江別に住んでる人いますか〜?part67 [machi](★0)
-
- 449
- 2010/10/23(土) 22:26:29
-
>>429
さっき通ったけど違うお店みたいだよ?
「(火事になったお店の名前)専用駐車場」っていう大きな
看板はそのプレハブに設置していたけど。
-
- 450
- 2010/10/24(日) 10:30:12
-
>>447
ムキになってる時点でお前の負け
-
- 451
- 2010/10/24(日) 12:50:22
-
>>449
あそこの居酒屋に間借りして臨時営業してるのかと思った
それぞれの地域で良い思いも嫌な思いもするけど
江別に引っ越してきて「江別は・・・」って文句言う人は
地方出身で札幌に数年暮らした人が多い気がする
-
- 452
- 2010/10/24(日) 14:14:58
-
まち検定って難しかったのかな
-
- 453
- 2010/10/24(日) 19:41:37
-
>>451
同感。
都会から田舎に来たという思いでいっぱい。
新興住宅地に多く見られると思う。
-
- 454
- ↑
- 2010/10/24(日) 21:08:39
-
なるほどね
-
- 455
- 2010/10/25(月) 11:49:21
-
消防学校〜中央中〜友愛記念病院には近づかないほうがいいぞ。
-
- 456
- 436
- 2010/10/25(月) 22:23:02
-
明日雪降るんだろうか
-
- 457
- 2010/10/25(月) 22:26:26
-
おっと名前欄他板のまま書きこんでしまったsorry
-
- 458
- 2010/10/26(火) 02:12:03
-
>>455
何の事?
-
- 459
- 2010/10/26(火) 05:22:11
-
>>456
IPは嘘をつかないよ
-
- 460
- 2010/10/26(火) 08:01:54
-
|
プラプラ |
∩___∩ |
|ノ 丶(( |
/ ● ●| (=)
| (_●_) ミ J))
彡、 |∪| ノ
(⌒Y 丶ノ 丶/⌒)
`\ ノ |_ノ
 ̄ |
-
- 461
- 2010/10/26(火) 08:57:25
-
>>456
IPは嘘をつかないよ
-
- 462
- 2010/10/26(火) 11:24:03
-
江別の患者は良くわからないけど、市立病院は酷いよ
癌で入院してた知り合いは「3ヶ月様子見ます」って入院してたら、どんどん衰弱してって3ヶ月後に手遅れですって放り出された
でも退院してから凄く元気になったよw
-
- 463
- 2010/10/26(火) 18:11:49
-
欲を言えば大麻駅と野幌駅の中間に無人でいいから駅がほすいなぁ〜
-
- 464
- 2010/10/26(火) 18:32:36
-
今日めっちゃ寒いねー
みんな風邪引かないように!!
-
- 465
- 2010/10/26(火) 19:24:52
-
変なのが住み着いてるなw
-
- 466
- 2010/10/26(火) 19:42:39
-
すっごい風と雨だた
-
- 467
- 2010/10/26(火) 21:26:05
-
はじめまして
東京の下町生まれて25歳までを過ごしてから北海道に来ました。
中央区に住みながら江別市に通勤していますが、北海道自体が田舎なので
札幌と江別は変わりありません。
と言うよりも野幌は札幌のはずれだと思っていました。
なので今の私を含めた北海道の田舎者同士、仲良くやったらどうですかね?
おせっかいならスミマセン。
札幌から越してきた〜とか言っている人があまりにも滑稽に見えたので・・・
-
- 468
- 2010/10/26(火) 22:07:17
-
今年は傘がやたらと壊れる
江別が風強いのは承知してたけどカンベンしてくれ
>>467
終わった話題を蒸し返さないように
-
- 469
- 2010/10/27(水) 01:44:31
-
まぁ以後無視で
-
- 470
- 2010/10/27(水) 02:35:32
-
>>468
雨の日コンビニでビニ傘買っていざ開いたら速攻ぶっ壊れたときはめちゃくちゃ恥ずかしかったw
-
- 471
- 2010/10/27(水) 06:56:12
-
させば折れるしささなければ濡れるしで最悪だったな
雨って言うかみぞれみたいな感じだったから濡れるのもヤバい寒さだし
-
- 472
- 2010/10/27(水) 10:19:41
-
>>463
検討してたみたいだけど
野幌駅の高架工事で全部持ってかれたかもしれん
-
- 473
- 2010/10/27(水) 14:25:10
-
野幌から見て12号線の下くぐる前だと近すぎるし、その後ちょっと行ってからだと大麻に近すぎるし、
まぁ無いな。
-
- 474
- 2010/10/27(水) 17:50:44
-
バス通ってるからまだいいじゃん
-
- 475
- 2010/10/27(水) 19:36:04
-
バスとか本数少なすぎで使えない
-
- 476
- 2010/10/27(水) 19:55:47
-
江別を維持するには札幌のベッドタウン化しかないわけで
大麻野幌間なんて歩いたって1時間かからん、中間に駅作ったとして20分弱〜強
それよりJR徒歩圏外からJRへのバス厚くしてほしいもんだ
-
- 477
- 2010/10/27(水) 21:59:50
-
>>475-476
贅沢言うなよ
バスは江別市内−新札幌以外はほとんどが赤字路線
不便だとしても廃止されないだけマシだ
-
- 478
- 2010/10/27(水) 23:05:53
-
駅間を直接、東西に向かって歩けばそんなもんだろうが
江別市って南北に伸びてる町なんだよ。
3番通りからなら結構歩く
-
- 479
- 2010/10/28(木) 02:09:16
-
そうだ 地下鉄を敷こう
-
- 480
- 2010/10/30(土) 02:11:52
-
>>479
本気で任せた!
-
- 481
- 2010/10/30(土) 07:39:24
-
江別って何で人口減っているんだろうな
平成17年あたりから減っているよね。
変に北見や帯広とか辺鄙な都市よりいいと思うが。
何か江別って地味だよな
石狩や北広を足したのが江別なのに何か扱いが地味すぎる。
豊幌とか岩見沢の幌向とかも考えようによっては
いいと思うが
東京でいえば通勤圏内じゃん
-
- 482
- 2010/10/30(土) 09:11:51
-
江別に住めない理由
1.住民税が高い
2.ごみ収集のスパンが遅い
3.緊急時医療体制が整って無い。(札幌消防に依頼して搬送)
4.町村が住んでいない。
-
- 483
- 2010/10/30(土) 10:31:09
-
札幌でJRや地下鉄徒歩圏内に家もつのも以前ほど難しくはないし
中古やマンションでいいなら江別にすむ必要ないものなぁ
東京圏のように極端な差がないから、江別でいいやとはならない
江別がいいなと思わせる何かがないと難しいだろうね
実際今家買おうと思って色々見てるけど、江別に行ってもさほど金額的にかわらん
住民サービスの質と子供の教育のことを考えると、やっぱり札幌になってしまう
-
- 484
- 2010/10/30(土) 12:02:47
-
>>482の医療面の酷さは言えてるな
あの市立病院なんて、その辺の田舎町の病院にも劣るレベル
かといって代わりに使える大規模な民営病院があるわけでもないし
江別市立病院:江別市・人口12万人
http://www.ebetsu-hospital.jp/contents/about/guidemap.html
砂川市立病院(田舎町の病院の一例):砂川市・人口2万人
http://www.med.sunagawa.hokkaido.jp/kaichiku2/gaiyou.htm
こうやって見るとあまりのショボさに恥ずかしくなってくる
少なくとも医療くらいは市内で片付くようにしてもらわないと不安で仕方ないわ
-
- 485
- 2010/10/30(土) 13:29:30
-
好きなところに住むのが一番良い。
住んでから つべこべ言うな
-
- 486
- 2010/10/30(土) 16:52:00
-
>>485
健康な人間でも心室細動は突然発症する。生きて家に帰れるか
土に帰るかは、地域医療体制の問題。明日は我が身ですよ。
-
- 487
- 2010/10/30(土) 17:17:34
-
>>486
江別市内のAED設置場所
http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/hoken_fukushi/aedmap/aedimg/a.pdf
-
- 488
- 2010/10/30(土) 17:34:36
-
>>487
蘇生措置後の脳低体温治療は江別市内のどこで行うのですか?
-
- 489
- 2010/10/30(土) 18:18:52
-
我が身心配なら医療体制整っている所に移り住めば言いだけ
-
- 490
- 2010/10/30(土) 20:12:05
-
江別は最高ですよ。アップダウンは無いし買い物も便利だし映画も見れるし
病院も多い。交通も便利。マイカー通勤しても寝坊したらすぐ高速に乗れる
し俺はいいと思いますよ。
-
- 491
- 2010/10/30(土) 20:21:14
-
>>488 脳低体温www
-
- 492
- 2010/10/30(土) 23:18:07
-
>>489に1票
-
- 493
- 2010/10/31(日) 08:28:12
-
>>487
AED取りに言ってる間に手遅れになりそう
-
- 494
- 2010/10/31(日) 18:51:30
-
>>491
脳が低体温になる事です。はい
-
- 495
- 2010/10/31(日) 21:40:58
-
>>481
団地住民の子孫が札幌民になってるから
江別は札幌へ通勤に便利な住宅地が満了したため
-
- 496
- 2010/11/01(月) 06:21:32
-
いやいや本州に行っているやつ多いよ
大麻団地とかに住んでいる層も東京とか本州に行っているやつ多いよ
札幌やその周辺は東京志向だよ。
クラスの半分位は進学や就職で離れていくらしいね。
-
- 497
- 2010/11/01(月) 12:50:19
-
>>494 せんせー、脳低体温について教えてください。
-
- 498
- 2010/11/01(月) 13:33:41
-
なんかズンズン聞こえるね
-
- 499
- 2010/11/01(月) 13:52:51
-
さて今日開店のハンバーグ店いってくるか
-
- 500
- 2010/11/01(月) 18:13:41
-
>>494
恥の上塗りだな
変に医療知識をひけらかす必要はないのに。しかも用語間違ってるし
つーか、救急車で30分以内に搬送できるのにデカイ病院必要なのかよww
それこそ砂川みたいな田舎と一緒にするなよ
このページを共有する
おすすめワード