facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 643
  •  
  • 2010/11/24(水) 08:24:56
ぐぐるとなんかありえない場所に店があるんだけど
いまは住宅地とかになってるのここ?

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2010/11/24(水) 13:55:28
住宅地ではなく農業地帯だと思うよ。
周りは畑ばっかりでその中にポツンとある感じ。
最初は客商売する気あるのかな?と不思議だったけど、
昼12時頃と夕方4時半頃(5時閉店)は結構混んでる。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2010/11/24(水) 14:45:08
若鳥半身揚げで思い出した
野幌の生鮮市場近くにある若鳥半身揚げの店、不定期で休むから利用しづらい
定休日決めてほしい

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2010/11/24(水) 19:21:49
>>637 639
保護された迷子犬、無事飼い主の元に戻れました!
首輪についていた鑑札と注射票をもとに、岩見沢市が江別市に照会。
飼い主がすぐに判明したため、今回のケースは短期に解決しました。

保護に関わって下さった全ての皆さんに感謝。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2010/11/24(水) 19:38:54
けっぱる屋江別店のアクセス悪すぎワラタ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2010/11/25(木) 01:52:50
けっぱる屋・・・
天重はボリュームかなり良く390円 
半身揚げも300円でデカイ
農家の兼業っぽくて 芋やネギが100円で安かった
冷凍の肉とハンバーグ買ったけどこれも良かった

場所は分かりづらい・・南幌行く道から畑に向かって曲がるので日暮れ後は見逃すかも・・

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2010/11/25(木) 11:10:04
>>629
どの方法でも片道2時間くらいじゃね
新札幌や野幌駅からのバスは本数少ない
冬は>>630の方法も考えた方がいいかも

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2010/11/26(金) 07:52:44
いいから江別人は引っ込んでろ!

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2010/11/26(金) 10:06:49
>>638
あけぼの〜東光町あたりにはチラシ入ったみたいだね。
最初チラシの地図がよくわからなくて(まさかあんな場所とは思わんし…)
住所でグーグルマップ見たら、グーグルマップは江別太の番地までは
追ってくれないようで余計に混乱して、実際に行けたのは
数日経って人に聞いてからだった。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2010/11/26(金) 18:12:31
>>650
ここは江別スレだぜ?

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2010/11/26(金) 18:53:44
>>629
3つの方法の中ではBが一番安くて早いし、乗り継ぎの待ち時間も少ない
片道840円(うち高速バス520円)で、遅延がなければ1時間かからずに着ける可能性もある
当然、高速道路が通行止めになったらアウトだが

で、残り2つは時間こそ大差無いが、Cの方が片道870円(うち手稲駅−野幌駅530円・野幌駅−情報大学160円)で少し安い
ただし休日だけはドニチカ切符(500円)が使えるから、Aが片道あたり860円(うち新札幌駅−情報大学370円)でわずかに安くなる

あと、時間を度外視してひたすら安くしたいならJRバス専用の1日乗車券(800円)を買って、手稲駅−札幌駅・札幌駅−新札幌駅・新札幌駅−情報大学をJRバスの乗り継ぎだけで行くという手もある
片道3時間以上の長旅になるが、これなら往復1160円(片道あたり580円)で済むぞ

最後に、上にも出てるが新札幌駅・野幌駅から情報大学に行くバスは本数が少ないから、乗るなら事前に時刻をよく調べておくこと
長文スマソ

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2010/11/27(土) 17:16:38
ファミマ来月の2日オープン

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2010/11/28(日) 20:18:20
どこよ

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2010/11/28(日) 21:38:35
>>655
5丁目通り見晴台郵便局の並び
セイコーマートは閉店
すぐ北側にファミリーマート開店
向かい側のセブンは駐車場狭くてとめにくいけど
結構繁盛してるのに市街地向かう側は苦戦してる

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2010/11/28(日) 21:58:46
え?セコマ閉店?サンクスじゃなく?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2010/11/29(月) 01:18:42
本当にもう嫌、野幌基地外のおかげで迷惑してる。誰か書き込めないようにしてくれないか。
野幌や江別のイメージを悪くしかねない。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2010/11/29(月) 01:35:45
>>658
どこで迷惑してるの?

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2010/11/29(月) 03:19:52
雪ふってる!!

ここまで見た
ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2010/11/29(月) 06:10:29
>>661
そんなのここで言われても・・・
運営でがんばるしかないよ

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2010/11/29(月) 09:20:26
野幌ポスに電話しても誰もでないんだけどあそこどうなってんのw

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2010/11/29(月) 11:39:48
>>663
開店していそがしいんじゃない?

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2010/11/29(月) 21:49:58
>>657
閉店したのはセイコーマートではなくサンクスでした。
失礼いたしました。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2010/11/30(火) 04:01:48
日曜日の江別轢き逃げ犯、どこの飲食店店長?

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2010/11/30(火) 17:14:09
>>666
そんな事件あったの?
休日出勤してたから知らなかったよ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2010/11/30(火) 22:57:43
大麻のラルズ(旧JOY)いつの間に閉店しちゃったん?

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2010/12/01(水) 00:25:14
今日の昼までに
予約なしでMHP3rd買える所あれば、
教えて下さい(>_<)
息子が予約してなくて…

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2010/12/01(水) 00:40:32
初期出荷多いようですので大きめのお店なら市内でも手に入るとは思います
確実に手に入れたいのなら札幌まで出たほうが良いかもしれませんけど・・・

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2010/12/01(水) 06:20:39
ポスで追加発売の看板がたってたような?
うちも買いに行かないといけない、姪と甥がほしいモードに
はいってるから

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2010/12/02(木) 07:08:42
5軒回ったが無理だった…
入荷はどこも来週とな

地震で起きてしまった

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2010/12/02(木) 08:55:31
ファミマ開店したけど家から遠い…

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2010/12/02(木) 10:29:52
ファミマの抽選券つきお菓子福袋を買って
抽選したら普通にポケットティッシュだったけど
100円割引券ついてた。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2010/12/02(木) 14:26:59
コンビニにゲームソフト、置いてなかったっけ?
今日、開店した所とかどうだろう

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2010/12/02(木) 17:31:31
ファミマ混み過ぎ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2010/12/02(木) 19:18:36
気が付かなかったけどまた揺れたのか otz

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2010/12/03(金) 10:44:07
>>668
フードDできる前から閉店してました。

しかし
今日は風が強すぎるだろ・・・

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2010/12/03(金) 18:39:05
>>675
殆どは取り寄せか予約販売じゃね、コンビ二は

江別でゲームソフト新品まともに扱ってるのは
上江別のツヤタと大麻のゲオ、あとポスフールくらいか
江別ブックオフは中古しかないし

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2010/12/03(金) 23:59:51
サンホームビデオもかな。最近行ってないからどうなってるかわかんないけど。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2010/12/05(日) 02:07:46
江別駅の西側踏み切り、またパトカー停まってたな
一時停止のチェックか

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2010/12/05(日) 03:09:01
>>681
踏切待ちの時12号方面から江別駅に行きたい車が
右車線から左折するのもつかまえているぞ。
暗いとこでライト消して張ってるし。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2010/12/05(日) 20:22:09
↑これわかりやすくたのむ

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2010/12/05(日) 20:30:18
12号線から江小を左手に進み、踏切を渡って上江別方向へ行こうとしている車が、
遮断機が下りてて先がつまっているから、左折(江別駅方向)T字路手前の「止まれ」で
停車している。
さらに後ろにいた駅方向に行きたい車は、いったん右に出て止まっている車を追い越し、
前を横切って左折したくなる。
で、そうしたらまんまと餌食になる。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2010/12/05(日) 20:57:19
最悪な場所に居るんだな。

てか、配置がやらしいもんな・・・。
角山の所も酷いだろ・・・。

ここまで見た
  • 686
  • 683
  • 2010/12/06(月) 00:17:13
あ〜わかったありがとう!!
自分駅方向行くことあまりないのでわからんかった
なるほど

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2010/12/06(月) 10:06:27
2時間ほど前から砲撃音のような物がする。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2010/12/06(月) 11:15:24
>>685
角山はどこらへん?

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2010/12/06(月) 12:48:54
>>687
昨日も聞こえました。その前もあったような・・・。
あの音は何だろ??

自分も気になってる。
誰か教えて。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2010/12/06(月) 12:54:46
恵庭の演習場の砲撃音です
雲に反射したり風向きで響いてくる
今(12:00〜13::00)は昼休みなので止まってます

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2010/12/06(月) 13:17:04
>>690
情報ありがとう。

そうなんだー。
恵庭の花の牧場(昔の)に遊びに行ったときの演習の音に似てるなと思ってたけど
今まで聞こえてたっけ?

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2010/12/06(月) 13:25:34
パン屋さん増えてるんですね。
チェットベーカリー?
住宅街の中にあって驚いた。
次から次へ人が来てもっと驚いた(笑)

あと、そこから国道はさんで反対側にも、蕎麦屋さんと同じ建物でドイツパンあるし、
さらにICに行くともう一軒。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2010/12/06(月) 14:14:11
野幌の、ロイホ近くにある「あーるじゃん」と同じ建物のテナントに入ってる
スタジオPALっていう美容室が最近ずっと閉まってる・・・もしかして辞めた?

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2010/12/06(月) 15:19:51
雑穀パンとか全粒粉パン売ってるとこってないのかなあ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード