【釣果より】海釣りに行こう13匹目【安全第一】 [machi](★0)
-
- 549
- 2011/10/24(月) 20:24:26
-
たかのはの事か?
-
- 550
- 2011/10/24(月) 21:13:04
-
タカノハいくらでも釣れるよ。
20センチ位のやつだけど。
-
- 551
- 2011/10/25(火) 03:20:18
-
それは返そう
-
- 552
- 2011/10/25(火) 18:36:14
-
やっとアキアジが落ち着いたと思ったら次はししゃもかよ・・・
友人と投光器のたいてやってたら知らないおっさんが
釣れてるかい?と話しかけてきた
で寒いからコーヒーやる
ずいぶんと優しい
ここ空いてるからやるかなぁ〜
投光器用意するのかと思いきや、竿とバケツのみ・・・
ヤラれた・・・
私達がやっている光の間に割り込んできた
気づいたら竿立てやらハサミやら勝手に使ってるし
帰ろうと準備していたら
じゃあ帰るわ〜頑張ってと・・・
吸殻、空き缶、イソメの容器おいたまま逃げるように帰っていった。
鮮やかな技に感心したわ
-
- 553
- 2011/10/28(金) 08:21:59
-
釣り場はバトル!
行かないほうがストレスにならないかも
-
- 554
- 2011/10/28(金) 11:56:08
-
あのう…ししゃもって何処で釣れるんですか
-
- 555
- 2011/10/28(金) 11:56:26
-
あのう…ししゃもって何処で釣れるんですか
-
- 556
- 2011/10/28(金) 12:48:58
-
大津漁港
-
- 557
- 2011/10/28(金) 13:42:31
-
レス、ありがとう
-
- 558
- 2011/10/28(金) 15:50:10
-
どういたしまして。
ししゃも釣りは、さびきにいそめをちぎって付けないとだめだよ。
-
- 559
- 2011/10/28(金) 17:58:05
-
いそめはしりませんでした。1日やったら、どの位釣れますか?来月の頭早速行ってきます。
-
- 560
- 2011/10/28(金) 23:22:21
-
テスト
-
- 561
- 2011/10/29(土) 00:29:13
-
大津より釧路の方が釣れるぞ
今日も半日で150匹近く釣った
-
- 562
- 2011/10/30(日) 14:43:20
-
錦多峰川のサケはいつまでつれるん?
-
- 563
- 2011/10/30(日) 22:09:07
-
コマイ、キュウリ魚の情報求む。
-
- 564
- 2011/10/31(月) 00:10:24
-
しかし、網走の第4埠頭の角はいつも三脚でびっちり場所取ってる。
違法占拠じゃないかしら・・・オレンジのオイルフェンスの所だけど。
-
- 565
- 2011/10/31(月) 09:51:55
-
>>564いつも同じメンバーが目を血走らせて必見に占拠してるね。
好きにやらせておけばいいさw
-
- 566
- 2011/10/31(月) 13:20:45
-
全部海に放り込みますか?
-
- 567
- 2011/10/31(月) 18:29:01
-
やっちまいな〜!
-
- 568
- 2011/11/02(水) 11:20:43
-
釣れた時にいちいちこっち向くなや
-
- 569
- 2011/11/02(水) 11:38:33
-
↓わかる!
-
- 570
- 2011/11/02(水) 14:45:41
-
イカ漁師のどれだけ邪魔してるのか解ってない。
釣れた鮭は、木箱に入れて見える様にしてるし。話しかけるとドヤ顔全開ww
車停める所まで三脚で場所取りしてやがる。
あと豆パンの袋、海に捨てるなや
-
- 571
- 2011/11/04(金) 03:04:58
-
その三脚をリサイクルショップに持ち込もうよ!
-
- 572
- 2011/11/04(金) 23:20:17
-
あの三脚じゃ古すぎて買取拒否されるかも。
-
- 573
- 2011/11/05(土) 01:46:55
-
じゃあ警察に拾得物として届けようか?
-
- 574
- 2011/11/05(土) 08:56:49
-
釣人はマナーが…
しかし札幌近郊で寒いなかよくあんな小さなお魚さんで満足できるよね(笑)
-
- 575
- 2011/11/05(土) 09:55:26
-
ハゼ釣るなら、やっぱり新港。
ハゼ天美味いよー!
-
- 576
- 2011/11/05(土) 21:59:25
-
釣り物に大きい小さい関係ないと思うけど。
鮭釣りもおもしろいし、ワカサギやチカも
おもしろいと思うけどな。
チカの天ぷら、コマイの干物もうまいよ。
-
- 577
- 2011/11/05(土) 22:41:52
-
鮭だけは....変な人多すぎる
-
- 578
- 2011/11/06(日) 23:16:26
-
ああ、今日も網走行ったら、三脚で第4のオイルフェンスのとこ、
場所取りしてた。三脚いくつもってんのよと聞きたいくらい、
びっしり角を埋めてた。
-
- 579
- 2011/11/07(月) 09:19:28
-
それは回収して交番に届けないとな
-
- 580
- 2011/11/07(月) 11:15:45
-
馬 鹿 だ か ら し ょ う が な い
観光客のふりして「鮭が釣れるんですか」と聞くと「500円であげるぞ」と言われた。
そんな汚ねーオンタイラネーよ タコが。
-
- 581
- 2011/11/07(月) 18:57:24
-
ほっちゃれなんかクーラーボックスと氷付きのメスもしくはクール宅急便送料込みじゃないと
ただでもいらんわな
-
- 582
- 2011/11/07(月) 20:07:41
-
ほっちゃれって川に上がった奴を言うんだぞ。
-
- 583
- 2011/11/07(月) 20:32:07
-
>>578
あそこは本当にひどいよね
釧路西港みたく、不法占拠は罰金刑に処す!って
してくれないのかね
-
- 584
- 2011/11/07(月) 22:44:06
-
積丹方面のホッケまだかな
今週末辺りからどうだろ
-
- 585
- 2011/11/08(火) 14:06:50
-
↑そろそろ開幕かと
-
- 586
- 2011/11/08(火) 18:50:38
-
ホッケフライまいうー
-
- 587
- 2011/11/08(火) 21:50:48
-
ホッケは刺身で
-
- 588
- 2011/11/08(火) 22:28:42
-
一枚一枚光にかざして「これOK」と食べる
-
- 589
- 2011/11/08(火) 23:11:25
-
確かにホッケなら寄生虫に注意だな
-
- 590
- 2011/11/09(水) 13:06:38
-
アブラコやソイも怖い
-
- 591
- 2011/11/12(土) 08:21:33
-
カジカやカレイ焼いたらある細い黒いのも、ウニウニ動く寄生虫だったのを最近知った
-
- 592
- 2011/11/12(土) 23:54:29
-
サケのお腹からソーメンみたいなのが出てきて
よく見ると、動いてた。
あれも寄生虫かな?
-
- 593
- 2011/11/13(日) 15:56:48
-
サケはスゴイらしい…
シャケナベイビー
-
- 594
- 2011/11/13(日) 17:54:27
-
サケはやめた方がいい。
フリーザーか加熱必須だよ。
普段刺身で食べてるのも特殊な加工してるよ
-
- 595
- 2011/11/13(日) 23:39:52
-
>>594
特殊な加工w
何やら凄そうだけど、冷凍でしょww
-
- 596
- 2011/11/14(月) 09:12:59
-
美味しんぼでは一切れづつチェックしながらピンセットで除去してたな
ぬるくなるわ!ってオモタ
-
- 597
- 2011/11/14(月) 09:28:16
-
シャケフライまいうー!
-
- 598
- 2011/11/14(月) 09:56:02
-
普段刺身にしてるのはトラウトサーモン 完全養殖じゃない?
このページを共有する
おすすめワード