facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 868
  •  
  • 2013/10/20(日) 12:06:53
上砂川じゃないけど、文珠小学校の運動会に紫明女子学院のお姉さん達が
ゲストで来てたのを覚えてるよ。
定かではないが、フォークダンスを踊っていたような。
自分が子供だったせいか、体格の良いお姉さんだなと思った。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2013/10/21(月) 01:09:32
上砂川公式 http://www.town.kamisunagawa.hokkaido.jp/index.html

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2013/10/22(火) 00:05:51
先日一年振りにバイクで訪ねました。白山からチグ沼、立て坑跡
上小、三井跡地、奥沢山の手に向かう階段…端から端までまわりました。
三井労働組合横のコンクリート道路に佇み目を閉じると、当時の活気が蘇り
炭山郵便局から仄暗い若葉保育園裏小道に目を向けると、華やいでいた頃に
タイムスリップしそうでした。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2013/10/22(火) 10:28:52
私が文珠小学校に通学してた頃、当時まだ廃校になったばかりの新歌小学校の
備品が結構置いてあった。当時の私には新歌がどこにあるのか不思議で
ならなかった。時は過ぎ、大学生になった頃、新歌へは上砂川東町より行ける
らしいとの情報を得て原付バイクで挑戦してみたが、道は途中からヤブとなり
走行不能、仕方なく引き返した。本当にここから行けたのであろうか?

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2013/10/22(火) 22:23:30
下鶉から砂川の宮城の沢まで行けましたね。
今はどうなっているのだろう?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2013/10/23(水) 00:48:50
このスレ上砂川の原住民いないの?自分はラインもフェイスブックも嫌だから他力本願スマソ

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2013/10/23(水) 01:06:33
文珠は上砂川ではありませんが、地理的に歌志内本町より近く
自転車で文珠峠を超えたり、上砂川に大変愛着を感じていました。
原住民とか言われるとちょっと悲しくなりますね。
仕方ないのかな。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2013/10/24(木) 00:15:09
>>874
1の「故郷は遠くに在りて思ふもの」今年も帰ってシンミリするべ。
↑だから離れてるメンツでワイワイ好き勝手に話すスレかと思ってた

原住民は確かに言葉が悪かったですゴメン。悲しませて重ねて申し訳無い。
文殊峠と神社の山って山頂・カラス山(墓地)・抜け道 で繋がってたよね。よね?

祖父と上砂川神社の山に登って文殊のいとこ宅に行った。紫明学園そばの池で
ギンヤンマ・オニヤンマ・シオカラトンボをとったよ。オバサンに怒られてもな

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2013/10/24(木) 23:19:23
結核病院も忘れないで〜

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2013/10/25(金) 00:54:13
え。結核病院もあったの?
いやぁ子供だったからか
知らなかった。

三井とうあつ?の病院しか憶えてない。

炭坑?炭鉱?病院て呼んでたな。

ここまで見た
  • 878
  • 基地マニア
  • 2013/10/25(金) 09:31:09
奥沢から本町までの炭住に住んでた人はいないのかな?
40年前に奥沢に住んでた者です。ザッと当時の記憶書きます。
春香台坂を下りて川を渡ると上り坂きゅうたか左奥に風呂、すぐ左にパーマ屋そして茶良瀬(確か昔はガード前)
右手に交番その奥に豆腐屋さらに進むと右手に床屋(ヨコヤマ?)そして仲町の配給所その奥に
幼稚園左に労務その後ろに商店坂の上は月見が原緩い下りで右に風呂少し歩いて右に烏ヶ森
人車後のアーチ抜けると本町で右に商店奥に風呂左上がって行くと上小と千草台
左に中央会館右に炭鉱病院その並びに本町の配給所奥に行くと体育館進んで行くと右手下にチャッカバ?
道は右にカーブして市街へ真っ直ぐ行くと朝駒で左にスキー場右奥の若葉台グランド
以上小学生の時のテリトリーでした。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2013/10/25(金) 22:18:26
仲町労務所裏の商店(横町商店?)、そしてその端に小間物屋さんだったような気がします。
そうそう仲町月見原本通り、何処が本通りって感じだったけど...
配給所裏の幼稚園行ってました。あれって確か保育所なんだよね

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2013/10/25(金) 22:26:13
横町商店ではなく 横林商店じゃないでしょうか?懐かしですね。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2013/10/25(金) 22:28:44
横町商店ではなく 横林商店じゃないでしょうか?懐かしですね。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2013/10/25(金) 22:47:02
横林さんの笑顔は良いですね!

ここまで見た
  • 883
  • 基地マニア
  • 2013/10/26(土) 09:14:45
商店の名前始めて知りました(^∇^)一番右にあった小間物屋でビー玉パッチ5円飛行機よく買ってました。
俺がいってた時は仲町幼稚園って言ってた、赤組(アラキ先生?)と緑組(ミノワ先生)立ち入り禁止の二階で遊んでヤキ入りましたwww.

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2013/10/26(土) 17:57:34
>>878
ほぼ同世代でしょうかね。
懐かしい地名の列挙に感謝です。
私は小2から、上小 → 一中 → 砂南 と40年前まで住んでいました。
私の親は定年まで、私よりも更に長く上砂川に住んでいました。

最後に上砂川へ行ったのが10年程前だったかな?
生まれた奈井江から車で山の中を移動して、どちらの街も変わり果てた姿だったので
一人でしんみりしてました。
丸美で食べたラーメンが懐かしくて、そして水が美味しかったことを覚えています。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2013/10/27(日) 00:42:20
町民にはインターネット普及してないんだろうか。つか1人もネラーおらんの?

ここファックスすれば見てくれっかな。印刷して郵送すれば良いのか?
両親に力説しても「町がやるでしょ」状態。動けない自分がマジくやしい

ここまで見た
  • 886
  • 基地マニア
  • 2013/10/27(日) 09:10:09
>>884
そうですね水は抜群に美味しかった。私も3年前に奥沢に行って愕然としました。
三井炭鉱の城下町(確か昔は三井砂川)三井が引き上げると基幹産業が無くなる=衰退
町もいろいろやってるんだと思います。日照時間が長ければワインとかいけるんですけど
思いつくのは山ワサビ(ホースラディッシュ)栽培なんかどうでしょう
あとは上砂川岳をボードパークにして合宿出来るようにするとか

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2013/10/27(日) 09:43:31
>>885
そのまま印刷はどうかと思うけど、少しまとめてあんまり期待しないで送るのはありじゃないかな。
アイデア出しても「お金ない」「や人がいない」で片付けられることも多いから。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2013/10/27(日) 14:06:22
インターネットは普通に普及してる
FAXや郵送で送ってくるなら 名前と住所を明記してくれないと
その後の連絡が取れなくて困ることも出てくると思う

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2013/10/27(日) 19:50:04
昨年からニジマスの燻製を名産品にしようとしていますが厳しいですね。
一度買ったけど、もういいかな?って感じ。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2013/10/28(月) 06:52:09
>>885

このまま印刷して送ってもいいと思いますよ。
これを見て役場の人達はどう思うのか、どう行動するのか、何も行動しないのか、とても興味深いです。
上砂川に住んでいない自分にできる事はなんだろ…?
募金とかなら是非とも協力したいが。

ここまで見た
  • 891
  • tanuki
  • 2013/11/06(水) 20:03:55
今も上砂川のいますそとおおりですよ

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2013/11/07(木) 14:13:27
↑何て書いてるの?

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2013/11/08(金) 14:45:59
上砂川は汚染水や核のゴミを受け入れたら?
日本で有数の地下空間があるじゃない
地震も少なく、水害の心配もほぼなし
保管空間を強固なものにできるなら、安全性はクリアでは?
問題は輸送だろうけど、実現すれば町は100年安泰だね
ま、あくまで可能性の話として・・・

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2013/11/08(金) 18:52:39
↑賛否両論あるかもしれないけど、案としてはいいかもしれない。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2013/11/08(金) 19:53:06
それくらいしなきゃ上砂川はもうおしまいだよね

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2013/11/08(金) 22:21:34
石炭のある場所に、核のゴミなど廃棄したら危険かな?
ズリ山は今でもいぶっているし…

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2013/11/08(金) 22:34:50

豊富な水がある。
きれいで美味しい水がある。
これを産業に出来ないかな。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2013/11/08(金) 22:39:37
今のまま、昔からの老害に町の運営を任せたままなら
上砂川の寿命は、あと30年!

まじめな話として
国や東電が現行(黙認)している汚染水処理の状況は異常
安全基準=東電基準だもの
それを黙認しなければいけないほど、国も困っている
その汚染水の影に使用済燃料棒の後処理が隠れていて、これも国の頭痛
このタイミングで手を上げる自治体があれば
実現のパーセンテージは上がるのでは?

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2013/11/09(土) 02:35:33

核のゴミ、最近では震災ガレキ・東電の汚染水(呼び方が悪いかもしれませんが、他意はありません)と、よく受け入れの話が出ます。

上砂川は大深度地下から石炭を採掘していましたので、地下空間は必要十分に大きいかもしれません(私は炭鉱関係者ではないので、実際の所はわかりませんが・・・)。
そこに受け入れてはどうかという話は実際前々からあります。

でも、何故実現しないのか?
それが可能で、実際本格的にその様な動きをすれば、上砂川町民のみならず、近隣市町を巻き込んでの大騒動になるでしょう。
当然、そんな危険な物を持ち込んで欲しくないと言う意見が大部分だと思います(あくまでも個人的にそう思うだけです、誤解無きよう)。

でも起こりうるであろう反対運動よりも、実はもっと大きな問題があるのです。
それは“地下水”です。

上砂川は、地下水が非常に多いのです。
炭鉱操業中は、その地下水を汲み上げ、水力採炭に利用したという話も耳にします。

またJAMICが閉鎖されたのも、この“地下水”が大きな原因の一つでした。
実験の需要は一般的に思われているよりも実際は多いのです。

でも、いくら当時世界一を誇った設備とはいえ、1回の実験にかかる費用が高かった。
それは“地下水”の汲み上げに、年間数億円(一説には約10億円とも)がかかり、どうしてもそれは利用料金に反映されてしまいます。
勿論、建設時に地下水は考慮されています(防水対策も)。でも水は染み出してくるのです。それほど多い。

それでも当初は実験のコスト的には釣り合っていたのですが、長引く不況と宇宙開発予算や無重量状態での実験を必要とする研究予算が縮小される中、
JAMICでの実験はコスト的に会わなくなってきた。
だから利用者は、無重量状態が数秒でも他の安い施設を使うようになってしまった。
そしてJAMICは利用が無くても施設を維持する為の地下水の汲み上げ費用が嵩み、赤字続きで今の野ざらし状態と言う訳です。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2013/11/09(土) 02:37:00
>>899の続き)

そんな“地下水まみれ”の所に、核関連・震災関連の廃棄物を処理したら、どうなるかは自明の理です。
廃棄物の格納容器は早々に劣化し、高濃度の放射能が地下水を高線量で汚染してしまい、
地下水がどこをどの様に流れているかは分かりませんが、最悪の場合道央地帯の水は飲めなくなるかもしれません。
いや、広がる影響は計り知れない。

受け入れる・受け入れないの話の前に、上砂川のみならず、この空知一帯は国の基準から外れるのでそういった処理施設には適さないのです。

>>897さんの仰る通り、この豊富な水を何かに利用し、利益を上げて雇用を生み出す手立てを考えなければなりませんね。

上砂川の水は、本当に美味しいよ。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2013/11/09(土) 03:07:35
↑ 一部補足

「廃棄物の〜〜〜放射能が〜〜〜汚染してしまい」
のくだりは、震災のガレキ等、放射能汚染されていない物の場合ではなく、核関連廃棄物の場合です。

でもたとえ放射能に汚染されていない物でも、地下水が多い所に大量に処理したら、
結局は地下水を汚染してしまうし、、、(地下水を廃棄物で汚染しまくって、日本の水源地を買いあさる様などっかの国みたく飲めなくなるかも・・・)
地上なら問題ないかな?この辺は良く分かりません。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2013/11/09(土) 19:16:51
放射能汚染されていない、瓦礫等でしたら地すべり対策に使用出来ないかな?
昨年の文殊峠の災害などもあったし、すり鉢上の街なんで危険箇所はあると思うのですが。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2013/11/09(土) 20:54:12
根本的な問題として
本気になれば実現可能なんです何もかも
まず、地下水処理に金がかかるから無理、なんていう話は論点ずれまくり
JAMICは企業!株式会社で利益ありきで収支が支出を上回らなければ終わり(実際終わった)
でも汚染水や核のゴミは違うでしょ?
仮に、その処理に上砂川の地下を有効活用しましょうとなれば
そこに投入されるのは[国費]であって黒だの赤だのは関係なし
現実的な話としても、福島の雨水を含めた地下水(つまりは汚染水)の海への流出をどう防ぐか
という問題の打開策として上がっているのが[永久凍土壁]だったりする
その維持費は?継続年数は?なんておかまいなし
逆に地下水云々あっても凍土壁案では北の利があったりして・・・
本気になって「この町を何とか!」と考えれば[無理]ばかり言ってないで
それこそ本気で考えなければ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2013/11/09(土) 21:13:23
水の問題で言えば、東電が行っている汚染水の海への流出は平気ですか?
マス・コントロール
マヒ・コミュニケーションでは?
私の知り合いに、「福島沖の魚は怖いから道産物以外食べないようにしてるんだ」という主婦がいます
いたすぎて泣けます

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2013/11/10(日) 13:17:53
自分たちのふるさとを銀河一汚れた町にしたいみたいだな
今も住んでる友人や知人を見殺ししてでも
核廃棄物や汚染された瓦礫などを受け入れろと言うんですか

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2013/11/10(日) 14:39:24

>>899>>901です。

ん〜と、ちょっと誤解があるようですね。

私が言いたかったのは、どうして今まで何度も検討されているのに実現しないのか?
それは地下水の為に“国の基準を外れているから”って事を言いたかったんです。
地層処分は第一に岩塩層や泥岩層、花崗岩層などの安定した地盤に加え、地下水が少なく尚且つその流速が遅い事なんですよ。
(勿論基準は他にもありますよ)
あと、もうその調査は済んでいてここはダメと判定済みだとも聞いた事があります。
国に聞いた訳ではありませんから、本当かどうかは分かりませんけどね。

JAMICを引き合いに出したのは、地下水が多くて、尚且つお金をかけて継続して汲み出さなければいけない程溜まるのが早い(つまり水の移動が早い=流速が早い)
と言う状況を説明する為に引き合いに出したのです(しかし適切ではなかったかもしれませんね)。

そしてここで個人的見解を述べさせて頂くと、私は核関連廃棄物というそんな危険で物騒なもの、この町には持ち込んで欲しくないです。
たとえ偽善と言われようと、目先の金に眩んでそんなもの受け入れるより、他の手段を考えたい。

でもそれ以外なら、仰る通りに“無理”ばかり言ってないで本気で町の将来を考え、行動する事が大事ですよね。
ガレキを地すべり対策に使うとかいいアイデアですよね。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2013/11/10(日) 14:44:25
>>904

東電の汚染水、海への流出は平気な訳ないですよね。
汚染水だけではなくその他も含めて、今も東電は放射能を絶賛拡散中(言葉は悪いですけど)。
そして連日その状況が報道されても、ある意味それに慣れてきているこの状況は異常ですし、それこそが大きな問題ですよ。

だって、あの不幸な震災で事故がおきる前までは「どこそこの原発で放射能漏れがありました。線量は〜〜マイクロシーベルトです(もしくは〜〜ベクレルです)」
なんて報道されようものなら、世間は「なんて事してくれた!」とか「なにやってんだ!」と騒ぎになったし、そう思ったでしょう。
でも今、あの原発で起きている事が報道されて、その計測値が何万倍もあるのにも拘わらず「またか・・・」とか「どうにかならんもんか・・・」程度になってきている様に思うのです。
勿論そうじゃない方々もおられます。
でも震災前と今とでは確実に世間の反応が違ってきてきているように感じます。さっきも書いたようにある意味“状況になれてきている”
これは恐ろしい事だと思います。

そして東電は真の意味で過去に例の無い未曾有の大惨事を引き起こしてしまったという自覚が全然足りないように思うのです。
極端に言えば「そうなっちまったんだも、しゃーないべ。おいおい始末するから黙ってな」としか見えない。
で、その態度に怒っていても、前ほどには非難しなくなってきているように思うのです。

あくまでも個人的見解ですが、少なくとも私はそう感じています。

上砂川の話題じゃない事書いちゃった。不快に思われた方にはお詫びします。すみません。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2013/11/10(日) 19:15:07
冷静で的確な返答ありがとうございます
ひとつの爆弾的話題を投下させて頂いた者ですが・・・
私は生まれ、育ちともに上砂川ですし今もこの町に住んでいます
故郷への想いは強い物を持っていると思います

だからこその苛立ちがあります
「寂しい街並みになったよね〜」とか「死にゆく町を見ているようだ」なんて表現されると涙がホロリなんです

私は、故郷に核のゴミが持ち込まれるなんてイヤです
しかし、同等に、この町が自然消滅していくような状況を見ているのもイヤです

本気で「この町を!」、「おらが町を!」と考えている人はいますか?
町議の段階で選挙にならない状況ですよ?
対抗がいないという事はただ流れに身を任せで「オケー」だもの

死にゆく町を見つめ続けるか、頭を使うか、
私は故郷を銀河一汚れた町にしたいとは思っていない
批判ではなく意見を述べましょう(水道水美味い以外でありますか?)

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2013/11/10(日) 21:34:09
町議も選挙にならないのはよくありませんでしたね。
選挙になるなら私は出ません…て感じですね。
正直、町民に選ばれた選挙だったんでしょうか?
結局、決まってしまったって感じですね。

裁判官みたく○とか×つけば違う結果が出たのでは?
とにかく私は元上砂川町民ですが、選挙の時期は今でも興味がありますね

故郷は元気になって欲しいです〜

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2013/11/10(日) 22:09:18
僕は町民ですが、ガラスを初め(クリスタルタウン失敗)、たくさんの誘致企業でマイクログラス、京セミ以外定着せず、町オリジナル商品の失敗(茶、ジャムだったかな?)、無重力、スキー場閉鎖、しいたけ失敗、ペットタウン失敗、
ニジマスの燻製は期待薄。
結局、何をやったらよいのでしょうか?

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/11/10(日) 22:15:45
可能なら、ここに意見されている方が実際集まって話し合うことは現実に難しいかな?
僕は町民として是非参加したいし、町を何とかしたいし…

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/11/11(月) 10:20:33
立て坑跡を使って
核廃棄物埋め立て処理施設ってどうかな。

凄い金が落ちると思う。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/11/12(火) 08:05:03
↑三段落ちtks

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/11/12(火) 19:23:53
ここにいるみんな熱いね
今の町議や町長より全然上砂川のこと考えてるね

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/11/12(火) 20:52:39
風車の発電システムは無理かな?
スキー場跡地に。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/11/13(水) 08:09:12
この前、某新聞に夕張市のズリ山の販売先について書いてあったけど、ズリ山って
再生エネルギーとして使えるみたいだけど、そちらは検討しているのかな?

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/11/13(水) 08:23:58
↑三井でやってたよ

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/11/13(水) 19:22:20
炭鉱跡地の話ありますが あの土地は三井の物。上砂川は購入していないので上砂川で使える場所ではなく 三井は転売しています。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/11/13(水) 20:09:32
私はこの熱い想いを持っているみなさんの中から町長になって頂きたいです。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード