facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 342
  •  
  • 2008/06/21(土) 13:13:46
おや

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2008/06/21(土) 13:34:25
一体どうしたんだ

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2008/06/22(日) 05:07:08
>306
なんかしらんですが、あの道路拡張するみたいですよ。
あの道路沿いにあって移転した床屋のおばちゃんに聞いた話。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2008/06/22(日) 15:47:18
>>322
朝は知らないけど、13時頃のは美原のAコープ横の通りを500m石狩側に
行った農家の納屋です。迂回させられて、市内に戻るのに時間が掛った。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2008/06/22(日) 18:48:28
>>324>>341


ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2008/06/23(月) 17:42:20
ジェット機の音するー

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2008/06/25(水) 00:25:59
マックスバリューの青果コーナーにある298円の焼き芋うめーーー!
最近はいつも売り切れててなかなか買えない。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2008/06/25(水) 06:51:44
オープンしたころは198円だった!でも今でも買ってしまう罠・・・・
あとタコヤキやつぶれたねwはええよ
閉店まじかのIYみたいになってる><、早くなんかいれて!

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2008/06/25(水) 08:03:06
イオンタウンってこれといったものなさ過ぎだよ。
食料品→産直のほうが安くておいしそう
衣類・雑貨→メンズ物がないしポスのほうが充実してる
飲食店→ロッテリアよりマックのほうが安い・味を求めるならモス
強いて言えば100均くらいかな・・・

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2008/06/25(水) 10:26:17
里帰りしたら聞いたことの無い
スーパーが立っていた。過疎化の煽りか
江別もだめだな!

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2008/06/25(水) 19:57:44
>>349
オムそばとかやってた店?
あと一回くらい食べたかったけど、残念
あのエリアは周りの窓とか店内通路からの見通しがよすぎて、
なんだか落ち着いて食べられないな

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2008/06/25(水) 23:39:36
マックスバリュのアンケコーナー見るといつも
「100円クレープを復活させてください」ってのがあるんだよな・・・
あれ、元取れてたのかね?

イオンタウンはナニコレ貿易はそれなりに見てて楽しい
あと食品は市内スーパーじゃ頑張ってる方だと思うぜ
産直は生鮮品以外の品数がちょっと少ないのと、レジ前混み過ぎ

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2008/06/26(木) 01:31:43
大麻で強盗致傷事件が起こったから警察のパトロールが強化されてるんだな
大麻GEOにDVD返しに自転車に乗ってたら威圧的な態度で職質されたよ、車で行けば良かった…
免許証と名刺を見せて身分提示しても「夜中にうろつくな」って説教されるし散々だった

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2008/06/26(木) 13:51:02
事件のあった道路を通ったの?
夜中に通ったら質問されるよー
事件のあった午前中に近辺に
私服警察がいたよ
なぜか一人は学校の遊具のタイヤを点検してたw
暇つぶし?
もう一人は公園の草むらうろうろしてた

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2008/06/26(木) 20:16:58
大麻方面で花火してた??

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2008/06/26(木) 21:07:55
大麻よりもっと札幌方向だった
自分もどこか知りたい
でも短かったなぁ5分くらいでオワタような・・・w

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2008/06/26(木) 22:47:35
学校祭か何かかな?

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2008/06/27(金) 07:44:40
江別か近場でパソコン無料引き取りしている所ありますか?
(98の古いタイプです)

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2008/06/27(金) 11:54:34
>>358
だとすると厚別か?
麻校ではない
近所の麻校の子夕方に帰ってきたし

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2008/06/27(金) 12:12:12
酪農の学校祭・・・じゃないよね・・・

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2008/06/28(土) 07:29:18
今日も天気が良さそうですが・・・・
小学校の子供が居る家族は、何処へ遊びに行けばイイのかぁ〜〜〜
どなたか情報御座いましたら、お知らせ下さい!
トンデンファームでは、なにやら催しものがあるようですが・・・飽きてるし
ハイジ牧場も・・・飽きてるし

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2008/06/28(土) 07:47:58
大麻駅の歩道橋に白樺祭と書いてあったので調べてみたら、大学の祭りらしい
28、29日で、写真にこともが写っているので楽しめるのかも?
http://www.rakuno.ac.jp/oshirase/shirakaba08.html

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2008/06/28(土) 11:20:14
白樺祭昔行ったよ。小学校くらいのとき。
木のきれっぱしが山積みになっていて
のこぎりとかなづち貸し出しで好きな物を作る体験コーナーとかあって
楽しかったなー。酪農大は普通の大学とちょっと違って
子供がいっても結構おもしろいと思う。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2008/06/28(土) 18:30:55
>>364
それ1,2週違いで開催される
「こどもまつり」
の方だと思う。

体育館で凧製作や坂使ったダンボール滑り台とかもなかったっけ?

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2008/06/28(土) 19:37:29
>>362
札幌まで行った方が良いんじゃない?
ガトーキングダムサッポロ(プール)、丸山動物園、野幌森林公園など・・・
江別に「遊ぶ場所」ってのはあんまり無いと思う(公園レベルなら別だが)

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2008/06/28(土) 20:16:27
こども祭りはもう終わったよね。

江別遊ぶ所ない。
アミューズメントってらんらんランドだけ?
IYの跡にキャッツになるって説があったのになぁ・・・

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2008/06/28(土) 22:33:02
>>367
誰かえらい人がそういう施設に反対なんじゃなかったっけ?
アミューズメント施設、みたいなの。
前にここで読んだような気がする。

>>345
規制中で書けなかったよ。情報ありがとう。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2008/06/28(土) 23:05:32
>>366
円山だからな!!

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2008/06/29(日) 07:52:07
道場&整骨院を思い出した

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2008/06/29(日) 09:25:10
IYはあOいの建物で契約がかなりきついと聞いた。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2008/06/29(日) 16:44:17
あ○いが主なんだ〜〜
そういやIYが食べ物屋をリニューアルした時
そこのレストラン系列って聞いたな

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2008/06/30(月) 00:29:55
えーーー!?

あそこの建物ごと競売物件(売れないけど)だよね?
家主なんてしてる場合なのか?
でも、10年前の話だから誰か買い取った人がいたのかな。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2008/06/30(月) 02:24:03
いつ野幌駅の2番ホーム再移動したん?
移動距離減って良かったけど、今度は1番を移動かな?

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2008/06/30(月) 02:58:06
6/28だよ

http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/kensetsu/public/setsumei/2006setsumei/renritsu03/2006_renritsu03.html
これの4番まで進んだところ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2008/06/30(月) 03:30:44
あと3年もかかるのか

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2008/06/30(月) 04:07:43
>>375
サンクス。
1番ホームと南口はかなり高砂側に行くんだな。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2008/06/30(月) 10:02:53
はじめまして。江別市に昨年引っ越してきました。
江別、野幌地区あたりで評判のいい歯科医院があったら
どなたか教えていただきたいです。
宜しくお願いします!

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2008/07/01(火) 09:23:52
>>378
車がないとアクセス悪いですが、新栄台歯科は良いです。
先生がとても丁寧に説明してくれて、原因や予防法もわかりやすいです。
新しくて綺麗な病院ですよ。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2008/07/01(火) 11:53:12
高校野球の南北海道大会に、江別・とわの森が進出だってね。
江別は47年ぶりとか。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2008/07/01(火) 12:42:44
リアルROOKIESとなれ

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2008/07/01(火) 14:40:51
>>375
5番に進むと朝がキツイな

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2008/07/01(火) 14:52:10
>>378
>>379
新栄台歯科、私も良いと思うんだけど合わないという人がまわりにいるのでもう一つ・・
友愛記念病院に入ってる歯医者さんも良いそうですよ。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2008/07/01(火) 18:31:56
江別の文京台の断水(?)を知らせる車、曲がるときはウィンカーも付けないしどうなってるんだよwww

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2008/07/01(火) 20:22:53
車といえば、あけぼの町の廃品回収もそうだ
月一回くらいだと思うが土曜の朝8時前からあんなスピーカー
大音量で鳴らしながら走り回って、文句は出ないんだろうか

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2008/07/01(火) 20:54:21
>>384
ガソリン高騰のせいだなw

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2008/07/01(火) 22:19:31
江別、とわの森関係者おめでとう!
とわの森に負けた大麻関係者、俺も含めて残念。4回までに8点リードしといて逆転サヨナラ負けって、どうなってんだ(苦笑)

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2008/07/01(火) 22:27:19
カラスがうるさい!大麻地区

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2008/07/01(火) 23:02:00
さっき(っても8時くらいだけど)湯の華の向かいにあるマンションの周りに
すごい数の消防車とパトカーが止まってて救急車もいたんだけど
何があったの?

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード