facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 736
  •  
  • 2008/09/08(月) 00:14:26
>>735
確かに他人の車なんか覗いたことないな。やっぱり故意か。
狙いを定めていたのかも。
それにしてもショック。この先の人生どうするんだろ…。懲戒免職だろうなきっと。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2008/09/08(月) 00:35:58
1年生の担任だったらしいけど、生徒はショックだろうなぁ・・・。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2008/09/08(月) 00:42:21
カギって、車のドアからぶら下がってたんじゃないの?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2008/09/08(月) 00:45:17
>>735
窃盗罪なんだから、故意犯なのは当然だよ。
鍵がドアに刺してあったのかと思ってさ。車中を覗き込んだのなら悪質だと思うけどね。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2008/09/08(月) 00:46:49
社会科の教師なのに、社会に反する行為をするなんて・・・
家庭がある人なら、奥さんや子供や親、兄妹・・・可哀想だなぁ
そして、信頼してた生徒達も本当にショックだろうね・・・

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2008/09/08(月) 01:50:53
>>739
ニュースソース読めよ
「無施錠の車から」だよ
だけど普通の人間が何事もなく止まっている車の施錠状態知ろうと思わないだろ
そもそもお前さんの>>734の「魔が差した」に対する>>735なんだが。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2008/09/08(月) 02:11:16
施錠しないで自動車を駐車するってどんな人?w

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2008/09/08(月) 02:12:30
>>741
無施錠だったの? すまんが俺が見たのはSTVのソースだから、無施錠云々は書いてないんだわ。
もし施錠してないのだったら、鍵かけ忘れて外に刺しっぱなしなんてことはないわな。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2008/09/08(月) 03:10:16
ジャスミンと、かざはなって中国茶のお店が一緒になってるはずですけど、元さるがわで間違いないはずです。
もしきになるなら、以前に別のところでお店やってました?とか聞けば失礼にもならず確認できるんじゃないかな、と思いますがどうでしょうか。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2008/09/08(月) 14:31:20
さすが河渕
授業中に「ヘルスに行きたい」とカミングアウトしただけのことはある

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2008/09/08(月) 15:05:04
完璧な人間などいないのだよ。人間転落する時はもの凄い勢いで転落する。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2008/09/08(月) 17:17:27
何か、すべてを見てきたかのような お言葉ですな。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2008/09/08(月) 17:35:12
青山の近くだったかな?

「ダウンロードカフェ」

あれ何?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2008/09/08(月) 17:41:08
>>744
そうですか…。女性の従業員を見たとき
あ、この人見覚えがあるような、と思ったのですが
あんまんじゅうとか以前と同じものを頼んでみたんですけど
どうも違うような。しかも味も沙流川の時の方がおいしかった
ような。でも間違いないんですね。情報ありがとうございます。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2008/09/08(月) 19:13:46
>>744
中国茶のお店かぁ…
気になるんで今度行ってみます。
情報ありがとうございます。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2008/09/08(月) 19:41:35
誰かも書いてたけど、家族向けだと本町や5号線方面よりも前田辺りの方が流行るのかな?

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2008/09/09(火) 23:16:38
>>749
>>744は間違いない「はず」と書いてる。
自分で確かめた方が確実。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2008/09/10(水) 15:29:16
志仙や沙流川の前も中華料理店だった。名前忘れたけど。
その店主、気前が良すぎて店を潰してしまった。
常連になると何でも大盛りになるし、たのんでないのにビールを
出してくれたこともあったな。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2008/09/11(木) 21:21:15
手稲区か西区かあいまいなのですが、
かなり昔、「手稲東」というバス停があったと思うのですが、
今はなんていう名前のバス停になっているかわかる方はいますか?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2008/09/11(木) 21:34:51
>>749
確かに沙流川が移転改名したお店ですよ。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2008/09/11(木) 22:42:04
ぜにばこ拉麺屋跡の弟子屈行った人いる?本店と比べてどうよ?

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2008/09/11(木) 23:49:45
>754
手稲東は西区ですよ。
でも”手稲東”って住所は存在ですよね。
でも手稲東小学校はありますね。
”手稲東”バス停の頃は”発寒環状線・40番”で、よく乗っていました。
当時は小笠原病院の前(今の浜坂皮フ科の西向かい)でしたね。
と今もある、旧5号線に面してのバス停と。
今は”琴似駅→新川営業所”でたまに乗っていますが、
”西町北7丁目”ですよ。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2008/09/12(金) 07:12:48
>>756
今日オープンです。
道新にチラシ入っていますよ。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2008/09/12(金) 08:22:54
白木屋、わざわざ改装したんか・・・?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2008/09/12(金) 10:16:58
>>758
情報どうもありがとう

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2008/09/12(金) 12:53:10
>>757
昔、これもに西区かもしれないけど、手稲梅園?だかっていう停留所も
なかった?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2008/09/12(金) 13:04:33
梅園ってばいえん っていう読みだったけ? 確かにあった(手稲区では?)

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2008/09/12(金) 16:23:35
そうばいえん。上手稲の一つ札幌寄りだった希ガス。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2008/09/12(金) 18:41:04
手稲追分 とか 土木事業所前とか上手稲とかはまだあるの?

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2008/09/13(土) 13:11:26
今日事件あったらしいけど誰か知ってる?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2008/09/13(土) 15:46:05
>>765
どこで?

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2008/09/13(土) 16:14:04
道工大の近く

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2008/09/13(土) 16:16:16
>>765
どこで?

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2008/09/13(土) 16:19:51
二重投稿ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
>>767
調べたけどヒットしなかった・・・

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2008/09/13(土) 16:30:52
なんか警察っぽい人が聞き取りしてて女の人が襲われたって言ってた

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2008/09/14(日) 06:44:44
>>764
手稲追分はまだあるよ。
確か西区から手稲区を分区したときに、
現在の西区にある「手稲」の地名はすべて
変更されたんじゃないかな。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2008/09/14(日) 09:11:59
手稲駅南側、「サスケ」そこそこ人気ありますね!
味としては、味噌と塩が、お勧めなのでしょうか?
食べにくる人だいたい、この2種類注文する人多いですね。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2008/09/14(日) 11:14:55
>>764&771
旧5号線で西区のバス停は「西町北○丁目」に変更されています。
唯一「手稲追分」だけ昔のままの名称で残っています。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2008/09/14(日) 18:26:59
754です。

>>757さん
ありがとうございます!
幼稚園の頃に曽祖母が手稲東近くの病院に入院していて、よく祖母とバスに乗ってお見舞いに行きました。
免許を取り運転するようになった頃には、すでにバス停の名前が変わっていて、
バス停の名前以外記憶もあいまいだったので、いったい、どこのバス停だったんだろう?と
ずっと疑問に思っていました。
すっきりしました。
どうもありがとう。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2008/09/15(月) 15:37:45
円谷って居酒屋どの辺にあるか分かる人いますか?
手稲駅南口側にあるって事は分かってるんだけど、どの辺にあるかが分かりません。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2008/09/16(火) 07:27:25
気になったから俺も探してみるよ

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2008/09/16(火) 09:19:08
円「屋」でしょ、場所わかるけど説明できねえ

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2008/09/16(火) 09:24:49
検索できないの?

http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/a670cf7447de2cebc77c97631daa07f5/

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2008/09/17(水) 01:14:03
>>778
おぉ、サンクス!!
「円谷」って思い込んでたから検索に引っかからなかったw

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2008/09/17(水) 16:34:24
>>474
レッテル貼るしか能がないのか

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2008/09/17(水) 18:59:19
レッテルって、桃とサクランボに値札貼る仕事か

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2008/09/17(水) 22:45:42
手稲プール前から線路を越える橋の登り口で衝突事故があった。
車が橋の壁?に乗り上げるような形でタイヤ宙に浮いている状態。
その現場で、警官とサラリーマンが口論していた。

とりあえず、サラリーマンがアホなのは分かった。側で聞いてて
ツッコみたい気持ちでいっぱいだった。それはただのいちゃもんだ。
警官、業務執行妨害で逮捕しても良かったのに。
お疲れ様でした。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2008/09/18(木) 21:35:51
今日は随分と消防車のサイレンが鳴ってるな。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2008/09/19(金) 19:35:38
市内中心部の方もだったよ、って昨日の夜か
今日は職場の近くの中央区の消防署が大活躍だった

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2008/09/23(火) 20:06:56
手稲南口「すみか」ホルモンと生ラム旨かった。
迷った時、お勧めの店です。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード