【夢ひらく】札幌市豊平区PART16【花ひらく】 [machi](★0)
-
- 96
- 2008/12/23(火) 21:28:14
-
カルビの所は、自分が越してきたときはサウンドブースだった。
その次が月の虎だっけ?その後、菱箸だっけ?その後カルビだっけ・・
交差点のところにある店って難しいと聞いたことあるのだが
ホントなのかね
-
- 97
- 2008/12/23(火) 21:44:39
-
あの建物、お化けが出るって噂あったよね
-
- 98
- 2008/12/23(火) 22:02:10
-
カルビの場所の歴史って確か…
不二家→リベルダ→サウンドブース→月の虎→菱箸→いろはにほへと→カルビ
じゃなかったかな?
お化けの噂はサウンドブースの頃かららしい。
http://2ch.etupirka.org/?%C6%BB%B1%FB%2F%BB%A5%CB%DA%2F%CB%AD%CA%BF%B6%E8#y506e7b6
-
- 99
- 2008/12/24(水) 10:13:18
-
豊平のバーミヤン跡地(建物)、放置されたままですね。まあ駐車場を増やすほどガストに客入らないし...
その裏の2条線に面した一帯(ガスト+バーミヤンのちょうど真裏)がまとめて売りに出されてますね。
時代が時代ならまとめて再開発とか始まりそうですが、無いでしょうね。
ニトリ美園店予定地の大胆な更地っぷり(賃貸住宅もあった気がするが無くなってしまえば忘れる)は素晴らしいですね。
-
- 100
- 2008/12/24(水) 10:20:40
-
へー・・もとは「不二家」だったんですね。リベルタのときしか記憶に
ありません。
ところで今朝am9時過ぎごろ、平岸方面から平和公園(忠霊塔)に向けて
カルビ跡地を斜めにものすごいスピードで突っ切る黒のセダンあり。
直進の信号が赤だったんで、やったんだろうが・・ちゃんと管理してよ・・頃ワイド。
-
- 101
- 2008/12/25(木) 10:05:52
-
それはモラルの問題ですよ。
今日も反対側のサンクスと旧ツタヤの敷地で
斜めに猛スピードで突っ切るシルバーのセダンがいました
ところで、白石藻岩通りは昔から抜け道的存在で、
どんなお店も長続きしないと地元では言われています。
R36の角には家具屋がありましたし、
眼鏡市場のある付近にはブルートとかあったし
美容室とか小さな店が頻繁に変わる
パチンコ屋は前はサンデー、リベルダ・カルビは既出
サンクス・ツタヤはホンダだった。
もんぜん屋の隣の焼き肉屋もつぶれた、
マンションの前はゲオだったが、その前は紳士服
下り坂のラーメン屋はセブンイレブンだったし
バス通りの角にはヤマザキショップだかのコンビニ
坂の下にはラブホテル、北海道整形のところはGSだった。
とにかくあの通りは店は駄目
-
- 102
- 2008/12/25(木) 14:09:17
-
10:45に36号の日産前で軽自動車同士の事故あったな。
ハイゼットに乗っていた会社員は出血した痕はなかったけど、
どう表現したらわからないけど両足がふらついた状態でぶつけた側のウテシが無理にウテシ席側のドア開けて救出してたよ。
状態はハイゼットはボンネットが凹んで白煙噴出状態でフロントガラスはヒビ入って
エアバックは作動。(もし作動していなかったら死亡していた可能性もあり得る)
乗用はフロントガラス・フロントバンパーが脱落。
その後中央通交番と清田交番に向かう交代警察官を乗っけたキャラバンを見かけたので
事情説明してやったよ。とはいえ、この辺は公衆電話がないのはキツイな。
-
- 103
- 2008/12/26(金) 03:56:20
-
西岡3条3丁目にある電柱の街灯とか信号機が消えた
-
- 104
- 2008/12/26(金) 04:37:11
-
瞬停したーあ・・・PCが落ちた
-
- 105
- 2008/12/26(金) 05:54:50
-
雷がすごいっす
-
- 106
- 2008/12/26(金) 09:21:15
-
>>102
北海道新聞によると、1名死亡と記事がありました。軽自動車が対向車線にはみ出し乗用車と衝突と載っていました。
今日は瞬時停電しまくりだ〜このPCはノートだから大丈夫ですが。
-
- 108
- 2008/12/26(金) 18:42:09
-
天候ひどいね・・・。
疲れて帰宅したのに、
玄関の鍵穴にディンプルキーが刺さらないわ、
強引に差し込んだはいいけれど、回らないわ・・
想定外の締め出し・・・。 寒すぎ 凍えた。
-
- 109
- 2008/12/28(日) 10:17:07
-
知人の紹介にて、ランチに西岡「もんぜん屋」
から揚げ定食550円で旨かったです。
旨かったので、2日目とんかつ定食食べたら又旨かった。
とんかつとんき と同じくらい旨かった。
穴場です。
-
- 110
- 2008/12/28(日) 12:17:26
-
もんぜん屋ってツタヤの近くの?
福来軒とか雷門とか、西岡の飲食店って地道に営業長い店多いね。
客層はどんな感じなんだろ。
-
- 111
- 2008/12/28(日) 20:11:39
-
ドームへ大晦日カウントダウンライブに行きます
連れと合流するのが会場時間直前のため、2〜3時間ほど
時間潰しできる場所を探してます。
ネットカフェ等教えてもらえませんでしょうか
-
- 112
- 2008/12/28(日) 20:13:35
-
ネットカフェはないよ。あの辺は。
-
- 113
- 2008/12/28(日) 20:39:56
-
>>112
そうなんですか・・・
ありがとうございます
携帯ナビだとモスとかケンタしか検索できず、
まさかとおもったんです
-
- 114
- 2008/12/28(日) 20:43:42
-
1番出口に24時間営業のロイホがあるよ。
ドームまで徒歩10分(そんなにかかんないかもだけど)
くらいあるよ〜。
ガストがヨカドからドーム寄り徒歩2〜3分の所にある。
(営業時間は私はよくしらない)
-
- 115
- 2008/12/28(日) 20:47:55
-
あ、あとさぁ、ヨカドにドトールかスタバ、どっちか忘れたがある。
しかしヨカドの営業時間に合わせてるとしたら、31日は早々に
しまっちゃうのかな〜。多分、間に合わないね〜。
いちお、聞いてみるといいかも〜
-
- 117
- 2008/12/30(火) 01:53:43
-
ドトールだね>ヨーカドー
ロイホからだとドームまで結構距離あるぜ。
10分じゃ無理ぽ。
-
- 118
- 2008/12/31(水) 00:33:33
-
路上駐車はやめて欲しい。
-
- 119
- 2008/12/31(水) 09:48:12
-
>>111
清田2条2丁目のやすらぎ倶楽部(キャッツアイ)はどうなのかと。
結構空いてますよ。
入会金が300円かかるけどね。
マターリしたらすぐそばにバス停(清田団地入口)あるので
渋滞さえしてなければ10分位でドーム行けますよ。
-
- 120
- 2008/12/31(水) 18:51:32
-
農業試験場を雪かきして歩けば、3時間ぐらいすぐ過ぎる。
今シーズンの雪はやけに重い。真冬だというのにどうなってるんだ。
-
- 122
- 2009/01/01(木) 14:28:28
-
中通りぐちょぐちょ…
うちは四囲が中通りで車が4WDじゃないので、帰り着けないかと思った。
-
- 123
- 2009/01/01(木) 14:41:28
-
>>122
賀状配達のバイクが悪戦苦闘
-
- 124
- 2009/01/04(日) 20:21:06
-
明けましておめでたうございます。
今年もよろしくです。
-
- 125
- 2009/01/04(日) 21:09:36
-
おめでたう。
つかぬことを尋くが、豊平神社のどんど焼きは15日でええですかいのぅ。
去年の行事予定表しかヒットせん。
http://www.fumizuki.gr.jp/event/kannai/h20.html
-
- 126
- 2009/01/04(日) 23:20:37
-
>125
15日でございます。
-
- 127
- 2009/01/08(木) 09:15:46
-
ハローワーク東が劇的に混んでて歩いて行ったのに歩いて引き返してきた、いい運動だった
これから街のハロワプラザ行きます。
-
- 128
- 2009/01/08(木) 13:35:12
-
南平岸駅前から左折の平岸3-14付近、警察により一部封鎖中
なにがあったんだ?
-
- 129
- 2009/01/08(木) 13:53:12
-
128です。自己解決致しました。
女性の変死体、
それも男性(失踪中)の部屋で、
最悪の結末は「失踪中の男性遺体で発見」でしょうか?(不謹慎?)
-
- 130
- 2009/01/08(木) 13:57:43
-
えええ?そんな大きな事件?みたいのがあったの!
驚き。続報キボンヌ
-
- 131
- 2009/01/08(木) 15:23:41
-
これかなttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/139462.html
-
- 132
- 2009/01/08(木) 15:55:39
-
HTB「イチオシ!」の世界に一つだけの味で、札幌市豊平区が紹介されている。
-
- 133
- 2009/01/08(木) 16:59:39
-
>>132
1位はやはりというか「彩未」でした。
-
- 134
- 2009/01/09(金) 14:25:00
-
不謹慎ではありますが この死亡した女性の名前はわからないでしょうか??
男の名前をなんとなく聞き覚えがあり
女性が知り合いのような気がして 胸騒ぎします。
宜しくお願い致します。
-
- 135
- 2009/01/09(金) 15:19:32
-
知り合いならこんな所で聞かなくても他にいくらでも知る方法があるだろう
-
- 136
- 2009/01/09(金) 15:57:55
-
135
警察に直接聞きましたが 調査中の為 親族等の関係者以外には公表出来ないと言われました。
ニュースでも名前の表示がなかったので 誰か知っているかなと・・
-
- 137
- 2009/01/09(金) 15:59:51
-
だったらなおさらここで名前なんか出したらまずいんじゃないの
-
- 138
- 2009/01/09(金) 19:04:52
-
137
有難う御座いました。
親族と連絡付きまして やはり知り合いでした。
とても残念です。。
-
- 139
- 2009/01/15(木) 19:35:15
-
なんか最近かつ徳の味落ちてません?
-
- 140
- 2009/01/16(金) 10:43:49
-
>139
少なくとも、昔の方が味噌汁美味しかった気がする
-
- 141
- ('A`)
- 2009/01/16(金) 23:25:01
-
あんみつはかんてんがおいしくなったと思う〜。
-
- 142
- 2009/01/17(土) 10:15:28
-
肝心のとんかつの味はどうなの?
ここ半年くらい行ってない。
-
- 143
- 2009/01/17(土) 17:15:52
-
>>142
なんだか火がとおりすぎてるのか、肉質が落ちたのか
固くてパサパサしている印象を受けた。
人が変わったのか肉が変わったのか、自分の嗜好が変わって
しまったのか、真相を知りたい。
-
- 144
- 2009/01/17(土) 17:56:13
-
スレタイじゃないけど澄川近辺で催眠商法よく見かけるな・・・。
-
- 145
- 2009/01/17(土) 17:59:42
-
誤爆しました・・・。
-
- 146
- 2009/01/17(土) 21:06:58
-
ショックです。
文教堂平岸5条店、2月15日で閉店です。
今日、文教堂に行ったら張り紙がありました。
開店時の岩本の時からずっとお世話になってきた本屋が無くなるのは、
さびしい・・・・。
ここ最近、書籍の種類や在庫が減ってきていたから、なんだか変とは
思っていたけど、まさかこんなに早く、閉店するとは。
このページを共有する
おすすめワード