facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 384
  •  
  • 2012/07/12(木) 08:46:16
あらとん本店は改装して便所隣席を撤廃したね。
客から文句出たんだろうか。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2012/07/12(木) 08:59:01
>>382
どこだったか忘れたけど昔、アンモニア臭くて食えない麺を出されたことあるな。
ほんと、鼻をつく臭気というかなんていうか…
あれがまたいい、とかアリなの?自分は絶対やだわ。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2012/07/12(木) 09:07:09
>>385
だな
納豆のアンモニア臭なら気にならないが、ラーメンは麺をすするから厳しいものがある

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2012/07/12(木) 09:24:39
俺は山家はまったな

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2012/07/12(木) 09:30:38
山家はラーメンより豚丼がうまかった記憶

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2012/07/12(木) 11:06:03
西区の平和方面に洗剤のニオイがするラーメン屋があったな
食べても洗剤臭がすごくて残した
食器をちゃんと洗ってなかっただけなのか

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2012/07/12(木) 13:26:51
すすぎが充分じゃない店はたまにあるね。
そしてレンゲも洗剤臭い場合もある。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2012/07/12(木) 13:51:13
調べたら食洗器使ってると結構あり得るらしいな
やっぱり手洗いよりおざなりになるのか

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2012/07/12(木) 14:01:06
いや食洗機の方がすすぎもしっかりして綺麗だと思う
変なバイトがテキトーに洗う方があやしい

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2012/07/12(木) 14:20:38
>>391
食洗機が一般的になる前、某チェーン店でバイトしてたヤツは
普通に洗剤の入ったシンクから取り出してちょっとすすいで使ってたよと言ってた。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2012/07/12(木) 15:03:25
いや、洗剤くさい方がまだ安心だ
洗剤くさくない店はドンブリを洗ってすらいないかもよ?

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2012/07/12(木) 17:15:31
それはヤバすぎるなw
昔ながらの頑固オヤジがきりもみしてるような店なら有りうる

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2012/07/12(木) 17:34:43
オヤジがきりもみしてたらそりゃヤバイわwwwww

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2012/07/12(木) 17:44:41
アンニュイでおざなりなひと時、とか、店をきりもみ、とか訳分かんないw

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2012/07/12(木) 19:00:23
>>395さんが素敵すぎて困る。
札幌のラーメン屋に何が欠けているのか分かりました。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2012/07/12(木) 21:08:29
>>395
頑固なオヤジがきりもみしてるところを想像しちまったじゃねぇかよw
パソに浴びせた俺のビール返せwww

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2012/07/12(木) 21:18:05
月寒のトンチキラーメン怖いもの見たさで行ってみたい
mixiで常連と馴れ合いしてるし
そんなんでもラーメン屋って続けられるものなのかな?

行ったことある方いますか?

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2012/07/12(木) 22:33:28
アンソニーボーディンが行った店ってどこにあるのだろう?

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2012/07/12(木) 22:54:36
>>401
新ラーメン横丁

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2012/07/12(木) 23:18:52
ありがとう
しかしそれじゃ分からん
とりあえずググってみるか…

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2012/07/12(木) 23:34:21
腹減った。ラーメン喰いてぇ。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2012/07/12(木) 23:51:49
札幌近郊じゃないけど、室蘭の「鉄平」は無化調での分野では高レベル。
騙されたと思って食べたがちょっと焦った。
そういう良い店もあるんだよな。
普段から化学調味料摂取しないから超敏感なオイラ・・・・・・・・・・

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2012/07/12(木) 23:53:10
ぶんぶん亭相変わらず客少ない感じで心配だ、美味いのになぁ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2012/07/13(金) 00:31:08
>>405
なんでこの手のおいしんぼ信者ってラーメンのうまみ調味料に関してはことさら目の敵にするんだろ?
世の中の既製品や、どのレストランでもうまみ調味料って使用されているのに

>普段から化学調味料摂取しない

よほど注意して食生活を送らないと不可能だとわかっているのかな

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2012/07/13(金) 00:36:59
外食をせず、市販の弁当・総菜・インスタント食品・冷凍食品を食べなければいいわけだな…

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2012/07/13(金) 00:49:09
>>408
それプラス
ほとんどのスナック菓子は食べられない
ほとんどの市販のカレーのルーすら使えないよ
市販のドレッシングもかなり厳しいね

仮にそんなに仙人のような食生活を送っている人間がいたとして、なぜラーメンなんていう
うまみ調味料抜きにしても不健康な食べ物を食べようとするのかが疑問ですわ

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2012/07/13(金) 01:10:10
あとタバコ吸う人間は料理人失格というのもあるな
名店シェフなんかけっこう喫煙者が多い
おいしんぼの作者が嫌煙家で自分の主張を漫画で述べたにすぎないと思う

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2012/07/13(金) 01:12:34
>>400
mixi見たけどひどいね。
お仲間もドキュソ
客商売なめてるよ、こいつは。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2012/07/13(金) 01:17:03
>>405
ラーメンwのスレにいるのに化学調味料には敏感とか自慢されても
普段から化学調味料摂取しない不可能だからほぼw
何食ってんの普段?w

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2012/07/13(金) 02:11:20
>>405
化学調味料なんてグルタミンより遺伝子組み換え作物のほうが一億倍やばいからな!
まぁ、君なら見分けられるだろうから余計なお世話だったか。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2012/07/13(金) 07:00:44
また課長ネタかよ

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2012/07/13(金) 07:05:25
>>403
ごめん、他の番組と勘違いした
元祖ラーメン横丁の華龍だった

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2012/07/13(金) 08:24:25
>>405
たくさん釣れて良かったな

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2012/07/13(金) 08:42:13
さすがに店でサックス吹かれたらひくわw
普通に食事させてくれないんかな? 〇〇チキは。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2012/07/13(金) 12:51:51
何でオヤジがきりもみしてたらおかしいんだ?
実際そういう店結構ないか?
おばさんの方が多いのかな

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2012/07/13(金) 13:05:39
きりもみってなんですか

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2012/07/13(金) 13:06:15
>>418
マジレスすると、

きりもみ ×
切り盛り ○

以上。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2012/07/13(金) 13:07:41
>>418
ごめん。マジレスすると
間違い→きりもみ
正解 →きりもり

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2012/07/13(金) 13:08:19
つられちゃったw

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2012/07/13(金) 13:16:51
厨房で鍋持ってクルクル回転しているオヤヂを想像して吹いた。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2012/07/13(金) 13:18:01
きりもみするオヤジに加え、きりもみするおばさんも登場。

お前らどれだけ回転好きなんだよw

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2012/07/13(金) 13:36:40
>>418は素で錐揉みだと思ってたんだろうな

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2012/07/13(金) 14:20:23
もう許してやれよ
>>418 が真っ赤になって照れてるじゃないかw

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2012/07/13(金) 14:53:03
釣り宣言マダー?

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2012/07/13(金) 15:32:54
>>427
この期に及んで『釣りでしたー』なんて言ってみ?
こんな恥ずかしいことはないぞww

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2012/07/13(金) 15:42:45
なんで無課長に向きになるんだよ。
そんなに恥ずかしいの?田舎は都会と違って空気がおいしい。誰も文句を言わない。京極の水も水道水よりおいしいと言っても同じ。
でも課長はいやなんだね。課長が舌を麻痺させるのは100%真実。
辛いもの好きだと、辛いものになれて、ちょっとした辛味では入ってるかどうかわからない。辛いの苦手だとすぐわかる。
塩辛いものに慣れてると薄味だと物足りない。
それと同じで、旨味にもなれる。どばどばつけ足すと不自然なうまみになれて、自然のうまみに鈍感になる。

まったく食わないのと、さるべく避けるのは別だろ。田舎に住んでて、ちょこちょこ町に出てきても、空気の汚さには敏感だよ。

>何食ってんの普段?w
普段からまともな手作りの食事してないなんてかわいそうだな。
味付けの素で料理されたのばかり食ってるんだね。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2012/07/13(金) 15:43:41
さるべく→なるべく

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2012/07/13(金) 16:02:53
課長の話しなんかどうでもいい。きりもみについて詳しく。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2012/07/13(金) 16:10:02
山嵐のスープって天一ににてるの?

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2012/07/13(金) 16:34:50
>>429
>>1
※食べ物の美味い・不味いは個人の主観であり、それを押し付けるだけの行為も遠慮願います。
 コストや化学調味料の話などは板違いになりがちですのでスルー
      ~~~~~~~~~~~

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2012/07/13(金) 17:04:34
きりもり!きりもり!さっさときりもり!しばくぞ!

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2012/07/13(金) 18:02:13
三田製麺所と天下一品。札幌に出来ないかな!おいしいよね!

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード