facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 74
  •  
  • 2010/01/09(土) 23:41:25
中央区南西部はここらあたりだが、なかなか良い所じゃないか

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E5%8D%97%E8%A5%BF%E9%83%A8&fb=1&gl=jp&view=map&ei=kpRIS9u4EtGIkAWI9syCAw&ved=0CA8QtQMwAA&radius=0.35&sll=43.031192,141.278386&sspn=0.005866,0.01369&rq=1&ev=zi&brcurrent=3,0x5f0ad68ebd5576fd:0xc8450f94b56bbf7e,0&hq=%E5%8D%97%E8%A5%BF%E9%83%A8&hnear=&ll=43.031192,141.278386&spn=0.005866,0.01369&z=17

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2010/01/10(日) 17:26:35
>>68
どんなビジネスで起業しました?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2010/01/10(日) 21:22:57
正社員を募集しているそうだ。
求める人材・・経営感覚のある方。
とっさの判断力が必要となりますので、
物事に対して柔軟に対応できる方
http://www.san-kosumo.co.jp/

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2010/01/10(日) 22:14:39
「NHK・無職の主張」とかあったら、いい線行きそうだね。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2010/01/10(日) 23:13:18
鐘が五つ鳴ったら、正職員で採用なのねw

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2010/01/11(月) 00:08:43
リストラ食らったとき、最後に人事部に、
「人の人生狂わせるのはそんなに楽しいですか?手当ても出ないのにご苦労さんですね。
で、今回のノルマはあと何人残ってるんですか?」
と、憎まれ口を叩いたら嫌な顔をされた。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2010/01/11(月) 12:29:31
知人が、昨年会社をリストラされた...
君には何の問題も無いのだが世の中の不景気が原因との説明だった。
上司から退職願を書いてくれと強要され再就職先の説明・相談などは無く
退職後は連絡の一つも無い。
10年以上もの間、会社に貢献したのにポイ捨てですか orz
何か復讐してやりたいと思う相談されたんだけど
何の手立ても無く、ただ縁が無かったと気持ちを切り替えて
頑張れと励ますことしか出来なかった。

俺も無職だから;;

情けない...
無職は、もう死んだ方が世の中の為になるのかな?
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2010/01/11(月) 12:36:09
>>上司から退職願を書いてくれと強要

これアウトだから、復讐が目的ならばそこから攻めたら?
…なんて言ってみるけど、当時の様子を録画してたり、最低限日記に
書き記してたりしないと証拠にならないんだけどね。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2010/01/11(月) 13:25:28
10年位前、何の計画も無く会社やめて
半年無職だった、再就職探しても見つからず自殺まで考えた
その時、気がついた・・・

「職種を選び過ぎてる。生きて行くためには何でもしよう!」

仕事は、直ぐに見つかったよ。
それまで、完全事務職だった俺が、ガテン系の肉体労働を始めた。
最初の仕事は、汲み取り便所の解体・・クソだらけになった・・涙が出た・・
それから、10年今でもその会社に勤めてるぞ。
嫁ももらって、何とか普通の生活してる

>>107さん
死ぬ気があるなら、仕事探せよ!ネットやってる暇あるなら仕事探せ!
  死んで人の為になる事なんか、何もね〜!

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2010/01/12(火) 11:07:55
どうでもいいか

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2010/01/12(火) 13:24:19
選ばなくとも、出来そうな仕事又は採用してくれる企業は
今の世の中ほとんどない。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2010/01/12(火) 13:38:56
状況や時代が違ううえに、職歴もあるんじゃそら決まるわな

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2010/01/12(火) 14:17:22
全体で北海道の有効求人倍率が1をきってるってことは、
雇用者、志望者が全部無条件だったとしてもあぶれる人がいるってことだもな。
ただ介護系なんかは有効求人倍率が1を超えてるから「普通」の人なら
やとわれる可能性がかなり高いってことにもなるな。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2010/01/12(火) 19:39:58
年老いた両親がいなけりゃ、とっくに北海道出てる

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/01/12(火) 20:23:45
もう雑がみ仕分け人しか無いと思ったんだが
倍率40倍くらいですよ ダメでした

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/01/12(火) 22:11:48
どの仕事を選んでもシベリアよりはましだろう。
それもできないなら、もう・・・。
人に言わすなや。
弱者作戦というのも、こずるすぎる。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2010/01/12(火) 22:21:07
何の能力もない、技術もない、寒いのダメ、あついのダメ、重いのダメ、立っているのダメ。
そんな奴は発展途上国に行っても通用しないぞ。
日本の繁栄にただ、日本国民だからという屁理屈で、ぶらさがって生きていくのは通用しないぜよ。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2010/01/13(水) 12:17:23
>>118
そんな当たり前のことを偉そうに・・・恥ずかしくないのかい?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/01/13(水) 19:55:04
リストラ決定!
四十路前にして、再就職できるのか!
…きついっすねorz

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/01/13(水) 20:08:31
>>121
リストラなんかにまけるな!
くじけそうになってもがんばれ!
遠くから応援しているぞ
国民年金は、全額免除の手続きをしたらいいよ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/01/13(水) 20:46:44
>>122
その免除の分の金、払ってくれるのか。
人の金だと気前いいのう・・・。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード