(*゚ー゚)ノ* 旭川市民集合 *ヽ(゚ー゚*) Part96 [machi](★0)
-
- 678
- 2008/11/12(水) 15:07:51
-
677さん。それは多分スカイキャッチャーじゃないでしょうか?ttp://www.araikensetsu.co.jp/sky/index.html
-
- 679
- 2008/11/12(水) 15:20:46
-
>>678
678さんありがとうございます。まさにこれです。
ビームとか出たらどうしようかと思ってました。
今夜はゆっくり寝れそうです。
-
- 680
- 2008/11/12(水) 15:31:23
-
冷たく〜光る〜チューリップの目 J3!
あ、あれはスパイキャッチャーか。
-
- 681
- 2008/11/12(水) 18:40:35
-
今日、神居の火事現場の前を通ったけど、
いやいや凄いね。
2階3階が傾いているけど、建物取り壊さざるを得ないだろうなぁ。
よく類焼しなかったね。
焼き鳥屋さん好きだったんだけどなぁ
-
- 682
- 2008/11/12(水) 21:20:31
-
>>673
○○石油で思い出したけど、
そういや昔、確か天人峡行く途中に「金玉石油」ってとんでもない名前のスタンドあったの思い出したよ!!
-
- 683
- 2008/11/12(水) 21:31:28
-
大金玉教団 っていうヤツでしょ?
-
- 684
- 2008/11/12(水) 22:33:48
-
そういえば美瑛坂に金玉石油ってあったような
-
- 685
- 2008/11/12(水) 22:39:23
-
金玉の宿ってのもあったね。
-
- 688
- 2008/11/13(木) 01:13:01
-
おおがねたまるきょうだん な。
だいきんたま ではない。
-
- 689
- 2008/11/13(木) 10:22:21
-
美瑛の有名な基地外町議な。893だろあれ。
そういえば最近聞かなくなったがくたばったのか?それとも臭いメシ食ってるのか?
銃刀法違反とかで何回もパクられてたがあんなのを町議にしてた美瑛町民の神経がわからん。
-
- 690
- 2008/11/13(木) 14:28:41
-
>>689
噂では、美瑛町内1軒1軒に
現金をばらまいていたそうだ。
-
- 691
- 2008/11/13(木) 17:29:43
-
>>690
いくら美瑛でもそれは無いと思うけど。
信者へなら、わからんでもないけどね。
今は、名字も名前も変わっちゃったよね。
-
- 692
- 2008/11/13(木) 18:22:46
-
石狩管内の某町にもヤクザの町議がいるから無問題だぉ。
兄弟ケンカで傷害罪で逮捕起訴されて有罪判決でても
その後も町議選に出て当選し続けてるよ。
-
- 693
- 2008/11/13(木) 19:10:40
-
>>690
よく現金や接待とかで投票依頼で逮捕とかあるけど、
実際にその人が投票したか分からないのに、なんで昔からあるのか疑問。
もらったって入れない人もいるだろに。
-
- 694
- 2008/11/13(木) 19:23:35
-
>北海道旭川市のショッピングセンターで、27歳の女性客の後を約5分間、約40メートルにわたり付け回し、ズボンをはいた女性の尻を、カメラ付き携帯電話で背後から計11回撮影・・
こんなことで有名になってもしょうもないな旭川
-
- 695
- 2008/11/13(木) 19:36:10
-
>北海道旭川市のショッピングセンターで、27歳の女性客の後を約5分間、約40メートルにわたり付け回し、ズボンをはいた女性の尻を、カメラ付き携帯電話で背後から計11回撮影・・
こんなことで有名になってもしょうもないな旭川
-
- 696
- 2008/11/13(木) 19:57:24
-
風林火山が恥ずかしいね
-
- 697
- 2008/11/13(木) 21:25:31
-
uu
-
- 699
- 2008/11/14(金) 02:19:12
-
市内でネカフェ以外の、時間制じゃないマンガ喫茶や喫茶店で
コミックではなく、漫画週刊誌がバックナンバーもしばらく置いてて充実してる
お店は知りませんか。
特に週刊漫画ゴラクと週刊漫画TIMESがあるところを探してます。
-
- 700
- 2008/11/14(金) 08:26:31
-
町議レベルだと、候補が経営している会社の従業員+家族親戚で当選人数確保しちゃうんだろうねぇ。
-
- 701
- 2008/11/14(金) 08:39:55
-
税金が非常にもったいないね。
血税が・・・・・
-
- 702
- 2008/11/14(金) 18:05:05
-
道新の昨日の夕刊
おしり盗撮記事の対面ページ
外国の美尻コンテスト記事
おしりカラー写真付き
狙って校正したとしか思えないです、、、
情報
イオン日曜日響ライブ
詳細はイオン旭川HPイベント情報でどうぞ
-
- 703
- 2008/11/15(土) 01:36:38
-
>>702
あ〜あのデブスのセーラー服の男ね。
山内恵介を見た方が良いかも。
-
- 704
- 亀吉@あんぐり ◆
- 2008/11/15(土) 21:19:52
-
加齢による肺活量減少だな いい曲なんだけど
http://jp.youtube.com/watch?v=J_yYf4ax2g8
-
- 705
- 2008/11/15(土) 21:29:02
-
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6920/hirnews146.htm
懐かしいステーションデパート画像
-
- 706
- 2008/11/15(土) 22:11:51
-
ああ!なつかしす!
蜂屋もあったね!!
無駄に人形やら木彫りだのおみやげやあったのを思い出す・・・。
ところで、アサヒビルにあった切手屋さん
あれどこいっちゃったの??
-
- 707
- 2008/11/16(日) 11:41:31
-
近日中に旭川に転勤します。
どこかお勧めの地域はありますか?
子供の小学校もふまえて探してます。
皆様からのたくさんの情報を求めてます。
宜しくお願いします。
-
- 708
- 2008/11/16(日) 13:03:03
-
何年居る予定か勤め先がどの辺かわからないけど
子供の学校や買物、交通(街中へのアクセス)など生活面の利便性
を考えると、私的には東光辺りがお勧めではないかと思います。
-
- 710
- 2008/11/16(日) 13:44:08
-
>>706
ガムの自動販売機もありましたよ、遠い昔は。
-
- 711
- 2008/11/16(日) 15:22:23
-
神居のお菓子屋さん「イコル」,いつなくなったの?昨日通りがかって,ショックだった。
-
- 712
- 2008/11/16(日) 15:25:03
-
旭川のOCN規制辛いよお
解除されたと思ったら数日でまた規制された
-
- 713
- 2008/11/16(日) 17:10:52
-
イコフとイナダ
-
- 714
- 2008/11/16(日) 17:44:28
-
やった! やった! やっと札幌に転勤だ!
さようなら、この街。
-
- 715
- 2008/11/16(日) 18:57:53
-
君も今日から「脱旭者」良かったね。
-
- 716
- 2008/11/16(日) 19:32:35
-
札幌に就職決まったけど
逝きたくないよorz
-
- 717
- 2008/11/16(日) 19:50:12
-
どうして?旭川にいるよりずっと良いと思うよ?
それとも札幌が嫌なんじゃなくて就職先が嫌なのかな。
-
- 718
- 2008/11/16(日) 20:41:18
-
>>717
旭川に友達もいるし、なかなか
遊べなくなんじゃないかと。
あとやっぱり住み慣れた旭川が好きです。
札幌は嫌いじゃないです。
-
- 719
- 2008/11/16(日) 20:48:17
-
>>718 そのうち、旭川などどうでも良くなるから心配ない。
-
- 720
- 2008/11/16(日) 21:11:54
-
価値観の違いだな。
遊ぶ事しか考えない社会的立場や責任の薄いやつらほど単純にでかい町が楽しい。
-
- 721
- 2008/11/16(日) 21:39:37
-
旭川なんて学生と、ヤンキーとか崩れしか残ってないだろw
-
- 722
- 2008/11/16(日) 21:46:02
-
今日久しぶりに永山のシネプレックスに行ったのだが、あのポップコーンの油の匂いは何とかならんのか?
受付待ちの間だけでも胸焼けしてきて5分とロビーにいられず、上映直前まで1Fのスーパーでぶらぶらしてた。
以前からあんなに匂いひどかったっけ?
-
- 723
- 2008/11/16(日) 21:56:46
-
>>722
個人的にはあのポップコーンの匂いが映画館!って感じがして好きだけど。
もしかして少数派?
-
- 724
- 2008/11/16(日) 23:37:11
-
>>721
少しは社会の動向勉強すれ。
今の日本は老齢化が問題になってて若い人間がいるというだけで素晴らしい。
-
- 725
- 2008/11/17(月) 03:35:07
-
35万人もいて交通網がバスだけの都市って。
この街にライトレールや地下鉄やモノレールが走る日は
永遠に来ないのかな。バスは揺れるし音がヤダ。
-
- 726
- 2008/11/17(月) 08:41:58
-
>>725
どうかんがえても来ないでしょう。
そのバスだって、正月休みあるしなぁ。
引っ越してきて、初詣でバス使おうと思ったら休みで、本当に目が点になったよ。
-
- 727
- 2008/11/17(月) 09:08:38
-
>>705
懐かしい…
汽車待ちはよく地下でしてたよ
プリクラとかちょっと遊べて、しかも寒くないし良かったのに
たまに駅行っても待ってる時の居場所がなくなっちゃったもんなぁ
-
- 728
- 2008/11/17(月) 09:36:49
-
>>725
昭和40年代後半までは動物園まで路面電車が走ってたんですけどね。
東川方面の路線もあったそうですが、あまり記憶にありません。
もっと昔は旭橋を通って春光方面に路面電車が通っていたそうです。
このページを共有する
おすすめワード