facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 394
  •  
  • 2010/03/06(土) 08:37:14
別に晒し上げてるっていうレベルではないでしょ
グレーな事にとやかくいちいち言うもんでないよ。偉そうに
んなこと続けてたらアホみたいなルールだらけになるぞ

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2010/03/06(土) 09:47:42
プライベートなことを書き綴ったブログを不特定多数が見られる状態にしている人って
どこかで晒されると嫌なものなのかね。
アクセス数が増えてむしろ喜ぶ気がする

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2010/03/06(土) 10:48:21
>>385
なんだかえらそーだなw

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2010/03/06(土) 11:26:39
こんなもん
無機似為らんで委員で内科医

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2010/03/06(土) 11:57:21
旭川市内で同じ系列のスタンドなのにガソリンの値段が違うのを発見
いやー知らなかった くそー

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2010/03/06(土) 12:13:42
mOda

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2010/03/06(土) 17:50:24
もうすぐ春です
デレンシャも、オットバイも
乗れます。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2010/03/06(土) 21:34:34
今日、アッシュで自衛隊の写真展見てきました
自衛隊の本物のバイクが展示して乗せてもくれました
あと、合成写真がめっちゃ笑える!!記念になりました。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2010/03/06(土) 23:16:21
>>394
てめぇがいちばん偉そうじゃねぇか
ナニ様だと勘違いしてんだカス

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2010/03/06(土) 23:27:57
>>400
流石にもう気の早い人は冬は乗らなくてもバイクのカバー外して
点検してひょっとしたら試走くらいしてるかもね。
オンロードタイプはまだ無理だけど。

>>401
うほっ。うらやましい。
ベースがKLX250の車体?どんな感じ?重たかった?
あれで不整地で手放し、立ち、横向きで射撃とか、各種軍装フル装備で250クラス
なのに冬も走ったりするんだよなあ。
すごいよ。訓練を受けた人間のすることは。

ところで、最近は冬乗りライダーねたが無いんだな。くっそー、もうちょっと
早く来て参戦したかったぜ。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2010/03/07(日) 00:37:09
>>402
おいおい
アタマの中身はガキのくせして大人ぶってんなよ
加齢臭もほどほどにな

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2010/03/07(日) 01:59:35
買物公園は失敗だったな....
昔はブロックごとに違うものがあったから
楽しかったのに!

誰が考えたんだろう?
あの殺風景な今の買物公園???

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2010/03/07(日) 02:22:22
作った当時としては大正解だったんだろう。
永山のやつだっていつ時代遅れになって閑散とするかわかったもんじゃないよ。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2010/03/07(日) 02:58:41
>>405
お偉い先生と有能な前市長

ゆうばりのにおい、あさひかわ、だね

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2010/03/07(日) 06:10:23
>405
あれは
「オラたづの考えるシティでトレンディな街なみはこんなだべ」
というセンス

田舎の良さと魅力をわかっちゃいない

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2010/03/07(日) 07:57:03
買物公園が現在の姿になったのは、
消防法だか防災法だかの影響じゃなかったっけ?
以前の姿だと、緊急時に消防車が通れないとか・・・。
違ったかな?

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2010/03/07(日) 09:58:27
仮に、消防車を買い物公園に通したとして
はしご車の先端が、デパートの最上階に届くのか?
買い物公園を通らせれるようにする前に
仲通りの違法駐車車両を何とかしろよ、とw

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2010/03/07(日) 11:13:56
60年代後半、50万都市構想の先駆けとして揚げたアドバルーンだったんだよ
子供心に毎日テレビで流れる平和通りを誇りに思ったもんだ
行政も地域住民もお互いに策も持たずに投げっぱなしジャーマンにしたコトが
衰退の一途を辿った因だと思うよ
動物園じゃないが進化し続けなければ時代に取り残されるんだね

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2010/03/07(日) 11:24:26
また、買物公園の話しに戻るの?つまんない話しは止めてね。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2010/03/07(日) 12:15:01
まるかつの地下に池・噴水があったような???
6階ぐらいから滝のように水流れていたっけ?

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2010/03/07(日) 12:19:12
また暖気がはいったから裏道はどこもひどいな
もう除雪はしてくれないのか?

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2010/03/07(日) 12:27:04
>>413
1階にあったような記憶があるけど。
トレビの泉みたくコインが沈んでたよね。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2010/03/07(日) 12:30:29
>>413
まるせんデパ地下だったような気も・・・

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2010/03/07(日) 12:36:15
>>414
今の市長はわざわざ冬に道路工事やって肝心の除雪をまともにしないから

次期市長選では入れないつもり

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2010/03/07(日) 12:50:39
>>412
それじゃ、楽しい話を提供してよ。
>>413.415
マルカツの奥階段の所に在ったね。
滝も上の階にありました。(5階?6階?)
「おばけ鏡」も在りましたね。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2010/03/07(日) 12:56:01
夏にやったらどうせ
この繁忙期に道路工事なんかやりやがって
ろくな市長じゃないな 
っていうんだろ

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2010/03/07(日) 13:10:38
>>413
1階と地下の奥だと思ったなー

>>417
冬に道路工事をやるのは、国の予算が下りないのと
閑散期に仕事を与えた方が会社を越冬させれる、その為の手段
あくまでも予算計上の関係上であって市長は関係ないし
昔の市長でも同じことが通っている
文句を言うなら国に言え、冬に道路工事をして
迷惑を掛けられてるのは国道なのだから

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2010/03/07(日) 13:24:32
お化け鏡はまだありましたね。
(復刻版)
今考えると水のながれが知りたくて・・
1階から地下につながっていたんでしょうか?

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2010/03/07(日) 13:47:26
現市長に好感持ってる住人も多そうだが、このままだと街は寂れるだろうね
次期市長の適任者を、誰か知らんかな・・・

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2010/03/07(日) 14:08:02
やはりあのお方しか・・・

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2010/03/07(日) 14:08:29
おまはんが、やればー

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2010/03/07(日) 14:34:43
>>423
飲酒運転で捕まった人?

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2010/03/07(日) 14:48:03
対立候補を出さないって話も有るからねぇ・・・。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2010/03/07(日) 19:29:35
鶴さんに1票

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2010/03/07(日) 19:56:56
>>427
一度は当選せてあげたいね。

ここまで見た
  • 429
  • 428
  • 2010/03/07(日) 20:00:10
↑市長じゃなくて市議ね。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2010/03/07(日) 20:03:45
>>428
そんな感じで民.主にやらせたら今このざまなわけだが・・・

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2010/03/07(日) 20:30:49
>>420
そもそも市の事情を国に説明して納得させるのは市長の仕事だぞ

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2010/03/07(日) 20:43:46
でも、国で一番の力を持っている人の子分なのに
美味しい話しが降ってきたり湧いて来ないのはなぜ?
太いパイプはサビ付いて穴が塞がっているのだろうか・・・

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2010/03/07(日) 21:06:29
>>427
鶴さんはだめだよ〜・・鶴さんは・・・
彼は大工だけど・・周りからは『あんなのは第六だ!』とかって言われてるし・・・・

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2010/03/07(日) 21:58:06
>>431
おいおい冬に道路工事してるのは旭川だけだと思ってるバカじゃないだろうな?
全国どこでもしてることを自分達の都合だけで
国全体を動かせれるわけないだろ
「市の事情?そんなもんしらねえよ pgr」って鼻で笑われて終わるだけだぞ

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2010/03/07(日) 22:14:47
まだ、買物公園の話しに戻らないの?つまんない話しは止めてね。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2010/03/07(日) 22:18:15
冬の道路工事まで現市長のせいにするとはバカすぎるw
確かにわざわざただでさえ渋滞する冬に迷惑とは思うがな。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2010/03/07(日) 22:19:03
>>434
冬の北海道で道路工事のほうがよっぽど馬鹿で迷惑だろ?

そもそも除雪が怠慢こいてて道路工事どころじゃないだろ?って話なのに

論点曇り杉

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2010/03/07(日) 23:21:32
今夕、神居古潭のトンネルで車ひっくり返っていた。
数段が絡んだ事故っぽかったけど、関係者は皆無事か?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2010/03/07(日) 23:51:08
>>437
道路工事の話しなのに、なんで除雪の話しに争点を変えてるんだよ
論点ずらすなや

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2010/03/07(日) 23:52:33
>>439

>>417

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2010/03/07(日) 23:54:54
>>432
サビ付いてるのか、そもそも大したパイプじゃなかったのかもよ
オ○ワも夏の選挙前後には辞めそうだから、そのパイプすら期待できないかもね

ア○マもカ○ウも今の立場に満足しており、市長になりたくなさそうだし、、
一部の住民から期待されてるア○ミは孤立したままだしねぇ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2010/03/08(月) 00:17:02
>>435 がものすごい勢いでスルーされてて笑ったw

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2010/03/08(月) 00:51:26
除雪もヒドイよ
こないだがっつり解けたとき3日ぐらい続けて夜中にガリガリやり出すんだもん

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2010/03/08(月) 01:15:23
>>443
あの時、昼に作業すればやりやすかっただろうが
それはそれで色々あると思う

それより川端通りの歩道は何とかならんかね?

西高脇の遊歩道は埋没してたし
十字路やT字路の角に積んだ雪も車運転する側にとっては脅威

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード