facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 278
  •  
  • 2012/09/05(水) 09:13:12
>>274
南2西5(中通西端)の「カンクーン」が一押しかな。狭い店だが。ランチタイムには
500円の日替わりもやってる。
南2西7東向の「ベンベラネットワークカンパニ」もいい。よく休むけどw
ホテルがサンルートなら、北に歩けばカンクーン、西に進めばベンベラ。どっちもすぐだよ。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/09/08(土) 16:25:15
マサヲの後に出来た店に行って来た。
土曜日の昼なのに客が5人だけ。
スタッフが店長と他に二人もいる。
あれで採算とれるのかねぇ。
ヒマのせいか、食べ終わったと見るやソッコーで皿を下げに来た。
味にこれといった特徴があるとは思えないし、
もう行かないだろうな。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2012/09/09(日) 02:04:51
>>262 きっとデブだな

ここまで見た
  • 281
  • 262
  • 2012/09/20(木) 13:07:57
>>280
179センチ65キロ体脂肪12だからむしろ痩せてる部類だけどw
きっとお前がデブなんだろうな

ラマイだかって店みんなうまいうまい言ってるけど実際どうなの?
知り合いがそこで働いてる奴が言ってる事だから今一信憑性がなくて

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2012/09/20(木) 13:24:44
ラマイか、ヤツは四天王の中でも最も未熟…みたいな感じかな?俺の中では

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2012/09/20(木) 13:24:56
普通に美味いよ。
でも自分はらっきょのレトルト(緑)で十分だからな…

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2012/09/20(木) 17:11:51
うまいし、スープカレー屋の中では割りと安い方だと思う。
自分は気に入ってる

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2012/09/22(土) 14:57:29
最近はベンベラが深夜までやっているので重宝しております
つけ麺が安くて辛いのでいい

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/09/22(土) 15:49:02
チャチャ無きあと一番のお気に入りだ>ベンベラ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2012/09/23(日) 14:25:10
ラマイは味は普通で特徴なし。量は最高クラスなのでは。
1000円でラマイ以上に量食える店があればぜひ知りたい。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2012/09/28(金) 01:51:58
もう2年くらいXYSAオンリー
エフェスとプリミティブを
順番に食べてる
やめられん

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2012/10/05(金) 14:47:05
てか結局サ○ラ○が産地偽装してるとか義捐金吸収してるみたいな噂は本当だったの?
行ってみたいけどその噂が怖くて行けてない
いつもめちゃくちゃ混んでるから味はうまいんだろうけど

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2012/10/05(金) 17:28:48
>>289
伏字で全然わからない…

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2012/10/05(金) 17:46:39
>>290
○ム○イ

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2012/10/06(土) 11:31:29
美串でメタクソに叩かれて棚w
店主がブログだかにかいてたから本当なんじゃないの?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2012/10/07(日) 10:18:23
>>290
侍だ!

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2012/10/07(日) 11:12:34
リトルスプーンは全滅したの?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2012/10/07(日) 13:20:52
>>294
ハッΣ(゚д゚lll)
確かに最近全く見ない…
西町イーグルもなくなってたし…

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2012/10/07(日) 13:40:08
リトルスプーンの運営会社は1月に倒産したみたいです。
今は、豊平の東光ストアの近くで、リトルカフェって店がやってるらしいよ!
懐かしいなぁ…
あっちこっちにあったのに、いつの間にかなくなってたね…

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2012/10/07(日) 22:53:05
>>296
オープン仕立ての頃は帯広のインディアンに近いものがあったけど
速攻で味落ちて客足離れていったって印象
値段安いだけじゃ客はいらない良い例だったんじゃないかな

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2012/10/08(月) 06:31:40
タクオのカレー屋は不味い

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2012/10/08(月) 08:18:27
>>297
インディアンではなくインデアンですねw

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2012/10/09(火) 01:08:43
<<281 お前はレトルトカレーでも食ってろよデクデブwww

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2012/10/09(火) 13:06:30
ココイチのスープカレーがやたらうまいとか聞いたから行ってみたけど普通だった
遅くまでやってるから夜中にどうしてもスーカレ食べたくなった時にはありかもな

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2012/10/09(火) 15:38:01
>>300
どうでもいいけどアンカーの打ち方!
笑わせるなタコ。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2012/10/09(火) 23:56:17
>>301
らっきょのレトルトとどっちが美味しい?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2012/10/10(水) 09:13:11
>>303
CPも考慮するなら断然らっきょレトルトかなw
らっきょレトルトって普通にスーパーとかで350円ぐらいで売ってるやつだよね?
もちろん具材とかのボリューム感とかはさすがにココイチに分があるけどな

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2012/10/10(水) 09:57:17
有名店の名を冠したレトルト包装スープカレーって、1人前と謳いながら
明らかに実際に店で出してるのよりスープの量が少ない。

二人前(つまり二袋..)でやっと、店と同じ位の満足いく量。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2012/10/10(水) 10:02:38
>>304
そうそれ、ありがとう、やっぱそんなもんか。
小食なのでボリュームはあれ位で十分なんだ。
まあ、家で食べる時は素揚げ野菜とか足して食べてるけど。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2012/10/11(木) 00:45:48
らっきょ監修のスープカレーの匠は、レトルトよりスープスレーの素
の方が製品としてコストパフォーマンスが高い。
自分で調理する手間はあるが、簡単な具材でも十分美味しく仕上
がる。

きのこやひき割り納豆や挽肉を入れてもとてもよく合ったよ。
ただし、濃厚辛口の方ね。
芳醇辛口は安っぽい癖のある匂いがどうも苦手だった。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2012/10/11(木) 01:33:52
>>307
そうそう、濃厚辛口の方がいいよね。
これをベースにスパイスを足すと、気軽にオリジナルっぽいのができるんで重宝してる。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2012/10/11(木) 09:26:37
俺も自分で調理できればそれ食べてみたかったな
やきっぺしか作れないからダメだw

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2012/10/11(木) 09:34:35
>>308
どんなスパイス足してるか参考に教えてくれ
自分で作ってもどうもいまいち美味くないんだ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2012/10/11(木) 11:52:19
うーん、自分は芳醇辛口の方が好みかな。
魚介エキスにハーブっぽい風味。

濃厚の方は自分で作れそうな味だからかも。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2012/10/11(木) 12:10:04
>>309
なんか母性本能くすぐられた。

オトコだけど(≧∇≦)

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2012/10/11(木) 22:37:43
具材の調理といっても、その気になればほとんど電子レンジで
調理可能なんだよね。。
野菜を切って、ラップして、適切な時間レンジで加熱して、
自分で作ったスープと合わせるだけ。

焼いたり炒めた方が美味しい具材ももちろんあるけど(^^)

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2012/10/12(金) 23:46:37
日本人には合わないな

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2012/10/14(日) 07:03:28
タイカレーってどうなの?近所にできたんだけど@平岸

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2012/10/14(日) 08:50:43
辛いけど甘い好みが分かれる食い物
ココナッツミルクがOKならいけるんじゃね?

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2012/10/14(日) 09:43:14
レモングラスもな。
自分は好きだよ。

ココナッツミルクでこってりしてるんで、自分が普段好むあっさり系スープカレーと別の料理という意識。

ここまで見た
  • 318
  • 315
  • 2012/10/14(日) 20:40:13
<<316<<317
タイカレー挑戦してみます。ありがとうございました。
ココナッツなのですね。
明日まで400円らしいので行って来ます、楽しみです。

ここまで見た
  • 319
  • 315
  • 2012/10/18(木) 06:44:50
タイカレー@平岸 喰ってきた。「別の料理という意識」そうですね。
カレーもいろいろありますね。 また喰いたい。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2012/10/18(木) 10:24:24
店の自演の匂いがw

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2012/10/18(木) 15:35:31
>>320
お前タイカレー食ったこと無いんだな。スープカレーとは別物だぞw

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2012/10/18(木) 16:53:00
必死乙カレー

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2012/10/18(木) 16:54:11
どうしたw

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2012/10/18(木) 17:36:14
平岸のタイカレー、グリーン食べたけどめちゃしょっぱかった

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2012/10/18(木) 22:24:33
しょっぱいよな
そこさえ直してくれればな

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2012/10/18(木) 23:49:26
ナンプラー使いすぎか。
素人臭い店だな。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2012/10/19(金) 16:03:05
今日のケンミンショーにGOPでるってさ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2012/10/19(金) 20:19:58
昨日だろ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2012/10/19(金) 20:20:45
昨日、ケンミンショーはいってたけど一日遅れではいる所ってどんな田舎に住んでるのよ?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード