★札幌市西区スレ part29 [machi](★0)
-
- 50
- 2012/03/10(土) 08:51:31
-
>>48
新しい世代になるほど古い世代から見ると突っ込みどころが多くなるのはしょうがないこと
全世界全世代の課題だからw
携帯電話が出来てから紙のアドレス帳が無くなって、電話番号を何件も頭で覚えなくなったのと同じではないかな
昔は友達親戚くらいはアドレス帳も見なかったけど、今は番号なんか意識しないでボタンやタッチで掛けられる
そんな世代に電話番号も覚えてないのかって言ってもさ
-
- 52
- 2012/03/10(土) 09:13:40
-
>>51
それは世代ではなく加齢による記憶力のていk
あれ?俺何書こうとしてたんだっけ??
おーい朝ごは
え? さっき食べてた?
ふーむ・・・
-
- 54
- 2012/03/10(土) 10:17:16
-
>>34
アホだ、アホ過ぎ
-
- 55
- 2012/03/10(土) 10:38:26
-
アホすぎには同意だけど、ケータイ関係みたいな年齢層低い掲示板読んだら卒倒するぞw
-
- 56
- 2012/03/10(土) 12:14:50
-
西野の路上喫煙軍団どうにかならないかなぁ。今日はくわえ煙草で氷割ってますわ…
会社の代表もヤバイやつらしいからきっとバイト達も頭イカれてんだろうな
-
- 57
- 2012/03/10(土) 12:50:07
-
西野は路上喫煙禁止なんですか?
-
- 58
- 2012/03/10(土) 13:08:34
-
禁止じゃないけどこのご時世に路上喫煙なんて出来ないなぁ
-
- 59
- 2012/03/10(土) 13:18:42
-
>>49
めいど喫茶ジュリエット
-
- 60
- 2012/03/10(土) 15:22:54
-
>>57
前に役所に聞いたら路上喫煙禁止なのは札駅〜大通り周辺が少しだけなんだと。少し考えれば周りの迷惑とかわかるはずなんだけどね。
本人のモラルの問題で役所から注意は出来ないって言われた。
だから何十回も注意したが聞く耳持たず、あげくの果てには怒鳴り散らされて諦めた。身の危険を感じたからね。
-
- 61
- 2012/03/10(土) 15:33:56
-
今どき煙草吸うのってこうそつD9Nか
団塊世代以上のジジイくらいなものだろ
-
- 62
- 2012/03/10(土) 16:17:59
-
>>56
>今日はくわえ煙草で氷割ってますわ…
アイスピックでオン・ザ・ロックの氷を割ってるバーテン風の男を想像しちまったw
-
- 63
- 2012/03/10(土) 16:20:55
-
>>51
魔男夢って琴似の何処にありますか??
>>59
それ気になっているんだけど行ったことある??
-
- 65
- 2012/03/10(土) 21:19:11
-
前にもほぼ全く同じような苦情読んだ@多分ここ
会社?に対して、学校や町内会通して苦情申し立てみれば?
それができなければそういうのを容認する人間だらけの地域と思って諦める。
-
- 66
- 2012/03/10(土) 21:35:58
-
>>65
愚痴ってすまんね。
既に町内会や会社や学校や建物の管理人に相談して何度も注意したが全く聞く耳持たなかったから諦めてる。ここに書くことじゃなかったね。ただ少しでもわかってくれる人がいて楽になった、ありがとう。この話はこれで終わり。
近いうちに離れたとこに引っ越します。
-
- 67
- 2012/03/11(日) 00:34:29
-
>>66
いい加減にしなよ
そいつらはあんたに迷惑をかけてるが、あんたはここで迷惑かけてるぞ
タバコ飲みがいる位で引っ越すとか、なんつうかw
-
- 68
- 2012/03/11(日) 01:44:54
-
メイド喫茶ってあの土間土間のビルに入ってるやつか
-
- 69
- 2012/03/11(日) 02:32:09
-
>>68
和民でしょ?
旧ヨシヤビル
-
- 70
- 2012/03/11(日) 03:24:09
-
琴似方面に変態出没中ですが管理人がグルのようなので2ちゃんに書くことにしますたw
犯罪者がお好きなようでwww
-
- 71
- 2012/03/11(日) 05:22:11
-
>>67
お前さんにとってはそれくらいかもしれんが限度は人それぞれだからね。まぁ煙草だけのせいで引っ越すわけじゃないから。マンボウ周辺はD9Nだらけだし
-
- 72
- 2012/03/11(日) 08:40:46
-
もういいから
-
- 73
- 2012/03/11(日) 11:44:05
-
確かにマンボウの路駐はヒドいな。事故は頻繁に起こってるのに近場の西警がまるで機能しない不思議。
-
- 74
- 2012/03/11(日) 12:20:28
-
マンボウは反対車線側に路駐してむりやり横断してるいかにも…な連中いるな
クラクション軽く鳴らしたらすごい形相で向かってくるんであわてて逃げたよ
轢かれたら轢かれたで働かなくて済むからいいぐらい思ってそうだ
-
- 75
- 2012/03/11(日) 12:24:25
-
だいたいマンボウの客は質が悪い。店相応な容姿だしな
-
- 76
- 2012/03/11(日) 12:52:15
-
マンボウにベンツやアウディでくるのもどうかしてるぜ!
-
- 77
- 2012/03/11(日) 13:48:57
-
ベンツ乗りでスマートな運転してる人を見たことないもの
アウディは車自体見ないしな
-
- 78
- 2012/03/11(日) 13:54:50
-
赤いアウディよく止まってるよ
-
- 79
- 2012/03/11(日) 14:48:22
-
向かいのローソンに停めて買い物する馬鹿も多い。
あと、マンボウはマイバッグ禁止。
マイバッグ制にしたら万引きが急増したので取りやめた。
そういう人種が来る店です。
-
- 80
- 2012/03/11(日) 15:34:02
-
みんなマンボウに詳しいんだな
-
- 81
- 2012/03/11(日) 16:51:41
-
マンボウの焼き芋はうまかった
-
- 82
- 2012/03/11(日) 20:57:21
-
それに関しては同意、
値段とか計り方も割とアバウトだしねw
-
- 83
- 2012/03/11(日) 21:38:06
-
二十四軒の風呂屋、花ゆづき。
水平に泡が吹き出すジェット浴槽があるんだが、あれって腰や背中用だよねえ?
よく前向きになって股間に泡当ててる奴がいる。風呂屋でなにやってんだw
お湯に何が混じってるやら怖いのでその浴槽だけは入れない。
-
- 84
- 2012/03/12(月) 00:44:37
-
男の子がそれやってピンコ立ちなのを目撃したことがある。
妹になにそれって指さされたら手で覆って隠してた。
-
- 85
- 2012/03/12(月) 10:20:05
-
男の子の妹か。
>>84の妹かと思って首をかしげてしまった。
-
- 86
- 2012/03/12(月) 12:56:38
-
>>83
残念ながら浴槽の湯は集結して循環している
-
- 87
- 2012/03/12(月) 17:11:23
-
西野2条にある中華料理屋へ初めて行ってみたけど、
安いうえにボリュームあるね。
味も普通に美味しかった。
-
- 88
- 2012/03/12(月) 18:19:51
-
セブンイレブン隣の店員のワゴン車が歩道にはみ出して邪魔な店のこと?
-
- 89
- 2012/03/12(月) 19:20:23
-
>>51
魔男夢!まだやってるんだ
俺が中学生だった二十ウン年前からずっとあるな
入ったこと無いんだがどんなお店なんだろ?
-
- 90
- 2012/03/13(火) 20:42:09
-
花ゆずき値上がりしてから行ってない
-
- 91
- 2012/03/13(火) 22:27:18
-
>>90
値上げしたの?
飯はうまかった覚えがある
最近はたまゆらだな
-
- 92
- 2012/03/13(火) 23:49:59
-
>>17
今日の昼で153.8円になってた。
-
- 93
- 2012/03/14(水) 00:33:52
-
>>91
前は450円くらいじゃなかったかな
あたりが悪いのか、ご飯もまずかったな
今では、手稲のほのか行ってます
-
- 94
- 2012/03/14(水) 14:57:26
-
今度本州からの転勤で、西野の職場になります。
住むところを探しているのですが、できれば買い物や食事の時などには、
仕事関係の人とは会いたくないなと思っているのですが、
西野周辺にお住まいの方は、どの辺を生活圏にしてるのでしょう?
琴似は住まいとしては便利そうだなと思っているのですが、けっこうあっちゃいますかね?
-
- 95
- 2012/03/14(水) 15:47:43
-
>94
近く同士でも会わないこともあれば、遠く同士で会うこともある。
気にしない方がいいんじゃないですか?
人の生活圏なんてそれこそ知ったことじゃないし
-
- 96
- 2012/03/14(水) 15:52:17
-
琴似から西野の職場に行くとなると車かバスか…
バスか…
-
- 97
- 2012/03/14(水) 18:10:48
-
地震だ
-
- 98
- 2012/03/14(水) 19:31:51
-
冬のバスは時間通りに来ない。
予定が立たないので早く家を出なきゃいけない事と、
職場関係の人と会っちゃう事を天秤にかけて、
職場近くに住むか琴似に住むか決めるというのはいかが。
-
- 99
- 2012/03/14(水) 20:03:58
-
まぁ西野って時点で地下鉄の駅からも
JRの駅からも遠いだろうから
車がダメならバスか徒歩しか方法無いね。
-
- 100
- 2012/03/14(水) 22:23:36
-
琴似にしろ西野にしろ、なるべく車は持ってたほうがいいよね
通勤に限らず。買い物も車で出かければいいし
西野のせいきょうはよく近所の人と会うよ
あとジャスコ。
このページを共有する
おすすめワード