facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 542
  •  
  • 2012/09/08(土) 08:33:22
結局旭川ラーメンで一番評判が良いのはどこなのよ?

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2012/09/08(土) 08:50:23
>>542
こぐま、熊っ子、特一番、蜂屋

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2012/09/08(土) 08:51:07
良い悪い抜きにして評判よく聞くのは蜂屋とふるきだな。
旨いラーメン屋の話題になると誰かしら名前出すわ。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2012/09/08(土) 11:40:29
ふるきはステマがうまいだけでしょう
味噌が旨いだけで他はたいした事ないどころか、、、、
蜂屋だろうな、総合力で。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2012/09/08(土) 13:14:31
ステマw
店長と知り合いだけどそう
思ってくれてる人がいると
ありがたいだろうな

俺は旭川味噌では好きだけどな

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2012/09/08(土) 14:02:39
日の出食堂の醤油ラーメンを食べた。
期待していなかったんだけど正直驚いた。
アッサリのシンプル昔風ラーメンなんだけど、余計な味が一切しない究極のスープ。
出汁も塩気もあれ以下なら満足できない。
なのに旨味をしっかり感じる。
必要以上の余計な味が一切しない入っていない、これだけシンプルな味は初めてだ。
これを飲むと他店のスープがいかに余計な物をふんだんにいれて、複雑な味にしているかがよく分かる。
山頭火のおやじが来るのもそこなのかな。
ラーメンスープの原点を感じた。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2012/09/08(土) 14:20:37
ステマは蜂屋だろwwww
俺の周りで蜂屋推しの人間なんか一人もいないw
味噌ならふるき。どれでも旨いのは一乃屋、バオバブ。
蜂屋の出る幕なんぞねぇ

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2012/09/08(土) 15:27:53
何でこのスレが過疎るのか良くわかった
捨馬ばっかりはびこり
実際逝ったらがっかりということが多すぎるからじゃないか
それで宣伝・ヤラセ効果が薄れた(と思い込んでいるんだろうな捨馬店は)
と思い込み本市民集合スレに「進出」し顰蹙を買う
もう救いようがないな

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2012/09/08(土) 16:03:27
どうせならヨイショではなく叩き専門スレにしたらどうだ
営業妨害とやらですぐにスレストか
現在でも大差ないじゃん

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2012/09/08(土) 16:06:08
ステマ?
関係者による宣伝だっていうの?
アホ草、長い歴史が有る老舗店がそんな事するかよ。
新規開店ならいざ知らず。
ステマかどうかなんてチョツトした読解力が有ればわかるよ。
わからないなら、それはまともな書き込みだし。
ステマだっていう根拠は?答えられないだろ?
答えられないのに、ステマなんて書くなよ。
単なる荒らしになるぞ。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2012/09/08(土) 16:57:31
捨て真でないという根拠もない
同様にその店が旨いという根拠もない
>>長い歴史が有る老舗店
ギャハハハ
旭川にそんな店があるかよ
すべてラーメンブームとやら以降実質以上におだて上げられ
天狗になっている店ばっか
そのあげくお家騒動とか捨て馬とか馬鹿ばっかし
他の町の店で食ってみな
「旭川ラーメンブーム」とやらがいかに馬鹿馬鹿しいヤラセということが良く判る
「旭川ラーメンなんざ高いし不味い」という声が上がるのも当然だね

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2012/09/08(土) 17:02:07
旭川にも旨い店もあれば、不味い店もある。他もしかり。
ただ、旭川はらーめん村や宣伝に一生懸命な店は総じて今一。
そんなトコでしか食ったことない情弱が旭川らーめんは不味いと思うのもしゃーないかなとも思う

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2012/09/08(土) 17:05:03
>>552
可哀想な人だね。
自分好みの味にも巡り逢えない人は、カップメンでも食べて
このスレを見ない方が幸せになれるよ、きっと。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2012/09/08(土) 17:09:15
なんか>>552がとてもかわいそうな人に思えてならない。
この人は何と戦ってんだろう?
こういうカキコする人って、毎日を楽しく過ごせているのだろうか。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2012/09/08(土) 17:10:38
全くだな
店長いっちゃあわるいけど
かなりネットに関して無知だから
実際にいってみての感想が多いだろうな

HP作ってあげるよ
っていってもまったくいらんみたいだしな

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2012/09/08(土) 17:17:28
ふるきみたいに4時くらいまでにスープがなくなる店は宣伝いらんだろ。
長けりゃ40〜50分待ちとか普通にあんだしな。
特に大人数で小上がりで食うなら30分待ち確定だしさ。
あそこは一人か二人で行くのが賢いわな。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2012/09/08(土) 17:21:10
>>552
哀れだな。
結局、削除にも値しかねない荒らしじゃん。
単なる誹謗中傷にすぎない。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2012/09/08(土) 18:18:09
>>547
日の出食堂長らく閉めてたけど、再開したんだ!?

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2012/09/08(土) 18:19:52
>>549
おまえステマって言いたいだけじゃないの?

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2012/09/08(土) 19:24:51
>>557
ふるき以外の人気店も全て同じだろw
たかだかまちBの1スレで宣伝する必要があるとしたら
例の騒動以降も未だ影響力ある食べログにもあまり評価つかない不人気店ぐらいだろう。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2012/09/08(土) 19:33:43
>>559
高齢のおじいさんと、おばさんが2人でやってたよ。
七時までなんだね。タクシー運転手とかけっこう混み合ってた。
ラーメン500円も嬉しい。
あきよしより好きかも。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2012/09/08(土) 19:45:51
>>562
すまないが、何処にある店なのか教えろ下さい。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2012/09/08(土) 20:01:47
>>563
あまりにもささやかな店でびっくりするぞ。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2012/09/08(土) 20:44:28
自分は東光の東栄小学校そばにある「ありこま」が好き
野菜ラーメンのモヤシの炒め具合がちょうどいいし、あのおかみさんの人柄が好き
次回100円引きの券も毎回ついてくるし

>>563
4条通21丁目左1号(バス停「4条21丁目」そば)の日の出市場内
(同市場で現在営業している店舗はこの日の出食堂1軒だけ)

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2012/09/08(土) 21:37:14
>>565
ありがとね〜。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2012/09/09(日) 07:00:02
>>565
今日の道新朝刊で紹介されてるね。美味そうだから行ってみよっかな。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2012/09/09(日) 07:56:53
ステマ?って何

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2012/09/09(日) 08:33:33
ググレばすぐ判るけど、
簡単に言えば
自分の関係する店を
客を装って「あそこ美味しいよ〜最高」なんて書き込む事かな。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2012/09/09(日) 08:48:13
ふーん、一種のやらせみたいなものですか。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2012/09/09(日) 10:43:17
そんなもんいちいちステマ認定してたって
有用なラーメン情報が書き込めなくなるだけだなんだが

ラーメンの嗜好は個人差が大きいだけに
このスレもあてにはならんわな

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2012/09/09(日) 10:48:13
>>569
たかだかまちBの1スレで宣伝する必要があるとしたら
例の騒動以降も未だ影響力ある食べログにもあまり評価つかない不人気店だろ?
既にあらゆる場所で評判が良く、何年もリピーターがいて混んでる有名店をステマとか言ってるのは
馬鹿か同業でok

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2012/09/09(日) 11:14:21
そんな馬鹿金属バットでミンチにしてやれ

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2012/09/09(日) 11:17:22
>>568
食べログなんかの巨大な掲示板で宣伝すると、けっこう売り上げが変わったりするらしく社会問題になったね。
でも地方の掲示板ていどじゃ効果は薄いし、反対に自分の好きな店の名前を書いただけてステマだって異常者反応が起きたりして。
情報交換のスゲー障害になってる。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2012/09/09(日) 14:08:53
stealth marketingステルスマーケティング

飲食店の口コミサイトで、否定的な意見を削除して
良い意見だけを残す、いわゆる刷り込み状態。

・・・・っていう意味だったんだ。
ラーメン屋も、情報操作大変なんですね〜

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2012/09/09(日) 14:17:37
客の来ない老舗なんか生き残りに必死なんですよ

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2012/09/09(日) 14:22:53
俺ってケチ「@貧乏だから」だけにあまり外食しません
特にラーメン店は高くてそれほど美味しくもないし・・・・
結局家で食べます「自家製新鮮野菜たっぷり・味噌野菜ラーメン」

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2012/09/09(日) 15:20:27
日の出食堂が気になる
喫茶すず以来の感動が待ってる気がする

>>577
だったらこのスレに張り付く理由はないな

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2012/09/09(日) 15:23:07
ステマステマとか言ってるのは荒らしでNGにしりゃ良いよ。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2012/09/09(日) 16:00:34
お呼びでない・ってか!!
そりゃそうかも、これまた失礼しあした。

ここまで見た
  • 581
  • 元・子供
  • 2012/09/09(日) 16:10:20
滝川で面白いところって何処にあるの----

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2012/09/09(日) 16:35:38
>>581
お前どこにでも涌いてくるな
滝川スレに帰れ

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2012/09/09(日) 22:01:47
>>578
「すず」のラーメンってシンプルだけどウマイよね、いまだに350円だし。
日の出食堂は以前食べたときはちょっと薄味すぎて何かもの足りない感があったなぁ。

やっぱ食べ慣れた味はいいよね、今は仕事で地方ばかりで旭川でなかなかラーメンが食べられない。
札幌や札幌近郊で食べることが多いけどイマイチ満足できないよ、値段も700円以上が普通だし麺も・・・。
意外だったのは新潟のラーメンかな何件か行ったけど値段も安めで味も美味しかった、昔ながらの旭川ラーメンの
スープに似ていたなぁ。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2012/09/09(日) 22:08:39
やっぱり食べなれた味って恋しくなるよな。
東旭川出身だから、そね食堂とか動物園ちかくの熊っ子とかたまに無性に食べたくなって行ってしまう。
他に旨いラーメンなんて山程あるんだろうが、思い出補正に勝てる味は無いわ。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2012/09/09(日) 22:19:22
>>584
思い出補正ね、これがかなり大きいいんだと思うけどさ。
人それぞれの味の基準が違うから。
数食べてない人ほど思い出補正が強いのが困ったところ。

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2012/09/10(月) 03:09:46
>>583
はじめてすずのラーメン食べた時は感動した

しょうゆなら
ひまわり すず 富蔵 羅漢 加藤屋北門本店

味噌なら
ふるき 大笑屋の激辛味噌 

変り種なら
エースのジョーの海老そば ひまわりのモルメン

あたりが印象に残っている

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2012/09/11(火) 13:54:13
>>583
すずに行って来ました。
なるほどすずのスープもシンプルで良い味してますね。350円は驚きです。
私にはちょっとしょっぱかったけど。
350円という値段を考えると十分ではあるのですが、
チャーシューがちょっと貧弱かな。
麺は超低加水の細縮れ麺で、湯で上げが早いのか、あっという間に出てきました。
昼でしたけどお客が次から次へ凄い回転率です。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2012/09/11(火) 16:33:28
自分がすずでラーメン食べる時は、値段が安いので野菜ものも取りたくて単品のサラダやおひたしなんかを一緒に食べてます。
それでもワンコイン程度で食べられるんでありがたいですよね。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2012/09/13(木) 10:41:02
すず ってラーメン屋さんどこにあるのですか?

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2012/09/13(木) 11:05:38
>>589
ラーメン屋さんではなく「喫茶・お食事 すず」 です。
東5条3丁目 旭川信金新旭川支店の交差点を仲通に曲がるとあります。
ラーメンだけではなく、カレーや定食、丼物などいろんなメニューも
あるし、安くてお腹も財布も助かります。お昼時は混んでますよ。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2012/09/13(木) 11:52:43
そうですか、今度行ってみます。どうもありがとう。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2012/09/13(木) 16:46:39
つるやはどう?
あのチャーシューの厚さは「肉喰ってる!」て
感じで良いと思うのだけど。

味はこの頃あっさりしてきた?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード