道内のスープカレー以外の美味いカレー屋さん 其の伍 [machi](★0)
-
- 10
- 2009/07/08(水) 22:24:21
-
>>9
マジですかw
最低な車内販売ですね
飲食店ではやってはいけない事じゃん…
-
- 11
- 2009/08/10(月) 19:35:58
-
ニコチン風味はパス
-
- 12
- 2009/08/10(月) 22:13:03
-
最近、時館の大盛りの量が減ったね・・・
-
- 13
- 2009/09/09(水) 00:01:33
-
北大植物園向かいにあった喫茶キャンサーのカツカレー、もう食えないんだな・・・。
-
- 14
- 2009/09/09(水) 07:26:19
-
北区屯田の「カレーの準泰 -junya」
-
- 15
- 2009/09/17(木) 19:47:50
-
カリー軒思ったよりおいしくなかった
あそこほんとにおいしい?
-
- 16
- 2009/09/17(木) 20:04:15
-
>>15
別においしくないって思ってる人も多いよ。
-
- 17
- 2009/09/17(木) 20:26:19
-
>>15
カレーよりハンバーグの方が美味い
-
- 18
- 2009/10/18(日) 16:59:42
-
過疎ってるんであげついでに
澄川の北家って焼きカレー屋言ってきました。
旧木多郎あった辺りです。
コクあるのにしょっぱくないのが良いです。
円山クロックは美味いけどしょっぱすぎだし…
久々にルーカレーで美味いと感じました。
オススメです
-
- 19
- 2009/10/19(月) 18:10:51
-
>>18
円山のクロックがしょっぱい?
あそこのカレーは、定期的に食べたくなる旨さがあると思うんだが。
ただ、ちょっと重たい感じはあるが・・・
-
- 20
- 2009/10/19(月) 23:43:33
-
定番だけどコロンボに一票
-
- 21
- 2009/10/20(火) 12:25:37
-
>>19
クロックはコクがあっておいしいけど、自分にはしょっぱすぎだな。
まぁあれが札幌の味かなと思ってるけど。
-
- 22
- 2009/10/20(火) 17:55:01
-
>15
遅レスだけどあそこは『にょういずみ』信者が一杯来て経営者のババも
勘違いしてる感が有って評判良くないよな。
-
- 23
- 2009/10/22(木) 16:21:42
-
>>21
チーズをトッピングしませんでしたか?
私はトッピング無しでの塩分は気になりませんでしたが
チーズをトッピングしたときには塩分のつよさが気になりました。
-
- 24
- 3修正
- 2009/10/22(木) 16:50:38
-
北海道大学とカレーライス - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9#.E5.8C.97.E6.B5.B7.E9.81.93.E5.A4.A7.E5.AD.A6.E3.81.A8.E3.82.AB.E3.83.AC.E3.83.BC.E3.83.A9.E3.82.A4.E3.82.B9
ホーレス・ケプロン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%B3
クラークとカレー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AF#.E3.82.AF.E3.83.A9.E3.83.BC.E3.82.AF.E3.81.A8.E3.82.AB.E3.83.AC.E3.83.BC
ホワイトカレー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC
オホーツク紋別ホワイトカレー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%AF%E7%B4%8B%E5%88%A5%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC
トドカレー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC
-
- 25
- 2009/10/22(木) 20:52:43
-
豊平にあるチャボゲレーロのカレーに一票
美味しいよ
-
- 26
- 2009/10/23(金) 19:02:42
-
中央区の敷島ビル地下『印度』
平岸『コション』
あと『みよしの』のカレーも地味に好きだ・・・
学生時代に通った地元の『葡萄屋』っていう喫茶店のカレーが好きでハマったが
マスター癌であの世に逝ってしまい二度と喰えないのが残念でならない。
若い時、米軍基地のコックだった人で彼のカレーを超える味にはまだ出会えず・・・
-
- 27
- 2009/10/23(金) 21:48:47
-
こういうのも本当に美味しいのを探すと
思い出の中では喫茶店になる ジャマイカなんか美味しかったよ
本当に美味しいカレー屋さんは 心の中にある喫茶店なのではないかと
喫茶店という業種が廃れて 美味しかったところはかれー屋さんになったんか
でも 丁度いいロットを外すからいまだに喫茶店のカレーが一番かもしれないと
-
- 28
- 2009/10/25(日) 19:01:56
-
誰か、>>27の文章を翻訳してくれ
-
- 29
- 2009/10/25(日) 19:23:32
-
東区のユッぴー。
ハンバーグが有名ですが、カレーも旨いです。
-
- 30
- 2009/10/25(日) 19:31:59
-
何年か振りに札幌に帰ったら、地下鉄すすきの駅近くの地下街にあったカレースタンドが無くなっていた。
普通なカレーだったけど、結構好きだったんだけどなぁ…。
-
- 31
- 2009/10/26(月) 01:51:22
-
やっぱ コロンボ!
帰省したら必ず寄るよ
-
- 32
- 2009/10/26(月) 12:32:55
-
>>30
ちょうど狸小路に上がる手前のバンバンだったっけ?
-
- 33
- 2009/10/26(月) 13:52:54
-
>>28
ほいっ
When looking for really such delicious
In memories, Jamaica that became a coffee shop was delicious.
When the curry of the coffee shop might still be the best because
a just good lot is removed, whether it is not because really
delicious curry shop is a coffee shop that exists in the mind or
the type of business of coffee shop goes out of use and it is
swept and even becoming shop if it is delicious :.
以上 エキサイト翻訳にてw
-
- 34
- 2009/10/26(月) 20:31:46
-
>>32
そうそう、バンバンだ。
なんか、ほっとするカレーだったなぁ。
-
- 35
- 2009/10/26(月) 21:01:57
-
印度 卵カレーを注文すると「生卵がのっているだけです」って言われたな
何度行ってもそれ言われた
-
- 36
- 2009/11/14(土) 23:30:57
-
旭川のクレージーソルトがお勧め
-
- 37
- 2009/11/24(火) 00:50:51
-
みよしののカレーも美味い
-
- 38
- 2009/11/24(火) 01:20:08
-
>>37
道外店と道内店とで、みよしのカレーメニューのレパートリ数に格差ありすぎw
美味いのは認めるよ。
-
- 39
- 2009/11/24(火) 14:12:13
-
>>38
みよしのは道内だけだと思ったが?
-
- 40
- 2009/11/26(木) 18:22:43
-
モハンが表通りに出てデカくなっていたのにびびった。
そのうち行ってみたいが高くなってないことを祈る
-
- 41
- 2009/11/26(木) 23:14:28
-
定山渓に行く途中にある
230号線の藤野か簾舞辺りになるのかな?
ずーっと気になってた緑の看板に黄色の文字の
カラバドカリーって店、ようやく食べました。
一言、美味い!です。
長い期間見てるから、やっぱり美味しい店は営業できるんだなと思いました。
-
- 42
- 2009/12/18(金) 01:19:46
-
コロンボのおかわり自由コース最高!
-
- 43
- 2009/12/21(月) 10:58:44
-
名寄のブッダ
-
- 44
- 2009/12/21(月) 23:41:08
-
みよしののカレーうまいか?
お子様カレーのような味だと思うんだが
-
- 45
- 2009/12/21(月) 23:55:04
-
時館のカレーが昔は好きだった・・・
-
- 46
- 2009/12/23(水) 01:07:50
-
>>44
俺も同感。
あれがもっと美味ければ、飛ぶ鳥落とす「餃子の王将」が北海道進出しても安泰なのに。
-
- 47
- 2010/01/02(土) 21:55:33
-
カラバトカリーはホントに旨いよね
普通のカレーライスとはちょっとちがうけど・・・
遠いからしょっちゅうはいけないのがほんと残念
今度テイクアウトしよっと
-
- 48
- 2010/01/02(土) 23:39:51
-
カラバドは長い期間やってる店なのは納得ですよね
しかもメニューがカレーのみでやってるのはすごいです
私も食べに行ったら必ずテイクアウトしますよ
-
- 49
- 2010/01/03(日) 16:58:37
-
半年ぶりの次スレです。よろしく。
ウマーなスパゲッティ&パスタ店、ピザ屋、イタリア料理店 ■6皿目■
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1262478307/
-
- 50
- 2010/01/17(日) 06:30:11
-
関連過去スレ発見
新・札幌のカレー屋
http://mimizun.com/machi/machi/hokkaidou/969247253.html
-
- 51
- 2010/01/17(日) 23:34:52
-
コロンボのおかわり自由コース注文してる客少ないね〜
-
- 52
- 2010/01/18(月) 01:37:03
-
普通に大盛頼んだほうが良さそうだし
-
- 53
- 2010/01/18(月) 13:39:00
-
ジャンボ(おかわり自由)をたのむということは
スーパー(大盛りの大盛り)でも足りないということだから、
そういう人はそうそういないんではないかな。
-
- 54
- 2010/01/21(木) 01:43:15
-
クロック、チーズカレーで有名だけど
チーズ入れるとちょっとしょっぱいですね。
私は、チーズオムレツカレーでしかチーズ入りは食べないです。
オムレツと混ぜれば気にならないし。
あと、どこかで見たけど週末近くに行くと味がまろやかで
美味しい気がするよ。
週初めに行くのと、週末に行くのは味が違うってことね。
-
- 55
- 2010/02/06(土) 00:34:26
-
東札幌のデブデビ、月曜のナン食べ放題ってまだやってるの?
-
- 56
- 2010/02/06(土) 01:50:04
-
なか卯のビーフカレー、塩辛い。
せっかく香りや食感は良いのに。何だか勿体無い。
-
- 57
- 2010/02/06(土) 03:59:13
-
なか卯にすら文句つける舌持ってるの?
-
- 58
- 2010/02/06(土) 20:36:12
-
クリシュナのインドカレー
白、青、紫とカラフル
-
- 59
- 2010/02/21(日) 14:21:01
-
澄川の北家 無くなってた
-
- 60
- 2010/03/06(土) 23:54:26
-
最近クロックに初めて行きましたが濃厚な味で美味しかったです
人気があるのもうなずける
もっと美味しいお店が増えてほしい・・・
それに較べて、たまに一見で入った店で恐る恐るカレー注文したら
ほんとにカレー食ったことあんのか?というところも多い
そんななかここの情報はとても参考になります
有名でなくてもカレーが美味しい店ってありますよね
このページを共有する
おすすめワード