▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.8 ▲▽▲▽ [machi](★0)
-
- 450
- なにわ
- 2009/06/27(土) 00:05:14
-
北海道の方にお聞きしたいことがあるのですが、車で北海道へ行くのですが、スピードの取り締まりってどんな感じですか? ゆっくり走行すればいいことなのですが・・・。
-
- 451
- 2009/06/27(土) 02:28:51
-
>>450
流れに沿って走っていれば大体大丈夫。
先頭で走ると捕まる。
走り慣れているトラックの後ろは大丈夫だが前が見えない。
因みにゆっくり走っていると煽られます。
「50」の看板で80キロで走っていてもブチ抜かれます。
-
- 452
- 2009/06/27(土) 02:39:08
-
>>450
草むらの中によくレーダーパトが隠れてる
田舎のほうに行くと日中は街の出入り口や学校のそばで所轄がネズミ捕りを開催してる
参考までにこれの日替わりコラム画像
(バックナンバー欄)を見てるとどんな感じかだいたい分かるかも
http://www2.famille.ne.jp/~mst-hide/index1.html
-
- 453
- 2009/06/27(土) 21:51:47
-
>>450
道東のほうだが、国道は案外流れは遅いよ。70〜80程度。
高速の右車線は170以上出さないとあおられるので気をつけてw
-
- 454
- なにわ
- 2009/06/27(土) 22:58:30
-
>>451さん >>452さん >>453さん ありがとうございます。 当日は、函館港から八雲ICへ向かい、高速で札幌まで走ります。 帰りも同じルートを逆へと走り函館港へ。 初めて行くので、情報を参考にさせて頂き、なるべく安全運転で走ります。 飛行機で行けばいいのですが、事情で自家用車で行かなければなりませんので・・・。 ありがとうございました。
-
- 455
- なにわ
- 2009/06/27(土) 23:02:39
-
>>453さん っていうか、170K以上ってホンマですか!?(^O^;) ホンマやったら北海道で走るのは慣れないと怖いですねぇ・・・。 気を付けます。
-
- 456
- 2009/06/28(日) 00:43:05
-
道東の高速ってぜんぜん車走っていないよ
ついでに、1車線しかない
けど170はいいすぎだな、1車線しかないから前の車においついて
普通に100キロ走行になるよ
つか170出しすぎ、とりあえず最近は、警察多いよ
けど、1車線しかない高速だと警察にはまず捕まらない
-
- 457
- 2009/06/28(日) 01:53:30
-
>>456
>1車線しかない高速だと警察にはまず捕まらない
そんなことはないぞ。
トンネル抜けた直後にレーダーパトが待ち構えてたり、
対向車線で取り締まりをやってたレーダーパトが
中央分離帯のポールを無理やり押し倒して追いかけてくることもよくある
-
- 458
- 2009/06/28(日) 04:32:55
-
>>457
そうそう。1車線と言っても幅は1.5〜2車線で作ってあって後々拡張予定の場所もある。
特に高速のようだが無料の道路。少々超過で走っててもやたら速いのが追いついてくる事がある。
「また来たか・・・」と思ったら視界が赤で点滅です。特に夕方に多いと思います。
工事車両等が出入りするための路側帯に止まっていたようです。普通のスカイラインでした。
-
- 459
- 2009/06/28(日) 18:21:14
-
>>453
信じるからやめれ
-
- 460
- 2009/06/28(日) 19:00:08
-
>>455
むしろ本州の高速だとフェラーリやらポルシェやらランボやらが
200km/h以上で走っているイメージが...
# みんカラの見過ぎか :-)
-
- 461
- 2009/06/28(日) 20:34:39
-
東名だと
左車線100Km/H
中央車線120km/h
右車線140Km/H
位で流れているよね。
北海道来て高速の流れが遅いのには戸惑ったな。今は慣れたけど。
-
- 462
- 2009/06/28(日) 21:12:21
-
左車線は90kmで走るトラックが走るレーンでしょ。
-
- 463
- なにわ
- 2009/06/28(日) 21:16:00
-
色々参考になります、皆さんありがとうございます。 やっぱり170はないですよね・・・。^O^; 関西でもそんなに出してる奴はほとんどいないですから・・・。^O^; 慣れない初めての土地なので、捕まらないようにゆっくり走ります。ありがとうございます。
-
- 464
- 2009/06/28(日) 21:20:51
-
>>463
読みづらいから改行しろよ。
-
- 465
- なにわ
- 2009/06/28(日) 21:30:55
-
>>464
すいません・・・。
-
- 466
- 2009/06/28(日) 22:46:19
-
高速は普通に80km/hだな。
以前、友人と並んで30kmほどの距離その速度で走ったら渋滞起きた。
まぁ・・ゆっくりはしろうよww
札幌南〜苫小牧でまたやりま〜〜す。
最低速度違反じゃないから全く問題無しだよね?
-
- 467
- 2009/06/28(日) 22:51:37
-
>>465
レスアンカー>>もわざとやってるんだろ。
-
- 468
- 2009/06/28(日) 22:54:51
-
>>466
R36で行けよw
-
- 469
- 2009/06/28(日) 23:21:45
-
>>467
専ブラなら全角でも拾ってくれるから、まあいいけど。
本当にムカつくのは、999とか999>みたいな専ブラにも反映されない池沼アンカー。
-
- 470
- 2009/06/28(日) 23:36:25
-
>>457
対向車線のレーダパトって、あれって車が停止していないと
正確に測定できないんじゃないの?
ところで、パトカーって何キロでるのかな?
軽く200キロはでる?
-
- 471
- 2009/06/29(月) 01:16:27
-
>>460
そう言う車は、そう言う速度で走ってナンボでしょ。
(・∀・。)(-∀-。)(・∀・。)(-∀-。) ぅんぅん
>>461
下手したら高速よりも国道、道道の方が早い場合もある。
高速は信号や急カーブが無いだけ早く目的地に着けるってだけかな。
>>463
170キロってのは滅多に居ない。
本州の高速道路って追い越し車線でも普通にチンタラ走っている様なので
その感覚で北海道の高速道路を走っていると煽られますよ。
(⌒o⌒)b
>>466
空気読んで下さい。
高速道路も国道でも流れを乱す様なチンタラ走行は逆にパトカーにスピーカーで注意される場合も有ります。
あと、郊外の道で40キロでゆっくり走行しているから職務質問したら飲酒運転だったって話を聞いた事がある。
ゆっくり走っていても標的になる。
>>470
パトカーが停止中の測定でカーブだと誤差は出るらしい。
パトカーが走行中に対向車の測定?
100%正確ではないかと思う。
ゼロクラウンやスカイラインだと200キロは越えるでしょうね。
-
- 472
- 2009/06/29(月) 01:18:01
-
>>466
高速で並走は×
高速で走行車線と追い越し車線に分かれてる意味を知らないなんて
よく免許取れたなw
わざわざ金かけてまで5963
-
- 473
- 2009/06/29(月) 09:43:25
-
>>470
かなり前だけど、レーダーパトで走行中に測定ができると取り締まり情報スレに書いたら、
「レーダーパトは停止中のみしか測定できない」と絶対否定されたことがある。
でも実際はできるし、モードの切り替えも付いている。
関係から聞いた話では「走行中のレーダーによる測定は、コンピュータが減算方式で測定
算出している」と聞いた。
-
- 474
- 2009/06/29(月) 10:44:29
-
>>466
違反は「最低速度違反」しかないと思っているのか?。
立派な「通行区分違反」だぞ。
と釣られてやる。
-
- 475
- 2009/06/29(月) 12:12:01
-
>>466
立派なマナー違反だな
自分は民度が低く自己中ですって宣伝しながら走っているようなものだ
-
- 476
- 2009/06/29(月) 16:40:07
-
>>466
アンタみたいなのに免許を与えるから渋滞や事故がなくならないんだよ
-
- 477
- 2009/06/29(月) 18:52:02
-
>>466の人気に記念カキコ
通行区分違反
-
- 478
- 2009/06/29(月) 19:28:10
-
そういや以前、ずっと右側を走ってた車いたな。
そいつに凄いスピードでブチ抜かれたんだが、
しばらく走ってるとパトカーに止められてるの発見して糞ワロたよw
あれはスピード違反で捕まったのか、通行区分で捕まったのか、どっちだったんだろwww
-
- 479
- なにわ
- 2009/06/29(月) 20:14:15
-
>>467
すいません・・・
わざとじゃないです・・・
ホンマに申し訳ない。
北海道に行くことで、
情報をきけるところがないか探したら
ここを見つけて・・・。
そやけど、書き込み方で迷惑、誤解を与えたなら
謝ります。
すいません・・・。
荒らすとか変な意味ではなく、
ホンマにわからなかったので、
結果、不快な思いさせて申し訳ないです。
皆さんの書込み、情報、大変参考になりました。
有難う御座います。
もう書込みはしませんので、
気を悪くしないで下さい。
すいませんでした・・・。
ありがとうございました。
-
- 480
- 2009/06/29(月) 20:29:12
-
>>479
アンカーの付け方がおかしいだけで、別に荒らしとは思ってないよ。
安全運転で、楽しい旅行になりますように。
-
- 481
- 2009/06/29(月) 20:42:42
-
今日仕事で富良野を走っていて大阪ナンバーの軽を見かけて
思わず「なにわさん」かなぁ、と思ってしまった。
-
- 482
- 2009/06/29(月) 21:57:42
-
>>466
問題ありありじゃん。
立派な道路交通法違反じゃん。
80Km/hで走るのはイイけどさ。
-
- 484
- 2009/06/30(火) 11:06:57
-
>>475
>>476
高速で遭遇したヘンなヤツ
?道央道、追い越し車線から退けない軽自動車にパッシングしたら、ブレーキ踏みやがった。
左から追い抜いて輪厚PAで車の中でアイス食べてたら、追いついたらしく窓越しにワケワカラン
速度違反だぞとか、ローンの支払いで苦しそうだなとか色々文句言ってきた。
?札樽道、入ってきた合流車に譲るために(親切で?譲り合いで?)、走行車線で前走行車が停止した(笑)
注意喚起でクラクション2回鳴らして追い越し車線からかわしたら、金山PAで追いついてきて、
思いやりや譲り合いということを知らないのか?と運転してたらしい若い女の子から怒鳴られた。
?札樽道、パトカーが追い越し車線を走行してきた。追い越し車線の車が急に走行車線に入ってきた。
はい、これは自車のバンパーと接触して事故になりました。
?道央道、追い越しかけてきたラルゴが追い越してから急に前に入ってきた。接触寸前。
腹立ったから、同じことやってやったらクラクションとパッシングの連続。
一気に引き離して見えなくなったら料金所に高速隊待機、急に前に割り込んできた車からフロントガラス
に飛び石受けたとナンバーの通報あったからと、引き返して分駐所に行くように言われた。
分駐に相手いた。フロントガラスの傷は最近付いたものではないと高速隊が判断、ウソバレ。
反応する自分も大人気なかったのかもしれないが、時速155kで走行していた自車をディーゼルの
ラルゴで追い越そうとする方にも問題があると思う。
個々に事情を聞かれ、高い高速料金を払っているのは先を急ぐためだからと、時速150k以上で走行
していていつもこのくらいで走行していると正直に申告。
相手は向こうがあまりにも遅いから法定内遵守で時速100kで追い越したと話したらしい(苦笑)
?札樽道、金山PAの入口すぐ横で追い越し車線で左ウインカー出して停車した車。
走行車線上1台やりすごしてからPAに入って行った(大笑)
-
- 485
- 2009/06/30(火) 11:21:29
-
>>484
凄い奴らがいますねぇ〜
-
- 486
- 2009/06/30(火) 12:18:37
-
>>484
www
2はやられたことあるわ。マジ焦る。
それにしても
自分が最初やったのに
同じことやれれたら切れる奴多すぎ。
-
- 487
- 2009/06/30(火) 12:22:20
-
路側帯で立ちションを見たことがあるなぁ〜
道央道で
-
- 488
- 2009/06/30(火) 14:08:05
-
高速道路の路肩に停車して携帯電話してるのも増えた
-
- 490
- 2009/06/30(火) 15:53:46
-
都内に長く住んでいたけど、北の人なのか、地方ドライバー(関西圏を除く)は
クラクションならす人が多いよね
都内に住んでいた時は、上司とかに極力、相手が軽とかでも鳴らさないほうが
いいといわれたよ
軽でも変なチンピラみたいなやつや、クレーマー見たいのが多いからだそうだ
けど、その時に会社の人の車は、メルセデスや高級車で見た目ガラが
悪いように見える車なんで、クラクション鳴らされるとびびる車だった
けど、関東の人ってあんまりクラクションを鳴らさないね、その上司も
ゴルフで友人を家に送って帰り際に、軽く、ぷぅって鳴らした事が
ないって言っていた。
-
- 492
- 2009/06/30(火) 17:22:52
-
>>489
賛成。
-
- 493
- 2009/07/01(水) 00:09:38
-
>>489
あなたに「君子危うきに近寄らず」という言葉を捧げます
-
- 494
- 2009/07/01(水) 00:31:18
-
朝の通勤時間帯に片側2車線の道路で、前を走る軽自動車を煽った挙句、
パッシング&クラクション鳴らしてる奴を見かけたことはあるな。
余程急いでるか基地外なだけなのかもしれんが、前を走る奴も並走していないで、
抜くなら抜いてさっさと避けるかすればいいのにと思う。
前しか見てないおばはんとかに限って、ずーっと並走してたりするよなー
-
- 495
- 2009/07/01(水) 00:49:06
-
>>489 おまえも追い越し車線から意地でもどかないタイプだろw
-
- 496
- 2009/07/01(水) 01:05:35
-
今夜、帰宅途中の信号待ち中、横断歩道を渡っていた酔っ払いバカップルがいた。
酔っ払いの女が横断歩道の上でヘナヘナと倒れ、路上で男が介抱していた。
案の定信号が変わったので、
短く急発進し、轢く直前で急ブレーキかけてビビらせ、
ライトをハイビームにし、クラクション鳴らしまくったら、
男が平謝りして女をおぶって走り去った。
実は俺は全然怒ってないんだけどね。
こういう酔っ払いバカをからかってやるのが面白いだけw
-
- 497
- 2009/07/01(水) 01:20:51
-
>>496
全然面白くない。
お巡りさんが見ていたら検挙されています。
-
- 498
- 2009/07/01(水) 05:38:14
-
>>496
通報されてたらISPも個人情報開示しますよ。
-
- 499
- 2009/07/01(水) 09:40:28
-
>>496
人間として?って感じ
-
- 500
- 2009/07/01(水) 09:50:45
-
>>496
彼女が居ない ひがみ?
このページを共有する
おすすめワード