-
>>996
わーっとらん喃
カリウム豊富な山菜をナトリウムで灰汁抜きしたら
イオン交換作用で山菜のカリが抜けてしまうでそ
血圧を下げる効果も低下しちゃうよ
炭酸水素カリウムで灰汁抜きするなら良いけどね
>ワラビも重曹と灰汁じぁ違うのかな(味が)
取敢えず灰汁の方が旨いと言っておこう
詳しくは次スレで騙りませう(字数制限の関係で)
このページを共有する
おすすめワード