facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 399
  •  
  • 2010/10/15(金) 21:17:29
そしてS宗男ちゃんは大麻商店街で見かけたが?

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2010/10/15(金) 21:22:52
>>388 Cross-Coupling?reaction.

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2010/10/16(土) 11:06:50
きょう土曜日12:40からポスフール前?にて小泉慎一郎が町村の応援演説に駆けつける

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2010/10/16(土) 11:59:44
失礼、↑新次郎へ 訂正。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2010/10/16(土) 12:02:02
小泉進次郎ねw選挙ネタ終了

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2010/10/16(土) 14:28:39
17日はツルハ大麻店に岡田克也が来るみたいだな。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2010/10/16(土) 17:54:24
残念ながら、江別は政治&選挙ネタ以外のネタはないって事でw

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2010/10/16(土) 21:05:56
千歳を流れてる時の千歳川はスゲー綺麗なのになんで江別のはあんなに汚いんだ?
どの辺りから汚くなるんだろうか

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2010/10/16(土) 21:48:33
>>406
最終は南幌のし尿処理場だが、さらに上流には糞尿を乾燥させた有機肥料を
使用する農家も有り、簡易浄化槽も設けず生活排水を河川に流してる世帯も
今だにあるので、江別の水は首都圏以上にまずくて飲めないと言われています。
今現在の東京都金町浄水場の水と江別の水道水を比べたら、金町に軍配が上がります。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2010/10/17(日) 11:30:18
江別は恵庭から水を買ってると以前聴いた事がるけど、違うんですね。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2010/10/17(日) 13:07:48
江別の水道水はいざり川からひいた水を浄水してるから千歳川云々は全く関係ない

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2010/10/18(月) 00:28:40
政治の話ヤメロと言われるが最後に一ついいですか?
伸TELって21日の何時に来ますか?

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2010/10/18(月) 06:54:30
>>409
さて問題です。上江別浄水場はどこの川の水を取水しているでしょうか?

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2010/10/18(月) 14:04:07
CHITOSE

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2010/10/19(火) 01:31:58
三原順子は江別に来ないの?

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2010/10/19(火) 02:19:34
もう来た

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2010/10/19(火) 18:40:14
で、石原ジュニアはいつ来ますか?

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2010/10/19(火) 20:54:48
来年

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2010/10/21(木) 15:00:32
札幌から江別に越してきて1年半
江別でまともな接客とサービスを受けたことがない。
さっきフードDのとなりのツルハで、いつも使ってる軟膏を買おうと思ったら棚がからっぽ。
在庫がないか聞いたら、もたもたした揚句
「明後日入荷予定です。」だと
はい、そうですか って明後日またわざわざ来るお客がいるのかね?
そこにしか売ってないものでもあるまいし。
だいたいツルバで棚が空って…
江別ってこんなのばっか。
スムーズに用が足りたことないし、気持ち良く買い物できたためしがない。

それをおかしいと思わないから商売が成り立ってるんでしょうね
江別市民ってお人よしなの?心が広いの?ばかなの?

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2010/10/21(木) 15:39:18
417さん
自分も近所のツ○ハではいつもちょっぴりやな気分・・・
だってひと気のないコーナー見てれば あからさまに万引き犯扱いされてるような
視線でちかくで品物整理整頓しだすし、
ポイントカードの提示要求のタイミングが自分本意で
あせらされるのよ
なんで?レジ係りの人もやさしい感じの人がいないし

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2010/10/21(木) 16:52:11
江別市内の某大型店の店員からですらそれほどまともな接客はしていないし
バイキングもやってる某和洋中レストランの店員もひどい対応だったよ。
江別市内全体のサービスの質はかなり低いな、っていつも思うね。
でも、住んでいるからにはこの地域で買い物しないとって思うからなー。
あとは買い物する店舗を選ぶしかないんじゃないですかね。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2010/10/21(木) 17:46:42
>>417-419
お前らのようなクレーマー予備軍がいるから世の中が荒んでるんだよ

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2010/10/21(木) 18:46:16
江別のスーパーの値段は札幌に比べたら安いけどな。
安く買い物できたら店員の質なんてどうでもいい。
高質なカスタマーサービスとディスカウント商品を求めるのはわかるけど、
社員が早出サビ残休日出勤で命削りながら提供していることを考えたら文句はいえねぇな。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2010/10/21(木) 20:57:45
419>
それってあおいの事か?
あそこの接客は最低だな。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2010/10/21(木) 21:19:18
値段相応じゃないの?江別に高級な店てあるっけ

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2010/10/21(木) 21:38:01
ディスカウントストアに接客まで求めんなよボケ

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2010/10/21(木) 22:11:36
自給700円に何を求めてるのかは知らんけど
会社名まで出して・・・
この前の不動産屋さんの濡れ衣騒動の二の舞は簡便だからな

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2010/10/21(木) 22:31:56
接客でいやな思いをし、改善して欲しいのなら
店長なりに直接言うか、チェーン店なら本部にメールでもすればいい
客が声を出さなければ伝わらないよ
匿名掲示板で書くなんて誹謗中傷と大差ないし何の解決にもならない

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2010/10/21(木) 23:41:51
>>417
札幌に帰ればいいんでないかい?

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2010/10/22(金) 03:04:09
417さん、江別市民を挑発させるようなコメントはやめて下さい。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2010/10/22(金) 04:05:42
ボヤで休んでた野幌駅付近の韓国料理の店、自転車置場のとこのプレハブで再開してたのね。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2010/10/22(金) 15:44:45
俺札幌に25年住んでて、その後いろいろ住んで江別に12年いる
接客が札幌に劣るとか思ったことなし
近所の店舗1軒2軒行って知ったつもりになってる馬鹿はどうしようもねえな

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2010/10/22(金) 16:06:28
江別に限らず接客がなってないやつはいるしね
バカというより人間がちっさいと思う
自分の欲しい軟膏が品切れの時だってあるじゃん

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2010/10/22(金) 18:53:16
ここ1週間の間に3回もの地震がきてるのは野幌背斜という
断層が原因らしいよ。最大予想震度が6弱だから気を付けた方がいいかもね

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2010/10/22(金) 19:08:58
今回の地震は真剣に荷物まとめようかと思った
こえーよ

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2010/10/22(金) 23:08:58
震度2じゃ大したことない

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2010/10/22(金) 23:55:45
接客がなってないとかお前ら丁寧な接客されるほど身分の高い存在なのかよw
>在庫がないか聞いたら、もたもたした揚句「明後日入荷予定です。」だと
お前の欲しい品物が常にふんだんにそろってると思ってんのか?ww在庫整理して入荷時期確認しただけでも十分なんだよ
>視線でちかくで品物整理整頓しだすし、ポイントカードの提示要求のタイミングが自分本意で
被害妄想丸出しじゃねえか。本当に万引き疑ってるなら少し離れて整理するから
ポイントカード持ってるならあらかじめ小銭おく所に出しとけ それか最初から提示しろ
釣り銭カウンターに放り投げたりファミレスでため口でやってくるならわかるが
↑のを見る限りどう考えてもクレーマー予備軍wお前ら時給670円前後のバイトや安月給店員に何求めてんだよ。
そんなに良い接客して欲しかったら札幌の接客態度のいいコンビニでも行って来たらどうですか?

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2010/10/23(土) 01:15:24
医療従事者だが、市外から来た医師・看護師は皆口を揃えて「江別の患者は変だ」と言ってる。自分もそう思う。販売関係の人なら「江別の客は変だ」と言うんだろうな
どういうわけか自分が偉いと思い込んでる変なのが尋常じゃないくらい多い。お前何様だと。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2010/10/23(土) 01:40:26
>>417
お前はすべての江別市民を敵に回した

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2010/10/23(土) 01:52:52
>>436
自営業の友達が言ってたんだが札幌の人はみんな横暴でクレームも異常に多く
自分が神様だとでも思ってる人が多いんだって

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2010/10/23(土) 02:36:28
>>438
自分は札幌から来た人じゃないんで札幌人の話をされても困るんだけど。
予約入れた時間の2時間前に来て勝手に待ってたくせに予約時間の30分前になって「俺を1時間半も待たせるのか!」とか怒鳴ったり、次回予約の時に患者の希望日が担当医の休診日だった場合に「なんでこっちがあんた達の都合に合わせて来ないといけないの?」とか文句たれたりする患者が毎日のようにいる。今まで勤めたことのある他市町村の病院ではこんな患者いなかったし話に聞いたこともない
まあ>>417も相当おかしいが

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2010/10/23(土) 08:19:49
百姓根性と乞食根性の集大成だから、変わりようが無い。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2010/10/23(土) 09:03:55
俺は江別が特におかしな客や店員が他都市に比べて悪いとは思わない
ただマナー悪いのは同意
特に北広島とかの知人も指摘したがいきなり車線変更、道路を平気で斜め
横断等いただけないなという人が多いなど交通マナーが悪いな。

あと気になったのは店員もそうだけど普段人と接しているて感じるけど
余裕無いのか面倒見の無い奴が多すぎだな。
人は人とか言うやつが多すぎる。
俺は困ったりしたら手を助けるタイプなのでそのへん見てたら腹立つわ協調性無さ過ぎて。
俺は体育会系なので余計感じるかもしれんが。
あと陰口言う割合多いな北海道の2チャン率や掲示板など他地域より人口比で見て多いのはわかるけど。

あとは商業主義とか起業熱とかビジネス関係の動きが全国で見てもかなり鈍いのかな。
話し聞くけど北大とか北海学院大とか地元の結構有名な大学出ても就職ないって
聞いてたわ。
息子さんがそこの大学の知人がいるんだけど若い人はかわいそうだと思った。
北海道の人は

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2010/10/23(土) 11:59:46
読みずらい。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2010/10/23(土) 13:31:53
>>441
道内は起業する人が少ないかもしれないけど、
日本にいる社長さんは北海道出身の人も多いと聞いたよ。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2010/10/23(土) 13:40:34
ソースね。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1009/13/news052.html

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2010/10/23(土) 17:29:21
>>439
そういう患者はどこにでもいるよアホんだらが

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2010/10/23(土) 19:14:11
はいはい

ここまで見た
  • 447
  • 436
  • 2010/10/23(土) 20:31:08
>>445
おや、あなたもそういう患者様のお一人でいらっしゃいましたか。道内の主な都市を周りましたが、あなた様みたいのはいませんでしたよ。江別の常識は江別以外では非常識なことがたまにあるのでお気をつけくださいませ

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2010/10/23(土) 21:16:37
なんと言ったらいいのか、
いろんな意味で残念な方だな。

自分の嫌いなものに似ないことを祈っておくよ。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2010/10/23(土) 22:26:29
>>429

さっき通ったけど違うお店みたいだよ?
「(火事になったお店の名前)専用駐車場」っていう大きな
看板はそのプレハブに設置していたけど。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2010/10/24(日) 10:30:12
>>447
ムキになってる時点でお前の負け

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード