★札幌市西区スレ part29 [machi](★0)
-
- 795
- 2012/05/22(火) 23:05:14
-
カスタムパルコ
-
- 796
- 2012/05/22(火) 23:44:40
-
解放倉庫にめちゃくちゃ可愛い女の子がいたのだが、
その子も辞めさせられたのかな?
-
- 797
- 2012/05/22(火) 23:52:06
-
鬼ヶ島は閉店したのかな?
久々に行ったら、チェーンがかかってて駐車場に入れなかったし、貼り紙がしてあったみたいだけど…
-
- 798
- 2012/05/23(水) 04:11:41
-
今日中央図書館まで本返しにチャリでいってきた。
やっぱ琴似からだと1時間近くかかるぜ
-
- 799
- 2012/05/23(水) 04:36:26
-
>>797
張り紙してあったら読みなよ。
閉店したよ。
-
- 800
- 2012/05/23(水) 06:35:38
-
保守
-
- 801
- 2012/05/23(水) 09:13:21
-
>>798
うん?
借りた図書館にしか返すことができない本だったのか?・・・ってそういうのあるのかな?
-
- 802
- 2012/05/23(水) 10:40:40
-
琴似ヨーカドーを取り囲むように消防車集まってたけど
何かあったのかな?
-
- 804
- 2012/05/23(水) 11:16:04
-
ヨーカドーで事件あった?
-
- 805
- 2012/05/23(水) 11:30:41
-
>>804
火災かな?
-
- 806
- 2012/05/23(水) 11:38:46
-
消防局のサイトでは火災出動になってたね
-
- 807
- 2012/05/23(水) 11:39:55
-
西区下手稲通りのイエローハット向かい「グリーンハウザー札幌支店」
の、事務所や木材倉庫などが全て撤退して膨大な敷地が空家となっているが、
跡には何が出来るんでしょうか。
-
- 808
- 2012/05/23(水) 13:26:48
-
琴似の高田屋が今月末で閉店なんだけど
閉店後 違う店 入るのかな?
-
- 809
- 2012/05/23(水) 14:59:26
-
>>808
あれま、琴似は寂れる一方だな
-
- 810
- 2012/05/23(水) 15:56:30
-
解放倉庫は、DSのゲーム売りにいったときに、
ディスクに傷がついているという謎の理由で買取金額を下げられたな。
何処に?って聞いても「傷がついている」という理由の一点張り。
意味がわからんから、近所のGEOで普通に買取してもらったわ。
-
- 811
- 2012/05/23(水) 17:05:31
-
八件循環器の跡地何できるの?
マンション?
-
- 812
- 2012/05/23(水) 17:58:09
-
あらま。
西友西町の土地と建物ホーマックが買っていたのね
-
- 813
- 2012/05/23(水) 20:54:56
-
琴似の久住書房後には何かお店入らないんですかね
-
- 814
- 2012/05/23(水) 21:04:59
-
>>808
あそこ、高田屋と名乗ってたけど、フランチャイズだったのかな。
ぜんぜんそば居酒屋じゃないし(そばを無視)、本店チェーンとメニュー違うし、不味い店だったからなあ。
-
- 815
- 2012/05/23(水) 21:08:34
-
高田屋はランチでお世話になった。安かった
食べ納めに行こうかな
西友は陳列形態変わってからほとんど行かなくなった
無くなっても困らない
-
- 816
- 2012/05/23(水) 21:11:18
-
解放倉庫の中古ソフトの品質は最高だった
GEOは傷だらけの商品を平気で売っていた
-
- 817
- 2012/05/23(水) 22:21:02
-
二十四軒のとんかつ屋さんやってた
-
- 818
- 2012/05/23(水) 22:23:09
-
高田屋無くなるのかー
あの辺けっこう潰れたり出来たり入れ替わり激しいし空きテナントも目立つな。
混んでてなかなか入れない店もあるけど
-
- 819
- 2012/05/24(木) 00:03:46
-
地震だ・・・
-
- 820
- 2012/05/24(木) 00:06:11
-
地震だね。もう収まったかな?
-
- 821
- 2012/05/24(木) 00:35:55
-
西区ってエロ本買える場所あまりないよな
JR駅琴似駅直結の本屋しか知らない
どっかほかにないかな?
-
- 822
- 2012/05/24(木) 00:52:49
-
>>821
西野の文教堂にあるよ。
-
- 823
- 2012/05/24(木) 07:24:53
-
今の時代に本屋でエロ本買う人が居る事に驚き
買うの恥ずかしくないの?
今はネットで何でも買えるから、本屋では買わないな
買うとしても、エロDVD屋なら問題無いけど(皆、目的は一緒だしね)
-
- 824
- 2012/05/24(木) 07:55:29
-
今はごく一部の本屋を除いて、ビニールが貼ってあって中身が確認できないからね。
恥ずかしいより(若い女店員なら別だが)外すのが嫌で買わないw
つーか、823が言うようにネットでモロ動画が満喫出来る時代に…。
-
- 825
- 2012/05/24(木) 09:31:15
-
この前、西野の『みよしの』で家族連れのお父さんが
辛口カレーが甘口カレーより甘い!と店員呼びつけ怒鳴り散らしてた。
聞いてて恥ずかしかったわ みよしのごときでw
-
- 826
- 2012/05/24(木) 10:16:51
-
最近のみよしのはカレーの辛さを選べるんだ
五年以上行って無いから知らなかったわ
今度行って餃子定食を食べてこよう
-
- 827
- 2012/05/24(木) 10:30:48
-
>>817
とんよしかい?
-
- 828
- 2012/05/24(木) 11:35:34
-
中央図書館で借りて山の手で返すってありなのですか?
-
- 829
- 2012/05/24(木) 11:55:42
-
CDとか一部のものを除いてどこからでも返せるよ
-
- 830
- 2012/05/24(木) 12:09:17
-
>>796
開放倉庫でかわいい店員なんか見た事ないけどなw
てか女の店員自体ほとんど居ないだろあそこ、いかにもオタクっぽい男ばかりで
-
- 831
- 2012/05/24(木) 13:33:53
-
>>810
DSのソフトで、ディスクに傷が付いてるって言われてもなww
-
- 832
- 2012/05/24(木) 14:37:24
-
バスターミナルの向かいにあるゼットだかなんだかのゲーセンってまだある?
異様なたまり場だった記憶がある。
入って右側がゲームソフトを売っていた
-
- 833
- 2012/05/24(木) 17:27:25
-
>>829
CDも返せるよ。視聴覚は返却ポストじゃなくカウンターじゃないとダメだけど。
-
- 834
- 2012/05/24(木) 18:59:23
-
西町北7のパソコン教室メディアックてどうなのでしょうか?
-
- 835
- 2012/05/24(木) 20:53:34
-
>>828
区外の図書館・区民センターの図書館でもOK
-
- 836
- 2012/05/24(木) 22:19:34
-
ちなみに自分は、地下鉄通勤中に読み終わったらそのまま大通のカウンターで返してるな。
ネット予約もあそこで受け取るのが多い。
-
- 837
- 2012/05/24(木) 22:41:24
-
宮の沢のちえりあで借りてるな
凄く便利だ
-
- 838
- 2012/05/25(金) 03:27:15
-
>832
西野のバスターミナルの近くにあったゲームショップならリンクだね。
もう10年近く前に無くなったような。
ゲーメスト主催でバーチャファイターの名人とか招いてゲーム大会とかもやってたな。
ここ数年はあの手の個人経営系のゲームショップは悉く潰れていってる。
西町のアクトもそんなに長くもたなかったし、
その前ならエロゲーを扱ってたコスモビットも無くなった
-
- 839
- 2012/05/25(金) 08:43:40
-
カラスに餌さやるな!!
バカ者が!!
-
- 840
- 2012/05/25(金) 10:02:04
-
>>839
餌やってる人近所にいるの?
エスカレートしないうちに止めさせた方が良いよ。
うちの近所にも餌やりババァがいて、多い時で
20羽くらい集まることもあって酷い状況だった。
止めさせたけど。
-
- 841
- 2012/05/25(金) 10:04:53
-
>>832
リンク懐かしいな、中学生の頃ほぼ毎日行ってスト2やってたわ
でもあそこって実はゲームショップではないんだよな
今で言うビックバンとかセカストみたいなリサイクル店だった
自分の売りたい物を好きな値段で店舗に置いてもらえるのが画期的だったな
-
- 842
- 2012/05/25(金) 12:44:57
-
>>839
キジやらカラスやら、分け隔てなくエサをやる奴を見たw
よっぽど寂しい人生なのかな。
考えたらわかるだろ。カラスにエサなどやると、今後どうなるかって。
-
- 843
- 2012/05/25(金) 13:21:34
-
カラスにエサやるとゴミあさらなくなると思うよ
-
- 844
- 2012/05/25(金) 14:16:59
-
カラス厨が来た
-
- 845
- 2012/05/25(金) 14:24:47
-
>>843
そんな事はない(笑
うちの近所のゴミステーションは
襲来するカラスが増えたお陰で荒らされ方が酷くなっていく一方だったわ。
餌やりを止めてからは殆ど荒らされなくなった。
このページを共有する
おすすめワード