セイコーマートについてまだまだ語るスレ33号店 [machi](★0)
-
- 861
- 2012/11/12(月) 16:23:19
-
そんなことあるんですか?信用調査をするなんてこと…
私は6月からパートで働きまじめましたが 3年前に自営でやっていた店を閉店
してその際の負債で自己破産しました。
そのことは 面接時にも言っていません。言う必要がないと思ったからです。
会社が信用調査をして レジを外されるということになれば ふだん一人のシ
フトなので私は必然的に解雇ということになります。
そうなったらどうしようと書き込み見て思いました。
確かに自己破産しましたが 今はまじめに働いて生きています。
一度そういうことになると人として信用できないと決め付ける会社なのでしょうか。
過去のことで解雇になったらと思うととても不安になっています
-
- 862
- 2012/11/12(月) 21:49:22
-
信用調査は仕方ないんじゃない?
不正防止だろ。
-
- 863
- 2012/11/12(月) 22:22:43
-
自己破産をいう必要ないと思うのは有り
自己破産を知ったからレジからはずすのも有り
一度破産したからって真面目に生きてるって主張するなら
なんで破産の事実を隠すのかしら
自分が正しいと思うのなら官報に掲載される事くらい隠さず話しましょう
-
- 864
- 2012/11/12(月) 22:36:16
-
仕方ないにしても同意なしでやる事が合法なのかどうかだね。
不正防止ったって当の本人が個人再生したわけじゃないのにね。
バイト連中が言いふらすってのは名誉棄損っぽいけど
>>858の店舗だけなのかな?
-
- 865
- 2012/11/13(火) 01:12:58
-
本人はもちろん同居の家族が破産してたらレジは触らせたくない。普通の経営者ならそう思うよね。
-
- 866
- 2012/11/13(火) 05:10:49
-
破産したら人間失格ってことか。
863さんの言うとおり決して正しいとは思っていませんが 不安でいるくらいな
ら隠さず話してみます。
それで対応変わるなら 今の自分じゃなく過去の自分で評価されるということ。
辞めたらまた仕事探します。ありがとうございました
-
- 867
- 2012/11/13(火) 08:05:22
-
因みに、自己破産者は施設警備員には、なれません。(道路交通誘導警備は不明)
お上からの、お達しだそうです。
住民登録しているお役所に“身分証明書”ってのが有って、ソレに自己破産歴が有るとか
載ってるそうです。
-
- 868
- 2012/11/13(火) 10:04:09
-
「人生」って取り返しがつかない一方通行であることを再認識するべきだろうね。
一生懸命経営してても自己破産することはあるだろうから気の毒ではあるけれども、
自己破産歴、犯罪歴(前科)などは一度付いてしまうと消すことはできないんだ。
一生死ぬまでついて回る。
これがその後の人生に少なからず共影響を与えてしまうのが、今の日本の社会構造
なんだろうね。
個人の自己破産なんかずいぶん簡単に考えてる人もいるだろうけど、そんなに
簡単な話ではないし、ここに書かれてる例のような生活に影響が出るような
例も少なからずあるんだ。
今頑張れる人は顔をしっかりあげて頑張りましょう。
経歴に余計なものがついてしまった人も、過去のことは教訓としてこれからの人生に
プラスになるように頑張りましょう。
偏見差別があるようならそれなりの関係各所に早めにご相談を。
-
- 869
- 2012/11/13(火) 10:05:56
-
交通誘導警備でも、警備員は破産者・準禁治産者・禁治産者はなれない。
バイトでもね。警備業法の定め。
今は、禁治産者って言い方じゃなかったかも。
セコマの話だけど、120円ドリップコーヒー売れてないね…。
俺も、飲んだ事ないが評判悪いのかな?セブンのはバカ売れだが、実際旨い。
-
- 870
- 858
- 2012/11/13(火) 11:47:46
-
他の店舗ではないのかな。
自分の店舗だけなのか?
-
- 871
- 2012/11/13(火) 12:01:21
-
>>858
まず、店は直営なのかFCなのか?どっちよ?
-
- 872
- 858
- 2012/11/13(火) 12:09:16
-
直営店。
-
- 873
- 2012/11/13(火) 12:23:53
-
>>869
コンビニのドリップコーヒーって頼みずらくてなぁ。
気にはなってるがいまだにのどこのコンビニでも飲んだことがないw
変に高いと、缶コーヒーやカップコーヒーでいいやってそっち買っちまう。
-
- 874
- 2012/11/13(火) 12:24:27
-
スレチだが自己破産しても免責を受ければ復権して
職業上の制限もなくなる
-
- 875
- 2012/11/13(火) 12:36:38
-
うん。やっぱホットシェフのカレーは美味い
カツ丼とかはちょっと割高に感じるけど、カツカレー550円はお買い得って思えるわ
ココイチやらスーパーやらの惣菜カレーはまんまレトルトの味だもんな
辛くて、甘みが強くて、レトルト臭さが薄めでおいしい
-
- 876
- 2012/11/13(火) 13:29:30
-
>>875
うまいのはうまいけど、ホットシェフのカレーも業務用レトルトじゃないん?
各店でご家庭のような作り方はしてないんじゃなかろうか?
カツとかも衣まで付けてある冷凍が送られてくるのではないの?
-
- 878
- 2012/11/13(火) 13:55:58
-
いま缶コーヒーも味や風味については各社頑張ってるからね。
ダイドーとか無香料の缶コーヒー売れてるらしいし。
人間なら偏見差別はだれでもありえるよね。
日本人はまだ海外よりはマシだけど、北海道だって
日本の中ではまだマシだけど
学校のいじめ問題と違って誰かが目を光らせたり完全に払拭するのは
難しいかもね。
1人1人の心の持ち方が大事。
-
- 879
- 2012/11/13(火) 14:00:35
-
俺ならそんな事言われたらやめるなw
-
- 880
- 2012/11/13(火) 14:17:49
-
>>858
直営店でいちいちそんなこと調べるかね?ハッタリじゃねえの?
ここの連中の思ってるよりそーとー適当だぞ?
コーヒーもそうだけどフランクフルト始めたね?あれも小分けのケチャップとマスタード渡されて
どうやってつけるんだ?棒くわえてつけろってか?
今どきは普通一つにまとまって片手でペキってやるタイプじゃないかい?
なんでもやればイイって発想がセイコマだわな。
-
- 881
- 2012/11/13(火) 14:22:54
-
まず、小分けのケチャップをクチの中に入れる。
そのあとフランクフルトを食べてクチの中で混ぜる。
(’’g
-
- 882
- 2012/11/13(火) 21:02:21
-
偏見でも差別でもないじゃん
多額の借金踏み倒した奴なんだぞ
そんな奴に現金扱わせられないって事の何が変なの?
「私は泥棒じゃあありません。過去に泥棒みたいな事しましたけどそれが何か?
人を信用しないで信用調査するなんて差別だ!」なんていうの?
盗人猛々しいってまさにこの事だろ
自己破産をファミコンのリセットボタンだと思ってんじゃねえの?
-
- 883
- 2012/11/13(火) 22:26:04
-
まぁ、本来倒産すべきところに税金を貰ってノウノウとしてる金貸し(銀行)に比べたら、個人破産なんて可愛いと思わなくもない。
破産後は二度と借金ができないというペナルティーは当然だと思うけど、働き方まで制限されるのはどうなんだろうなあ。ましてや当人でもないのに。
-
- 885
- 2012/11/14(水) 00:40:27
-
…確かに…
なにこれwwwwwwwwwww
-
- 886
- 2012/11/14(水) 08:32:57
-
861で書き込みしたものです。
不安の中で働くのはやっぱり嫌だったので チーフに話してみました。
チーフは今の自分を見ているから 過去にそういったことがあっても関係ない
と言ってくれました。
人間生きていれば色々な過去があって当然 だから過去に縛られず前に進みま
しょうって。
パートやバイトの人の信用調査をするのかも聞いてみましたが そんな話は聞
いたことがないとのことでした。
実際にどうかはわかりませんが チーフはそう言っていました。
言わずにいたことを言えたことで 気持ちが少し楽になりました。
過去を消す事ができないし最低だと人に思われる事だともわかっていますが
これからの自分が過去の自分を超えられるようにがんばりたいと思います。
-
- 887
- 858
- 2012/11/14(水) 08:33:44
-
ショックはショックだけど、親にはこの事話してなくて。
家から近くて行き帰りも心配掛けないバイトをって探してこの店を選んだけど
それが(親から見て)自分の責任でって思わせたら辛いし。
店長は複数店の店長を任されてる人だから、あんまり店にはいないんだよね。
他の店でもあるのかと思ったけど自分とこだけみたいだし
無料の法律相談とかで違法じゃないのかどうか(本人の同意なしに調査することが)
それから対応を考えてみる。学生の身分でどこまで闘えるかだけど。
-
- 888
- 2012/11/14(水) 08:42:39
-
なんというかまあ、がんばれ
あとそれ以上はバイト板とか人生相談板とかなんか別んとこでやった方がいいぞ
ここでやる話題じゃない
-
- 890
- 2012/11/14(水) 09:17:07
-
明日ボージョレーヌーボー取りにいかなくちゃ!
おお、くるみパンクリームチーズ入りがあったら合いそうだから買うのにな
-
- 891
- 2012/11/14(水) 09:37:06
-
おのれ〜乳房〜(苦
-
- 892
- 2012/11/14(水) 09:48:46
-
無性にカツ丼が食べたい気分。
-
- 893
- 2012/11/15(木) 17:15:38
-
孤独のメニューっぽく言って
-
- 894
- 2012/11/16(金) 20:53:27
-
ホットシェフのクロワッサンのCMさぁ
フランスからきた生地焼いてるってやってるけど本当なの?
本格的な味をセイコーマートでどうぞって感じかなと思ったら
それっぽいのないままCM終わってるしさぁ
フランスで作って運んでるなら凄いね
-
- 895
- 2012/11/16(金) 22:37:31
-
フランス直伝の生地レシピを使用、とかの方が納得いくんだけどなw
そんなに国内の工場生産より輸送費安いのか?って疑問。
-
- 896
- 2012/11/16(金) 22:55:30
-
輸入した冷凍生地は特別珍しくはないんだけどな…今はスーパーでもクロワッサンやベーグルの冷凍生地売ってるとこもあるし。
-
- 897
- 2012/11/17(土) 00:09:07
-
スーパーの冷凍コーナーに焼くだけのクロワッサンとかそういうの売ってるのは見たことあるけどさぁ
-
- 898
- 2012/11/17(土) 08:29:07
-
前々スレでホットシェフやってるといってた人が、冷凍を店で焼いていると言っていたので、
きっとそうなんだろう。
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1288823754/349
-
- 899
- 2012/11/18(日) 11:59:54
-
リンゴソーダ消えた(×_×;)
-
- 900
- 2012/11/18(日) 15:52:18
-
缶サイダーを愛飲しております
パイナップルサイダーは美味しいです。缶で出せ
-
- 901
- 2012/11/19(月) 22:20:13
-
>>813
今はもう薄めてないから無理
-
- 902
- 2012/11/19(月) 22:30:02
-
海老チリやきそばは見た目イマイチだけど美味しかったよ。ただセコマの麺類は柔らかすぎだと思う
-
- 903
- 2012/11/19(月) 23:03:31
-
>>902
油臭いけど、ユニークだよね
100円面はクリームトマト?の奴が油臭くなくて好きかな
後、肉団子入った奴の肉団子の味付けが好き
-
- 904
- 2012/11/19(月) 23:45:54
-
感じの良い50代に見えるおばちゃんが店長さんだわ。店長って忙しい?
-
- 905
- 2012/11/20(火) 00:28:00
-
高校生の頃土曜の昼に学校の向かいにあるセイコマに大挙として押し寄せて
騒いでたら「○高の皆さん静かにして!」と店内放送かけられたのもいい思い出
もうその高校も無くなっちゃったけどね…
-
- 906
- 2012/11/20(火) 09:25:18
-
セコマンに店内放送なんてあるのかよw
数店舗で合計4年ぐらいバイトしてたけど知らなかったわ
-
- 907
- 2012/11/20(火) 10:00:27
-
>>906
有線のアンプにマイクジャックが付いている。
ま、俺も実際にコンビニで店内放送なんて聞いたことが無いが。
-
- 908
- 2012/11/20(火) 10:46:42
-
>>905
BOTTOMMOST HIGHSCHOOL
-
- 909
- 2012/11/20(火) 11:50:03
-
あんかけ焼きそばの海鮮系の具の味が生々しい(汗
いや、まじで生々しい。
良い意味というか何というか、へんに生々しい。
(;´_`;)
-
- 910
- 2012/11/20(火) 13:20:19
-
>>907
知らなかったな
まああってもおかしくないか
このページを共有する
おすすめワード