facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 608
  •  
  • 2013/02/02(土) 02:10:49
>>607
つまらん書き込みするしか能無いんかボケ。

ミシュランでのぼせたピザ屋にはろくな応援団がいないようじゃのう

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2013/02/02(土) 08:47:06
>>608
釣られんなよw
釣られる方もバカっぽいよww

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2013/02/02(土) 09:46:17
あのへん他にないからね

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2013/02/04(月) 14:56:11
黙ってヌプリでカレーでも食ってろ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2013/02/05(火) 12:54:02
ピザ屋デルソーレ、1度行きましたが、最悪。食べログなんかでは評判いいんですけどね。
皆さんが言われているようにピザ自体、この程度?という内容だし、値段は高いし、接客は最悪です。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2013/02/05(火) 13:17:31
>>612
逆に気になる。
今度いってみようかな。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2013/02/06(水) 17:07:14
あ〜そか、ある意味ステマになってたんだ…。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2013/02/06(水) 21:35:06
最初から、逆説的ステマだったんじゃね?

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2013/02/07(木) 02:55:07
隠れネガキャン?

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2013/02/13(水) 00:42:17
ステマステマちゅうて馬鹿の一つ覚えってほんまじゃのう。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2013/02/13(水) 18:53:26
>>617
エセ広島弁で何イキがっちゃってんの?あんた…ww

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2013/02/14(木) 13:59:56
こんな糞田舎で高い金払ってピザなんて食う奴なんて宅配ピザ屋も無いような所に住んでる糞田舎者くらいだろ

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2013/02/15(金) 06:12:32
リゾートには趣味でやってるようなピザ屋はいくつかあるような

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2013/02/15(金) 13:05:37
奢れるものは何とかだな。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2013/02/15(金) 13:34:24
そうだねー
趣味でやってる程度の店に接客やら味やら期待するなということだねー

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2013/02/15(金) 15:44:12
留寿都-喜茂別線で結構な事故が。。
大丈夫かなぁ

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2013/02/15(金) 16:48:18
>623 どの辺りですか?15時10分頃にルスツリゾ−トから
   喜茂別町内まで走りましたが何もなかったのでその直後
   でしょうか?

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2013/02/15(金) 17:44:50
>>624
国道66線、留寿都方面から見れば下り坂S字カーブが続く所ですね

その時間なら片付け終わったあとかもしれない

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2013/02/15(金) 22:12:30
>>625
× 国道
○ 道道

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2013/02/15(金) 23:35:12
>>626
Sry

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2013/03/07(木) 00:36:49
受検終わった〜

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2013/03/07(木) 01:37:06
ひとまずおつかれさま。
まぁこれから社会に出るまでがまた大変なんだけどね…
そしてその後ももちろんね。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2013/03/16(土) 19:34:09
蘭越の梅寿司に行ったが…。
並1600円、納豆巻き1200円、
何でこんなに高いのじゃ???

以前他店でジンギスカン食べたときも定食でЗ千円近く取られたし、
ここの町って何でこんなに高いのじゃ!!

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2013/03/16(土) 19:59:49
回転すしと比べたらアカンだろうし・・・
普通の寿司屋よりも田舎価格=人が入らない分割高
それでも儲かっていないと思われ・・・
逆にようやってるな・・・ってところ・・・。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2013/03/16(土) 20:15:02
追伸:どっちがお得?
1、燃料と時間と危険率を上げて倶知安・札幌方面へ行って買う
2、高くついても近くで買う
3、スーパーから仕入れて自炊する
蘭越の業者は仕入れ値+輸送手間賃等が掛かる。何か良い方法が出来ないか・・・
でも俺は腹一杯食べたいのでたまに札幌等行ったついでに食べるが・・・

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/03/17(日) 01:04:14
夜スタchにもスレ乱立してたなーw
北海道って人気なんだねw

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/03/17(日) 08:30:35
つくづく田舎って不便だよな。
あきらめるしかないのかなぁ〜

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/03/17(日) 12:54:58
田舎でも混んでいる店はあるから田舎だからという言い訳は通用しない。
蘭越は海に近いし野菜も米も水もうまい、利点は多い。
店の努力が足りないってこと。
例えば掃除したり接客をよくしたりは今すぐできるだろう。

梅寿司だって、店主は寿司握ったらそそくさと奥に行ってたが、
そこで「お客さん、スキーできたの?」とか「これうちで作った漬け物、食べる?」とか言ってきたら多少高くてたいしておいしくなくても、また来ようって気になるのにな。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/03/17(日) 13:31:48
梅寿司は、そちらも倶知安スタイルのアマダレなのかな?

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/03/17(日) 15:59:49
蘭越と京極はゴミクズしかいないよな

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/03/18(月) 19:43:45
そういえばはずれのセイコマ前のラーメン屋も素っ気なかったな・・・
いらっしゃいませ無し、お待ちどおさま無し・・・接客態度があれ過ぎて
何か行く気がしなくなった・・・。
ま、昔から商士工農民の世界だから仕方が無いか・・・。

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/03/19(火) 10:39:58
内陸部で寿司は食わないわー
海そんなに遠くないんだし、出向いた方が安くて旨い寿司にありつけるからなー

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/03/19(火) 11:01:43
まぁ、海が近くだからと言って寿司が旨いとは限らないがなw

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/03/19(火) 11:09:11
3時間前に水揚げされた魚を小樽で食べようがニセコで食べようが味は一緒だし

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2013/03/19(火) 23:44:41
梅寿司はいいな〜〜

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/03/21(木) 00:50:47
京極の寿司屋はPTAの送別会でしか行ったこと無いな

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2013/03/21(木) 05:52:37
蘭越のパチ屋の稼動は良好ですか?

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/03/21(木) 09:41:26
内陸部でパチンコは打たないわー
海そんなに遠くないんだし、出向いた方が良く出るパチ屋にありつけるからなー

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/03/21(木) 10:23:09

朝釣り上げた黒マグロ(漁師が) 夜刺身にして食べたら(私が) なんの味もしなかった 不味いから投げた

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/04/04(木) 23:22:21
望羊中山で火災?

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/04/04(木) 23:23:23
望羊中山で火災。
消防車が何台も走っていくのですが…。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/04/05(金) 20:31:26
家事どうなった?

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/04/11(木) 20:15:59
10年前にこの地域のどこかのペンションで宿泊したんですが、場所と名前が思い出せません…覚えていることですが

?ロッジ風の作りの2階建て
?地下に入浴場、ビリヤード
?壁に寄せ書きが多数張られていた

数少ない情報ですがもしわかる方がいましたら教えてください
よろしくお願いします

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/04/24(水) 06:25:18
USJやTDLで若者の迷惑行為が相次いだが、道内唯一の遊園地であるルスツは大丈夫だろうな
これから修学旅行シーズンだから心配

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/04/24(水) 16:27:02
おっと北海道グリーンランドの悪口はそこまでだ!

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/05/02(木) 00:22:21
想定内じゃないん?

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2013/05/03(金) 17:09:47
寒すぎ

ここまで見た
  • 655
  • 京極住人
  • 2013/05/07(火) 23:49:53
屋根飛んじゃいそう!

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/05/10(金) 07:46:02
関東から失礼します。
来週ルスツへ旅行しにいくんですが天気予報の数字だと
感じ方が違う気がして上着に悩んでいます。
現地の皆様、今この段階で上着はどういったのを着ていますか?
雪はまだ降ってますか。聞いてばかりですみません。
以前北海道のスレに参加させて頂いたら留寿都のスレを教えて
もらい覗かせてもらってます。私は痩せの女です。
ルスツリゾートホテルと遊園地のみの予定です。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/05/10(金) 12:37:13
>>656
仕事でルスツに行っているので、参考までに。
昨日から随分と暖かくはなってきてます。ただ、関東から来るにはきっと肌寒く感じると思うので、脱いだり着たりできる上着があるといいと思います。ジェットコースター乗るには多分、風が冷たく感じると思うので。
雪は降ることはないと思います…多分w
雨具はお忘れなく。ここのところ、週末は天気が悪いので。
リゾート、楽しんできてくださいね。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2013/05/11(土) 09:18:14
>>657
お返事ありがとうございます。
傘は必要なら高くてもホテルで買えばいいかと思ってましたね。
上着は、内側全体(背中も腕も)が毛布のような生地で
表はあたたかいブーツにありがちな生地で丸め込むことが不可のものを
着ていく予定ですがそこまでじゃないのかしら(汗)
こちらは昼間は半袖生活で上着を着ると暑いですが荷物少なくしたいので
着ていくが希望なので迷いますわ。
トレーナーとロングTシャツにGパンという形だけでは寒いですか?

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード