【丘と海の】浦河町を語ろう PART 19【まきば】 [machi](★0)
-
- 871
- 2014/01/25(土) 11:42:20
-
≫864~の皆さん
こう云う 声 が大きくなって、≫868さんの云うように具体的な案にまとまれば、
何かが実現してくるのではないかと思う。
皆さん、いい事書いてる。
-
- 872
- ペガサスのモーニング
- 2014/01/25(土) 16:29:11
-
ペガサス号は、昔ベンツの?二階建てバスだった〜
-
- 873
- 2014/01/25(土) 17:57:18
-
わざわざ札幌遠征して女子高生のスカートの中盗撮した
浦河第一中学校の教師をモチーフにしたデバガメ君というゆるキャラ。
-
- 874
- 2014/01/25(土) 19:35:53
-
補助金等にどっぷり浸かった連中から新たなアイディアなんて浮ぶ訳無かろう。
-
- 875
- 2014/01/25(土) 21:16:48
-
男性は局部で看護師をここにいさせないといかん。
-
- 876
- 2014/01/26(日) 00:28:29
-
パチンコとつぼ八だけは盛況
-
- 877
- 2014/01/26(日) 09:57:47
-
ここだけけではなく、近隣の町も人口が減少している現状で
新しい事業を起こすにもリスクが多過ぎるから誰もしようとしないだろうし・・
働く場所もないから若者はいなくなる。人が減少するから色んな産業も衰退していく。
とても残念な連鎖です。
-
- 878
- 2014/01/26(日) 15:54:24
-
≫877さん
とても寂しい連鎖です。その向こうに限界集落ですね。
全国的傾向であることも、その通り…でもそこに対処して減少率を食い止めている所もありますよ…
-
- 879
- 2014/01/26(日) 16:21:15
-
この町のトップは
自然減と言ってますよ
認識が違うよね
-
- 880
- 奴
- 2014/01/26(日) 16:58:28
-
浜町には、松田千春の親類の寿司屋があったそうな…
-
- 881
- 2014/01/26(日) 17:51:13
-
>>880
松田千春さんって、だれ??
-
- 882
- 2014/01/26(日) 19:47:19
-
≫879さん
浦河の人口減は、一年で250~300です。そのうちの70%が社会的減少です。
-
- 883
- 2014/01/26(日) 21:13:29
-
あぁ、松田千春な
え??
-
- 884
- 2014/01/26(日) 21:47:49
-
若者はドンドン、都会に出た方がいいよ。
実家を継がなきゃと時代遅れもいいとこ。
無限の可能性を秘めた若者の足を引っ張る年寄り連中こそ癌。
-
- 885
- 2014/01/26(日) 22:29:20
-
意味の無いものには 反応しないで、through through! !
-
- 886
- ペガサスのモーニング
- 2014/01/27(月) 18:14:53
-
果てしない、大空だ。
-
- 887
- 2014/01/27(月) 23:52:00
-
ペガサスのモーニングさん。
浦河に何か用事があって来たのかいもう少し何か語って欲しいな…
-
- 888
- 2014/01/28(火) 13:36:39
-
考えてみて・・
軽種馬産業は管内の農業の63%を占め、295億円軽種馬飼養戸数805戸、浦河は売り上げ64.1億、飼養戸数02戸。
平均飼養数9頭。経営費用の4割が種付け料で、常用雇用者5.5人、臨時4.4人、
平均負債一戸4600百万円(負債無しの方も居るので5千万~億の方も珍しくない)。
すると、浦河の軽種馬農家だけで100億円以上の負債がある事になる。売り上げの1.6倍にもなる。
軽種馬産業が農業で一次産業か、どうかは疑問だが、この産業の展望について研究が必要だ。
ヨーロッパの競馬は貴族文化、アメリカはブルジョワ文化、アラブはマネー文化、
日本だけがギャンブルと直結している。この競馬の構図も研究しなければならない。
競走馬は種付け頭数に対し出走登録までいくのは64%である。それから投資に対して回収までの時間が他の事業よりずいぶんかかる。
企業経営としても研究しなければならない。
一次産業の振興をマニフェストにしている、町長さんのアクションプランをお聞きしたい。
(書き込みの資料は日高振興局が公表しているものだがH18で少し古いかも知れない)
-
- 889
- 2014/01/28(火) 13:42:27
-
浦河の軽種馬飼養戸数↑数字落ちとなりました。202戸です。
-
- 890
- 2014/01/28(火) 16:46:44
-
>>888
聞けば?
ここでじゃなくて直接
-
- 891
- ペガサス二郎
- 2014/01/28(火) 17:25:21
-
リサイクル屋の
親父は、胡散臭い!
-
- 892
- 2014/01/28(火) 23:56:40
-
松田さん、浜町に何度か訪れたと思うよ。
店の名前忘れたなぁ
フルーツ村山、坊っちゃん、レストランやなぎの交差点の近く。
寿司屋出はなく、割烹みたいな店だったと思う。
その頃は浦河も18000人ほどの人口だったのでは?
そんなことはどうでもいいね
-
- 893
- 2014/01/29(水) 01:49:47
-
http://diamond.jp/articles/-/35367?page=2
浦河より更に僻地な歌登町がこんなに頑張っているのに。
何やってんの?
-
- 894
- 2014/01/29(水) 05:45:41
-
第一の達人決まりました。
おさわりの達人もいますねー
ビックリしました。
-
- 895
- 2014/01/29(水) 10:03:24
-
あぁ、松田千春な
奴だよ
-
- 896
- 2014/01/29(水) 11:20:58
-
松田千春に俺も会いたい
-
- 897
- 2014/01/29(水) 11:52:41
-
>>893
いい事例を紹介されました。歌登(今は枝幸町)はオホーツク海に面した過疎地です。
交通アクセスも良くないし、取り立てた観光資源もありません。この地区2500人ほどの人口で、前向きなまちづくりですね。
昔の記憶ですが、風力温水に取り組んでいたように思います。これあまり取り上げられませんが、
温泉を掘るよりずーと安く出来るシステムのようです。
歌登のえらいところ、北海道は海鮮という先入観を離れていることですね。この町のことを思う
過疎地はダメだとは言えないですね。
-
- 898
- 松尾千春
- 2014/01/29(水) 15:24:58
-
恋に揺れる〜こころ〜ふたつ。
-
- 899
- 2014/01/30(木) 10:59:56
-
徳島県勝浦郡 上勝町 人口2千人 野山の葉っぱで 年間売上 二億五千万円 80才の おばあちゃんが 毎月 70万円稼いでいるという。都内の
高級料理店で 料理の飾り付けに使う 葉っぱ類を
毎日航空便で、東京に発送している。
浦河町にも お宝が 沢山有ると 思います。
イタドリの根は漢方薬として売れます。よもぎの葉っぱは
餅販売会社に....笹の葉も使い道は いろいろ有ります。
皆さんで、知恵を出し合い 考えてみては
如何で しょうか?
-
- 900
- 2014/01/30(木) 14:25:34
-
>>899
本当に、住民の知恵というのは無限にある、と思う。それをまとめる仕組みが欲しい。
とりあえず、ここに書き込むのも重要ですね。
-
- 901
- 2014/01/30(木) 15:59:48
-
道の駅構想構想だってそうだよ
道の駅でもなく憩いのえきとか
浦河の物産センター的役割の面白いセンター
売りたい人町民参加出来る広場も設けた
ただ、場所が無いと言ってやる気の無い頭首では
知恵は沢山あるが、わざわざよそ者に頼まなくても
-
- 902
- 2014/01/30(木) 17:14:23
-
>>894
氣になるなー
おさわり 達人って誰なの・・・教育委員会、だいじょうか。
-
- 903
- 2014/01/30(木) 19:06:35
-
そういえば、浦河に道の駅って無いよな
前町長が幌別の人が来ないような所に変なもの建てたし・・・
国道沿いの、幌別駅を上手く活用すれば良かったのに
すげー選択ミスしたと昔から思ってたよ
だから幌別も昔から見たら過疎ったなと思う
-
- 904
- 2014/01/30(木) 19:50:35
-
以前、変態教師のことでこのスレ、スゴイことになった。
この種のクセの悪いやつ再犯率高いそうだ。
教育委員会、本当に大丈夫か。
-
- 905
- 2014/01/31(金) 10:53:51
-
毎週 日曜日 朝 6時〜10時まで 朝市 開催したらどうですか?
農産物 海産物 その他雑貨 とりあえず それぞれがテント小屋
を準備して やったら どうですか?
カネをかけないで きっかけ が必要です。
-
- 906
- 2014/01/31(金) 16:32:25
-
いい考えが沢山でるじゃーないですか
これを実行する;;
町のトップ、組合のトップの考え方を正さないと
今の考え方ではまず無理、無理、無理
-
- 907
- 2014/01/31(金) 18:09:11
-
自ら実行する、という考えは出ないのか;;
-
- 908
- 2014/01/31(金) 23:34:23
-
若手の 人材育成が先決だと思います。情報の集わをする為には
I T 化をすすめることです。そして町の活性化をはかる為には、地元民の皆さんの意識改革がからです。
毎日現金収入を得る喜びを、得る為には、かなりの試行錯誤も必要です。
地元産の規格外の魚や野菜類を活用して、商品化することですね。
国道に面した空き店舗などを、活用して
野菜類魚介類の、直売所を展開することを検討して
みては、どうですか?看板は、自分たちの手描きの方が
昭和の香りがして、お客さんは、馴染みやすいと思います。
また町を賑やかに、してくれるのはYOSAkOI ソーランの皆さんです。
-
- 909
- 2014/02/01(土) 03:40:28
-
人が動けば活気が出てくるのは間違いない。
何人かが、まとまらなければ、動きの波にならない。>>907のいうとうりだ、
ここで、人まとめ の才能あるやつが出てこないかなー
-
- 910
- 2014/02/01(土) 09:56:34
-
「語るな型ずくれ!」
まぐろで、あり続けるのは、大変、
もう少し
お勉強してからかな〜
-
- 911
- 松尾千春
- 2014/02/01(土) 17:24:29
-
リサイクル宝鳥利用した人いるかな?
-
- 912
- 2014/02/01(土) 21:51:10
-
さっき、久々に消防車が出動してた。
火事だったのかな?
-
- 913
- 2014/02/01(土) 23:07:28
-
「町長日記」読んだ。
この人、なにを語りたいの. ・・
中学生みたいな憲法論や時代認識など、誰にどうしようと思って書き込んでいるの?
町民が聞きたいのは、この町をどうしたいのか、町民にどうして欲しいのか、いま、ここが肝心なんだ、だから
ここを集中してやる、これはどうか!と説得力のある言葉が聞きたいのです 〃〃〃〃
-
- 914
- 2014/02/02(日) 06:04:16
-
最近火事が多いようです
火の元には、くれぐれ注意を
寒いので暖房関係の火事がが多いので
他人事ではありません。
-
- 915
- 2014/02/02(日) 09:12:20
-
>>908
また町を賑やかに、してくれるのはYOSAkOI ソーランの皆さんです。
確かに賑やかだね、うるさくてうざいくらい賑やかだよ。
だいたいどこ行ってもお祭りにはYOSAKOIが出てきてイヤになる。
-
- 916
- 2014/02/02(日) 09:53:57
-
負け犬の遠吠えのように、具妥めいても、町起こしの役には、立たないよ。
-
- 917
- 2014/02/02(日) 10:40:01
-
かれこれ一年遠吠え継続中
-
- 918
- 2014/02/02(日) 11:42:53
-
遠吠えでも、諦めないで吠えていれば、きっと耳に残るのではないか、と思って・・・
そのうちに、きっと若い人でスゴイ人が現れてくるかも、あるいはやって来るかも、・・
場面が動く、状況が変わるというのは、チョトしたきっかけなのかも知れない。
-
- 919
- 2014/02/02(日) 11:47:04
-
いつまでたっても他力本願なのな
進歩のない人間だ
-
- 920
- 2014/02/02(日) 12:06:06
-
補助金に慣れきって補助金なしには暮らせないのに
補助金を出してくれるところに文句を言うのが大好きな
馬鹿な地域だからね。
浦河だけじゃなく北海道全域だけど。
バブルな時代はそれでもなんとかなったかもしれないけど
バブルが弾けてX十年経っても行動が変わらないとか
JR北海道と同じ体質ってかJR北海道が北海道的な体質って
だけなんだけども。
このページを共有する
おすすめワード