(*゚ー゚)ノ* 旭川市民集合 *ヽ(゚ー゚*) Part96 [machi](★0)
-
- 120
- 2008/10/06(月) 21:41:04
-
>>97
こめ八はやめておいた方がいいと思う
カレーは家で作る程度の味だし、
何より焼きそばはひどい!
ソースケチって薄いせいか、、酸っぱく感じて不味い。
それでも客は結構入ってるけど、
作業着着た人や中年の独身の方が店の7割はいたな。
腹だけ膨らせたいなら入る店って感じかな。
-
- 121
- 2008/10/06(月) 21:41:11
-
>>117
もしかしたら旭川に来るのなんて一生に一度かもしんねーべよ?
旅行の上級っつったってよ、そうそう行けるほどヒマじゃねーかもしれんべよ?
ググレカスの精神は批判しないが、そうなんでも跳ね除けるもんじゃあないよ。
-
- 122
- 2008/10/06(月) 21:42:26
-
>>104
旭川への旅行が楽しいものになるように願っています!
くだらない事を言っている人がいますが、気にしないでくださいね。
-
- 123
- 2008/10/06(月) 21:51:50
-
>>113
サエコって誰よ?と思ったらダルビッシュの嫁さんかよ
旦那が大事な時期だというのに
ガキ共々ほっぽり出して遊びに来るとはねー
-
- 124
- 2008/10/06(月) 22:05:18
-
>>123
仕事デスカラ。
-
- 125
- 2008/10/06(月) 22:19:16
-
サエコのソープカレーはどこのやつですか? うまそーだね
-
- 126
- 2008/10/06(月) 23:12:16
-
旭川からディズニーランドに行くのに、どんくらい安く済ませられますかね?
一応自分で聞いたり調べたりした感じだと
飛行機安くて3万円、ランドまでとランドの入場料で1万
一泊の予定でホテル代5万くらいで、しめてお一人様9万円…
いろいろ買い物もするだろうから10数万円必要になるのか
彼女がもともと本州の人間で、ランド大好きだったんだけど
こっちに来てからは全然いけなくてさ。
今年は25周年のイベントもあるし、年内には連れてってあげたいんだけど…
そもそも修学旅行でしか北海道から出たことの無い人間なので
飛行機代の相場とか分からないし
電車の休日切符みたいな、安いのがあれば教えて欲しいのです
-
- 127
- 2008/10/06(月) 23:26:03
-
>>126
旅行か・・・・。
免停と講習代合わせて10マソ超える漏れにとっては
羨ましすぎる話だぞ
-
- 128
- 2008/10/06(月) 23:38:39
-
>>126
旅行代理店いくつかまわって、出銭付きのパックの値段聞いてみればいいよ
どこでも出銭パックはやっていると思うし。
自分で飛行機から出銭からホテルから予約するよりは安く収まるよ
-
- 129
- 2008/10/06(月) 23:42:01
-
>>126
2ヶ月前までに予定決まってれば飛行機往復で一人2万で済むんだが
-
- 130
- 2008/10/07(火) 00:41:48
-
>>127 どこでやられた?
-
- 131
- 104
- 2008/10/07(火) 03:14:16
-
皆さん沢山のレスありがとうございます。流石に裸族は無理ですが、
移動が主にレンタカーなので、レスを参考に動きやすい服装で旭川
を満喫したいと思います!
ありがとうございました。
-
- 132
- 2008/10/07(火) 07:33:10
-
>>101
100です。ありがとうございます。
-
- 133
- 2008/10/07(火) 10:51:16
-
>>126
↓だと出発5日前まで申し込みOKのものもあったよ。ttp://www.travel.co.jp/air/
探せば往復ホテル1泊3万以下もあるからがんばって
-
- 135
- 2008/10/07(火) 22:41:40
-
>>130
北見で捕まりますた・・・orz
-
- 136
- 2008/10/07(火) 23:19:25
-
来週の金曜あたりに北見峠or石北越えますが
-
- 137
- 136
- 2008/10/07(火) 23:25:04
-
間違えた…orz
来週の金曜あたりに石北越えますが免許取って約二年だけどやめておいた
ほうが無難ですか?
一応今年の一、二月の石北を四回ほど越えた経験あります。
北海道ペース(80〜90キロペース)で難なく走行できましたが
北見に住む友達からこの時期の石北はヤバイ程滑るとききましたが大丈夫ですよね?
-
- 138
- 2008/10/07(火) 23:40:56
-
>>137
今日、道央自動車道のSAで見た北見ナンバーのエスティマはスタッドレスを履いていたぞ。
夏タイヤでの峠越えは、これからどんどん危険になってくる。
先日も事故があったから履き替えた方が良いかと思う。
対向車が突っ込んできた場合は天に任せる事になるが・・・
-
- 139
- 2008/10/08(水) 00:09:23
-
今週末 道内各地の峠では雪かみぞれになると天気予報で言ってたような
気が。。夏のスピード&運転感覚がまだ体に残っている秋と冬の変わり目の
今からの時期がある意味一番ヤバイ時期かも。。
安全運転でいきましょう!
-
- 140
- 136
- 2008/10/08(水) 00:11:48
-
何度もすみません。
特にこの時期やたら滑るってきいたのが気になります。
本当なんでしょうか?
-
- 141
- 2008/10/08(水) 00:26:47
-
>>135 乙。免停講習のボッタクリ価格とつまらない内容ときたらバツゲームももいいとこだよ。
-
- 142
- 2008/10/08(水) 00:35:57
-
>>140
石北 北見 狩勝 の峠を越えた事ありますが場所によりカーブが
傾斜してるところもあるし 朝は0℃近くまで下がって凍結し日陰で
日中でも融けないところが部分的に出てくれば滑ってもおかしくないと
思いますよ。全体的には乾いていて夏と同じスピードで走れるので油断して
夏の感覚でカーブに入りそこが凍結していれば。。。冬は全体的に
用心してスピード落とすので 冬よりも今の時期の方がタチが悪いと
思います。。路面状況をよく観察する事でしょうね。。
-
- 143
- 2008/10/08(水) 02:46:18
-
>>126です。
たくさんのレスありがとうございます
あまり余裕はないようなので急ぎ足でじっくり【考えて見ます
-
- 144
- 2008/10/08(水) 07:43:07
-
>>120
レスありがとう。
コメ八はまずそうなので、今回はやめておきます。
鯉寿司でもバイキングをやっているようですが、こちらは美味しいでしょうか?
-
- 145
- 2008/10/08(水) 09:34:23
-
>>136
北見へ行くなら旭川紋別道を通った方がいいと思うよ。
-
- 146
- 2008/10/08(水) 12:19:47
-
丸井八階催事場にて13日まで
「第四回大イタリア展」
スパゲッティやマカロニに波紋を通せる方は是非
-
- 147
- 2008/10/08(水) 12:24:36
-
>>145
石北の方が30キロ弱近いですが、
それでも紋別道の方が早いですかね?
-
- 148
- 2008/10/08(水) 12:50:59
-
>>147
石北の方が早いですよ。
ただ 石北の方が標高 高いから
これからの時期 夜間、早朝
凍結のおそれがあるよ。
今時期ならまだ日中は大丈夫だと思うけど。
-
- 149
- 2008/10/08(水) 13:07:49
-
>>147
急がば回れ
-
- 150
- 2008/10/08(水) 13:26:18
-
旭川で、まつ毛のエクステが上手なサロンがあったら教えてくださいm(_ _)m
-
- 151
- 2008/10/08(水) 16:27:23
-
ひさびさにこのスレ覗いたんですが、
なんでもかんでも役人批判に結び付ける変なやつは消えたみたいですね。
文調も上から目線で読んでいて非常に不快だったので、非常に喜ばしいです。
ネット接続料金も払えなくなったのかな…
-
- 152
- 2008/10/08(水) 18:09:58
-
なんでも役人の責任にして、自分では何も考えてない人間が
多いけどサー
困ったもんだね
-
- 153
- 2008/10/08(水) 18:17:13
-
でも役人の現実分かってない感は異常
休めて当然。むしろ有給を取らねば怒られるんだそうだよ
異常な高給も優秀な人材を確保するには必要なんだそうだ
今後公務員改革が進んで、いつか現実に直面したときに
周りを逆恨みするなよ
-
- 154
- 2008/10/08(水) 19:19:41
-
太蔵君、市長になれますか?
-
- 155
- 2008/10/08(水) 19:33:27
-
偉大なるパパのコネがあるから鶴飼さん以上の票は取れるだろうね。
でもあんなの当選させたら日本中の恥だぞ。
まさか、そのまんま東や橋下みたいな感じで支持するバカがいないと信じたい。
-
- 157
- 2008/10/08(水) 21:53:35
-
そういう意味ではわざわざ蒸し返す為に現れた151の方がむしろ痛いと思うが
-
- 158
- 2008/10/08(水) 21:59:00
-
なにせ役人天国旭川だからねぇ〜
-
- 159
- 2008/10/08(水) 22:05:45
-
市役所、自衛隊、先生、開発、支庁、その他国の出先
旭川一番の産業は公務員。
-
- 160
- 2008/10/08(水) 22:32:12
-
>>155
いっそ当選させて、太蔵市長を旭山動物園に次いでの観光名所にしては?
-
- 161
- ↑
- 2008/10/08(水) 23:02:40
-
なるほどねー
-
- 162
- 151
- 2008/10/08(水) 23:06:31
-
>157
すみません
-
- 163
- 2008/10/08(水) 23:15:34
-
>>144
僕的にはファイブスターよりも鯉寿しの方が食べても美味い物があった。
-
- 164
- 2008/10/08(水) 23:24:27
-
へー学生時代うっかり漏らし女を身ごもらせ、このファザコンは自分の父親の一言で胎児を殺害し女を捨て
秘書が自殺しても何のコメントも出さず興味ないというような冷酷ぶりで
マンガみたいな顔の作りの生き物が市長???
想像するだけでキモいな。札幌市長にならタダでくれてやるよ。
-
- 165
- 2008/10/08(水) 23:26:18
-
【大迷惑】17CROWN☆アスリート【そんなの関係ね〜】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1222475979/l50
-
- 166
- 2008/10/09(木) 01:07:08
-
>>165 そのDQN留萌市民だから。
-
- 167
- 2008/10/09(木) 12:25:23
-
北海道三大恥さらし
まぐれ官房長官 町村
イエス武部
その手下 杉村
-
- 168
- 2008/10/09(木) 18:08:07
-
緑が丘〜西御料周辺で、ペン字教室は無いでしょうか?
子供を通わせたいのですが。
神楽の生協であるみたいですが、ちょっと遠くて。
-
- 169
- 2008/10/09(木) 19:10:59
-
タイゾーは
一度代議士のうまみを知ってしまったのでね。。。
-
- 170
- sage
- 2008/10/09(木) 19:23:34
-
旭川で賠償金の請求などに長けてる弁護士ってどこの事務所でしょうか?
知り合いが傷害事件の被害者で弁護士に依頼するのですが迷っているそうです。
-
- 171
- 2008/10/09(木) 19:41:22
-
>>170
誰が良いとは一概に言えないので
http://potato2.hokkai.net/~kyokuben/
小額ながら金は掛かるけどここで相談してごらん
このページを共有する
おすすめワード